• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささるかものブログ一覧

2011年04月27日 イイね!

ミラの今後

そろそろモータースポーツを再開しようと考えていますが、今のミラは塩害の影響と経年劣化によりとてもじゃないですけどガチなスポーツ走行には耐えられそうな状態ではありません。

以前から知り合いには話していましたが、そろそろ車両買い替えを真面目に考え始めようと思います。

そこで問題になってくるのがミラをどうするか

1.普通に売却
間違いなく廃車コースです。いろいろ理由をつけて価値がないと言われそうです。

2.知り合いに譲渡
知り合いに欲しい人がいれば最優先です。

3.オークションに出品
知らない人との取引になるのが最大の難点です。金額に関しては文句はないとは思いますけど。

4.ネット掲示板等を利用した個人売買
オークションと比べ人を選べるのがいいかなと。

5.廃車
最終手段です。社外品を外して売れば意外とお金になるかもしれないです(笑)

ただ、車検が1年以上残っているので廃車はあまり考えてません。


まあ、7月頃の予定なのでゆっくり考えようと思います(笑)
Posted at 2011/04/27 20:16:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月23日 イイね!

ようやく

ようやく本日マフラー交換しました。

今日の11:35分頃に佐○急便で荷物が届きました。

今日は雨が降っていたので取付は明日でもよかったんですが、近くの産廃業者が日曜日はお休みなので今日中に交換して純正マフラーを処分してしまうことにしました。

今日の天気は土砂降りと曇りがローテーションしている愉快な空模様なのでさっさと作業してしまいます。

3月に行ったフロントパイプ交換のときにボルトナットを新品にしていたので、楽にボルトは取れたんですが、ホーシングが引っかかってうまくマフラーが抜けなかったり、土砂降りになったりで、作業終了は12:20分頃でした。少し時間が掛かってしまいました(汗)

で、昼飯を食べた後にドライブついでにマフラーを処分してもらいにいきます。


マフラーの感想とかはパーツレビューにでも書いときます。

産廃業者に穴あき錆だらけで内部でカラカラ音が鳴るマフラーを持っていくと鉄くずとしての買取で160円くれました。

最後は処分料取られると思っていたので思わぬ収入でした(笑)

Posted at 2011/04/23 17:45:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月16日 イイね!

マンガの世界

マンガの世界車が中心のマンガっていろんな種類がありますね。

イニシャルD、湾岸ミッドナイト等々…

人によって好きなマンガはそれぞれだと思います。

自分が一番好きな車のマンガはオーバーレブ!です。

このマンガでEG6シビックが欲しくなったりもしましたwww


そんなわけで、このマンガによく出てくる横山峠のモデルと噂されている大垂水峠に行ってきました♪

ルートとしては新郷から首都高を使い、八王子で下りて、下道で相模湖を目指す感じです。

中央環状線まではよかったものの、トンネルに入るとGPSが届かずナビが機能しなくなり、西新宿JCTに入れず迷子になりかけましたwしかも渋滞というおまけつきwww

地図をみると大橋JCTから都心環状線に出れば中央道に出れるようなので、ぐるぐる回るJCTを走って、渋谷、霞が関、新宿を通過し、途中でまた渋滞に巻き込まれながらも無事に中央道に入れました。

中央道に入ってからは比較的スムーズに八王子に到着し、その後は国道20号をひたすら走ります。

ポールやキャッツアイ、減速帯が多くてほんとにマンガのようでしたwww

相模湖で少し休憩してから渋滞しないうちに帰りました。




首都高は難しい……

Posted at 2011/04/16 18:02:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月03日 イイね!

埼玉に来て…

埼玉に来て…埼玉に来たので、先日ある意味で有名になってしまった神社に行って来ました(笑)
「埼玉」「観光」「名所」あたりで検索すれば判ると思います。


滞在時間1時間程で8台のガチな痛車も見ました。



あと話は変わりますが、入社式の日に同じ車好きの人がいたので話をすると……
なんとダートラを知っていてちょっと興味があるとは!(^^)!
なんか嬉しくなっちゃいました(笑)
32スカイラインで結構走りに行ってるみたいで、部にこんな人がもっと入ってくれてたらなぁ~とか思いました(笑)

Posted at 2011/04/03 15:41:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月28日 イイね!

外装仕様変更

外装仕様変更引っ越し荷物が一日遅れで無事に昨日届いたので、一緒に送ってもらった夏タイヤに早速交換しました(^-^)/

いやぁ、赤だからか玩具っぽさが増しましたwww




そして!!





ナンバーも変えました~(^-^)

これで立派な本州仕様に…











なりませんね。



あと、軽自動車の車庫証明がすぐに取れたことにビックリ!
Posted at 2011/03/28 16:08:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI エアバッグコントロールユニット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/748870/car/2008062/4815278/note.aspx
何シテル?   06/02 15:23
ダートトライアルとかジムカーナのBライモータースポーツが好きです。 ダートまたやりたい… 家庭と趣味を頑張って両立出来るように頑張っています( ̄▽ ̄)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) LA100カスタム用前後サスペンションKIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 20:34:17
COLT SPEED ECUチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 15:08:06
BLITZ 52φブースト計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 22:08:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年9月登録 3型 セーフティパッケージ非装着  純ガソリンエンジンのマニュアル車 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ヤフオクで買った通勤号 17万6千㎞から頑張ります! なんだかんだで、3台目のダイハツ車
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
インプの次の車 実用性を求めた結果、フィットと迷ってこれ買いました。 168,000k ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
C型の舗装仕様です めちゃくちゃ悩みましたが、ついに買ってしまいました 自分にとってイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation