• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささるかものブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

同期襲来?

どうも、GWは当初実家に帰ろうかと考えがよぎりましたが、保険の更新、修理、自動車税と手痛い出費が多く、後半は仕事もあるので、帰省は断念したささるかもですo(TヘTo)

というわけで土曜日、自動車部時代の同期が就職の関係で近くに来ているとのことで、遊びに行きました。
関係方々には、B○schに就職したラリ坊といえばわかるでしょう(笑)


そんなこんなで色々話をして…

やっぱり大企業に入る方々は個性が強いなと!
そして、行動力が半端ない!

世間の普通という定義に囚われていてはダメだな~と思いました(笑)


だからというわけじゃないけど、翌日
ヘッドライトをタイプR純正ブラックアウト仕様から、その他グレード用メッキ仕様に交換しました。


初めはフォグ部分が黄ばんでいたけど、運転席側を磨いてみたらかなり綺麗になりました(*´∀`*)
スポーティな感じから、お洒落な感じになった気がします。
これで、普通のタイプRと違った特徴が増えました(笑)

元々は、浸水があまりにも酷いので交換したんですが…
外してみたら、転倒した時の影響か、至る所にヒビが入っていました……



メッキ仕様に飽きる頃までには補修しようと思ってます(`・ω・´)





Posted at 2013/04/29 22:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月08日 イイね!

丸和カップ2013 開幕戦

丸和カップ2013 開幕戦先日の6,7で丸和カップの前日練習と本番に行ってきました。

今回は大荒れの天気予報
台風並みだとか…
写真は前日練習の時のものです。

前日練習は雨こそ降ったけど、大荒れではなくてよかったです。
しかし、色々行き違いがあって、アンダーガードついてませんでした(;゚Д゚)!
午前中はガードが付いていないのに気づかないで走っていました。
昼休み終わる頃に気づいたんですけど、マジで焦りました(;´∀`)
幸い問題ありませんでした。
なので、すぐにガードを取り付けに帰宅~


本番当日
出発するときは雨が全く降っておらず、逆にびっくりです。
天気良くなるのかなと、少しばかり期待したけど世の中甘くないです。
現地は休まず雨降ってます。
次第に強くなって土砂降りです。
午前に、2本走って2位
1位にはかなり大きな差をつけられてますorz
コースは全日本と同じコースで、楽しかったのですが、悪天候で3本目中止に…


というわけで、ビギナークラス9台中2位
インテグラで初表彰台です。
1位とのタイム差はショックですが、表彰台は素直に嬉しいです(#^.^#)
Posted at 2013/04/08 20:47:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月01日 イイね!

ようやく

ようやく※タイトル画像は関係ありません

エンジンが治って復活しましたヾ(*´∀`*)ノ
ボディ、エンジン、足回りときているので、次は駆動系あたりがやられそうな気がしています(笑)


さて、今回の結果としては、メタルブローでした。

原因は推測ですが…
発生場所は最初のヘアピン
下りで入っていって上りで出て行くコーナーです。

グラベルサス+ハイグリップラジアル(F:RE-11,R:AD08)
の組み合わせ

コースレイアウト的にもロールと横Gが余計に大きくなる。

強い横Gと大きなロールによりストレーナーがオイルを一瞬吸えなくなる

オイル循環不良によるメタルとクランク損傷



教訓としては、タイヤだけいいのを用意せずに、足回りもしっかりと合わせましょう!!

ということです(笑)












Posted at 2013/04/01 21:58:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月10日 イイね!

エンジンが…

逝ったみたいです(T . T)

本日、富士スピードウェイのショートコースで行われていたサーキットアタックにて、午後の最初の走行中、突然ガラガラとエンジンから音が聞こえてきました。


すぐにパドックに戻り、オイルを確認するとゲージに付かないくらいまで減っていました。


最初は、デスビの音だと思い込むようにしていたんですが、クランクメタルの逝った音の可能性がやはり一番でしょう。

O/Hしたばかりでこれは心が折れてしまいます。

失くなったオイルですが、漏れた形跡もなく、クーラントに混ざっているわけでもなく、白煙も確認できなかったのでどこで失くなったのか、全く見当がつきません。


そんなわけで、今日は疲れました。

ではまた。
Posted at 2013/02/10 20:55:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月15日 イイね!

取れそう(;゚Д゚)!

取れそう(;゚Д゚)!慣らし走行も後半戦!!
なんとか終わりそうですヽ(*´∀`)ノ

さて、タイトル写真の部品はわかる人が見れば、どの部品かすぐにわかると思います。


つい先日まで、インテグラに付いていた右リアトレーリングアーム(名前違ってたらゴメンなさい)です。

年明け早々にオクで落とした、リアアームセットが早くも出番があるとは思いませんでした。


ホントにリアタイヤもげる前にわかってよかったです(;´∀`)




今日はものすごい雪です。
実家と景色があまり変わりません(笑)

こっちの人はよく夏タイヤで走るなぁと恐る恐る見ています(笑)

Posted at 2013/01/15 00:22:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI エアバッグコントロールユニット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/748870/car/2008062/4815278/note.aspx
何シテル?   06/02 15:23
ダートトライアルとかジムカーナのBライモータースポーツが好きです。 ダートまたやりたい… 家庭と趣味を頑張って両立出来るように頑張っています( ̄▽ ̄)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) LA100カスタム用前後サスペンションKIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 20:34:17
COLT SPEED ECUチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 15:08:06
BLITZ 52φブースト計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 22:08:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年9月登録 3型 セーフティパッケージ非装着  純ガソリンエンジンのマニュアル車 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ヤフオクで買った通勤号 17万6千㎞から頑張ります! なんだかんだで、3台目のダイハツ車
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
インプの次の車 実用性を求めた結果、フィットと迷ってこれ買いました。 168,000k ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
C型の舗装仕様です めちゃくちゃ悩みましたが、ついに買ってしまいました 自分にとってイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation