• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eastyokohamaのブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

ガラスコーティングしました

ガラスコーティングしました新車になり 念願のガラスコーティングしました。

前車E39は8年間手洗いを全うし 手をかけるのは全然億劫ではないのですが
一度、プロの磨きを経験したく お願いしたかったのです。

つべこべ調べ 悩み 

予算とか信頼とかのバランスで近所のエネオスにお願いしました。
5年持つらしいダイヤモンドキーパーとホイールコーティング 計¥47.510-

仕上がっての感想は 当然輝いてますが 期待し過ぎたほどの濡れたような!劇的な艶!では ないです。
写真では変化は見れません。

肉眼では 面がシャープになった分 以前より光の映りこみがキラキラしてるような・・・・気がします。

ホイールは 劇的にキラキラしてます。


汚れにくく 汚れを落としやすいのがメリットとのことなので 今後に期待したいです。
とりあえずコーティング車用シュアラスターのカーシャンプー買いました。

Posted at 2014/04/13 14:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクステリア | 日記
2014年03月29日 イイね!

さっそくエンブレムはがし

さっそくエンブレムはがし納車 翌日 会社にてエンブレムはがしに挑戦

はがす理由 Vitzをはがしたら 何の車か解らなくなってしまうので・・・
急ぐ理由は 寒暖の差でどんどん固着するので早いうちに終わらせたい。

ググってみて コーティング屋さんのやり方を参考にしました。

ウエスにシールはがしを吹き付け


一番細いとこから差し込んで スルスル~っと


意外にあっさり剥がれました。

ちょっとウエスで拭いて終了
3分の作業でした。


もう トヨタの何かになってしまいました。
Posted at 2014/03/29 13:07:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクステリア | 日記
2013年01月24日 イイね!

お昼休みに 縫合手術

お昼休みに 縫合手術ちょっとキツイ坂を登りきると 下から地面と擦れる音が聞こえます。

のぞいたらアンダーカバーがめくれてる。
新品交換だと 通販7500円 初レンタルガレージ??2000円 上手くDIYできるかは不明

お昼休みにジャッキアップ
ドリルで穴をあけ インシュロックで縫合


必死に締めて 余分をカット

はぁはぁ 30分の作業でした。
見た目気持ち悪いが 普通見えないので これで良しとします。


ただ 車検時に指摘されたら金かかりそうだな・・・・
Posted at 2013/01/24 20:27:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクステリア | クルマ

プロフィール

「ディーラー点検パックまかせちゃお まかせちゃダメだった http://cvw.jp/b/748846/48338380/
何シテル?   03/29 14:57
eastyokohamaです。よろしくお願いします。 幼児の頃 ミニカーに夢中でした。 小学3年 旅先の初ゴーカートで狂い 1回¥50を\1.000乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Studie Tuned Program2 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 21:50:29
COMTEC OBD2-R2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 19:00:49
トヨタ純正流用 間欠ワイパー時間調整機能付きスイッチ DR17V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 18:59:32

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
年齢的に経済的にBMWは最後と覚悟して悩みに悩んで これにしました。 2017年登録  ...
BMW 3シリーズ セダン シッソーとでもするか (BMW 3シリーズ セダン)
approved car 走りに徹したシンプル装備 が売りコピーだったような? 予算ギ ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
働く車に乗り換え 維持費が安くて 一番積めて 早い で探すとこれかな?? ターボ正解 十 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
還暦の嘱託お父さんは 老後を見据え トヨタを大事に乗り続けるとか より稼ぐために軽バンに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation