イヴォーク購入を検討しています。
え?SRTはどうしたかって?
売っちゃいましたw
理由は…
①転勤してきた病院では寮なのですが、立体駐車場が狭い!
②エンジンに火を入れるたびに嫁からキツい一言「うるさい!!」…官能的なV8 HEMIサウンドを…
③ガソリンを入れるたびに嫁からキツい一言「来月からお小遣いなしね」…マッサージ、プレゼントでなんとか粘ってきましたが、限界にきました…
…
などなど、多々ありますが、一番は自分が鬼のように速い車を求めていなかったと感じた瞬間があったこと。それによって情熱がなくなってしまったこと。これにつきます。更に重なるもので、ネット徘徊中に見てしまった下の画像。
派手かもしれませんが、初めてSRTの画像を見た時以来の衝撃。
で、あっさり決めちゃいましたw
寮なので通勤も敷地内、買い物にも困らない立地なので、正直車は不要です。おまけにこれから子供とかなってくると、お金が…。「あれ?結構現実的に物事考えてたのね^o^」と嫁を褒めたつもりが、「来月からお小遣い2万引き」の宣告…
「但し、もうちょいましな燃費の車なら、好きな車買っていいよ。あ、SUV限定ね。」というわけで、イヴォークw
実は2年前にも試乗にいっていました。(6ATのとき)
いまは知らん間に9AT!?(しかもZF製!)
さてさて、デザインでも嫁を納得させ、いざ契約をば!
今この段階です。が、グレード迷う…
ピュアとダイナミックで迷っています。
①ピュアの場合
×アダプティブダイナミクス不可
×フェニックスオレンジ不可
×シートクーラー不可
×リアバンパーが好みでない。
⚪︎予算が抑えられるので、ショップでエアロ換装・ハーマン22インチホイールに換装等できる。
②ダイナミックの場合
×オプション含めると立派な値段になるので、後々手は加え難い。
⚪︎アダプティブダイナミクス可
⚪︎シートクーラー可
⚪︎フェニックスオレンジ可
一番迷っているのがアダプティブダイナミクスのマグネライト?です。当方の近くのディーラーでは、ダイナミックかプレステージの装着車しか試乗車でありません。
本当に心の底からカッコいいと思う車なので、色も含めて自分の好きな外観にしたいとも思いつつ、マグネライト・色は諦めて弄りたい気持ちもあり…
ブレンボかロトラ?のキャリパーも入れたいなぁ…
もう少ししたら、280psのハイパワーモデル出るそうですが、この車にパワーなんか求めてませんし(と言いながら、サブコンつけたりw)、ディーゼルターボも2016モデルで日本に来そうですが、格好だけで!
今までは、自分の好き勝手に車を求めていましたが、初めて家族や他の人の意見を取り入れて購入に至りそうな車です。
こうやってどんどん責任とかなんやら増えていくのか…涙(いや、内心乗り換えでウキウキですがw)
と、妄想の正月でした。
仕事始めは5日。
初売り行ってきます。
Posted at 2015/01/02 22:33:24 | |
トラックバック(0) | 日記