• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eastyokohamaのブログ一覧

2025年03月29日 イイね!

ディーラー点検パックまかせちゃお まかせちゃダメだった

ディーラー点検パックまかせちゃお まかせちゃダメだった2011フリードGB3

スタッドレスからノーマルに履き替えしようとタイヤを準備したら 1本ホイールがネロネロなんか付いてる、、、変えてくれる人に、悪いので拭き取ってガススタへ

交換作業中に呼ばれて「ドライブシャフトのブーツが切れてて グリスが漏れてます、このままだとベアリングまでダメになったら大変ですよ!」と
ちょっと覗けば見えましたね、失敗しました。

2ヶ月前ディーラーの12ヶ月点検まかせちょおで「ブーツが切れてますが次回の車検までで大丈夫です。」で、次回にすることにしたのですが。

ディーラーでみて貰い 
メカニックは「前回の点検で見積もりを出したんですが」
どうやらメカニックは これは治すべきと見積もったらしいが 接客は次回で大丈夫と変わったのかも
メカニックとフロントの温度差? よっぽど私が金無い顔してたか?
説明されて目視したら 即 依頼したのですが、、、

部品7千円、工賃1万3千円ほどで 早速修理をお願いしました。

無事、交換終了 
スッキリー
Posted at 2025/03/29 14:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2024年08月11日 イイね!

フリード試乗 お値段編




試乗車はe:HV
ガソリン車に比べて➕35万ほど?


我が家の都合
なるべく安くガソリン車で良い
孫が増える予定で7人乗りたい
後席エアコン欲しいな
となるとAIR EXとなります



カーナビは高い
オーディオのみで良くない?
あ、スマホも連動できそうなのでオーディオで良いか


で、車両278万ほどに オーディオとかオプション11万を加えて
諸費用21万ほど加えて
合計311万くらい

ホンダセンシングとか安全装備が標準なので 納得はします 
「トヨタだと 今決めたらナビをお付けしますとか言われるけど?」
「まだ新しいモデルですので お値引きはあまりできません」

今の所 gb3は全く不具合ないので来春の13年車検は通すと思います。


Posted at 2024/08/11 09:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月11日 イイね!

New フリード試乗



我が家のフリード2011'gb3
点検のついでにNewフリード試乗しました
あくまで我が家の都合です

試乗車 Freed e:HEV
外回り 可愛い


後ろも良い


走ってみて
モーターアシストなので とてもスムーズで静か 加速もスムーズで良いと思います

内装 プラスチックのままで安っぽい


前の方の方が高級感あったような


後席エアコン吹き出し口 欲しいです


広さは変わらず


3列目も変わらず使えるシート


お値段等は次のレポートへ
Posted at 2024/08/11 09:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月04日 イイね!

今更、ドアミラー格納ユニット取付け

妻愛用のフリード 2011年購入 12年半乗って 今になってドライバー格納ユニット取付けました。
たまに僕が運転するとドアミラー畳んで!と、3回言われ決意しました。


これ楽天で買いました。

まずは バッテリーのマイナスを外しタオルで養生して プラスを外して養生 作業開始
下から引っ張ったら外れました。


説明書に従い配線に組み込み、これは解りやすい。


で、ロックアンロック信号、常時電源の配線はここまで外さないとアクセスできません。


この下の方のソケットです。下側の爪を押して引き抜き。


素晴らしく丁寧にまとめて養生してあり結線出来ないので剥きます。


頭悪く瞬時に忘れるので 配線色を書き加え


配線できました。
なんか上手くできなくてテープ巻きました。

動作は あれ?逆だった?
説明書が違う? 信号配線を逆にして、手動で畳むスイッチを押したりしたら あ、さっきが正解か。
説明書通りに戻して完成。
試走してオートロックでもドアミラーが動かないことを確認して終了。

12年半のくせで格納ボタンを押しちゃうと動きが反転するので 使えるかな??






















Posted at 2023/11/04 19:43:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月10日 イイね!

フロントウインドウ下枠?結局コーキング打った

フロントウインドウ下枠?結局コーキング打ったワイパーカウルカバー ゴム部分劣化
ヤフオクでゴム部分を購入して付けてみたが 一晩たち 隙間だらけだし 外れてきたし やはりコーキングにします。

無駄に残った両面テープ跡を綺麗にしてマスキング貼り


コーキング打ちました。


元々 防水が必要なのか不明なのですが・・・防水できてるはず
Posted at 2022/11/10 18:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクステリア | 日記

プロフィール

「ディーラー点検パックまかせちゃお まかせちゃダメだった http://cvw.jp/b/748846/48338380/
何シテル?   03/29 14:57
eastyokohamaです。よろしくお願いします。 幼児の頃 ミニカーに夢中でした。 小学3年 旅先の初ゴーカートで狂い 1回¥50を\1.000乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Studie Tuned Program2 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 21:50:29
COMTEC OBD2-R2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 19:00:49
トヨタ純正流用 間欠ワイパー時間調整機能付きスイッチ DR17V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 18:59:32

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
年齢的に経済的にBMWは最後と覚悟して悩みに悩んで これにしました。 2017年登録  ...
BMW 3シリーズ セダン シッソーとでもするか (BMW 3シリーズ セダン)
approved car 走りに徹したシンプル装備 が売りコピーだったような? 予算ギ ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
働く車に乗り換え 維持費が安くて 一番積めて 早い で探すとこれかな?? ターボ正解 十 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
還暦の嘱託お父さんは 老後を見据え トヨタを大事に乗り続けるとか より稼ぐために軽バンに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation