• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささるかものブログ一覧

2012年09月04日 イイね!

ハイスピードスラロームrd4

今日はすごい雷です。
帰宅してから1時間以内に2回の一時的な停電がありました。
おかげで、起動したパソコンが落とされ、エアコンが切られる始末orz

まあ、そんなことはさて置いときまして、この間の日曜日にハイスラrd4に参加してきました。
インテグラに乗り換えて初の全開走行です。
目的としてはやはり、少しでもインテに慣れることでしょう。

とりあえずタイヤは、ヤフオクでGETした2年半落ちで、溝はあるけどカサカサになり始めの15インチのAD08ネオバを、リム幅6Jという素敵なサイズの純正ホイールに装着!!!

要はちょっとしたスポーツ走行兼転がし用タイヤです(笑)



午前中は挙動の様子を見つつ、練習に励みます。
午前中の練習タイムは、ビギナートップでした。


そう…。
でしたんです………。





午後の本番では、1本目でミス連発orz
2本目は慎重になりすぎ、3本目は雨が降り終了\(^ω^)/

午前中のタイムはどうやって出したのか不思議なほどのダメダメっぷり……。



けれど、ダートでの挙動のイメージがつかめたような気がします。
まあ、あくまで気がするだけなんですけどね。

というわけで、ダートを頑張ろう!!
と思った1日でした(笑)



Posted at 2012/09/04 23:53:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月19日 イイね!

帰省とか、ジムカーナとか…

帰省とか、ジムカーナとか…今回の、お盆の帰省
何かと慌ただしくなりました。

帰省前
名義変更に関する書類準備、荷物準備。
直前に泊まりで現場の手伝いに行くことになったので、準備が思っていたより進まなかった(汗

1日目
日付が変わった頃に大洗を出航、夜に苫小牧で下船
着いたら土砂降りで、そんな中花火大会が開催されてた(;´∀`)

2日目
砂川でのジムカーナ前日練習に行く前に荷物整理をしようと、moso君に部室を開けてくれるようお願いし、朝にしみポン君を拾って、部室へ。
moso君が足交換すると言うので、手伝うものの、フロントがつかないことが判明(;・∀・)

ちなみに綺麗なボンネットにしたら、とても自分の車とは思えませんでした(笑)

3日目
ジムカーナ本番です。Wエントリーのしみポン君アドバイスというか要望により、出走前にフロントキャンバー角を最大限つけました。
おかげでなかなかのタイムを出せたつもりなんですがね…

彼はあっさりといつもの如くオーナーを苛めます(笑)

舗装では全敗ですよorz
どっちがオーナーか、もうわかりません…。

4日目
実家でゴロゴロ

5日目
シティとさよならの日です。
置くところがあればとっておきたい車なのですが、そんな場所も余裕もないので後輩のmoso君の元へ帰っていきました。

6日目
午前中はお墓参りに行き、午後にNCMLへ見学に。
自動車部はお盆でも通常営業中でした(笑)

7日目
埼玉に戻ってきました。
とにかく暑い!!!!!

先日の土曜日
インテグラがやってきました〜


ダートラN仕様です。

そんなわけで?今度から、ダートラをまた始めます(^▽^)


Posted at 2012/08/19 22:19:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月28日 イイね!

北海道遠征?

北海道遠征?こんにちは。
そろそろお盆時期ですね。

僕は今回も、一般的な時期で帰省します。
ただ、GWに仕事してた分、少しばかり長めにしてます(笑)

まあ、そんなことは置いといて、今回は長めなのを利用して、前々から車で帰ろうと計画してました。
そして、Facebookのひわいな方の書き込みで知りましたが、ちょうど狙ったかのように8/12に砂川で後輩達主催のジムカーナがあるみたいです。

当然エントリーした訳なんですが…

エントリー名どうしよう(・_・;

社会人らしく行くか、学生時代のノリを思い出してみるか……
何かいい案があれば受け付けます(笑)

あと、本日moso君に聞いたところ、僕の出場クラスにS氏とO氏が出るとのことです。
これはいろんな意味で厳しい戦いになる気がします(笑)



Posted at 2012/07/28 23:11:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

経年劣化

経年劣化この度、エンジンマウント終了しましたので、早速交換しました。

結果としては、亀裂だらけで、1個は千切れちゃってます。
古い車、といってもEGシビックの初期と同じ年代なんですけどね…
20年経てばこんなものなのでしょう。


代わりの品なんですが、純正はないらしいのでクスコの強化品を入れました。
溶接の仕方や、溶接のはみ出た部分をグラインダーで削った跡があったりと、手作り感満載の商品。
溶接の盛り方もなかなか(`・ω・´)

つけたあとは、セルの回る音からミッションの唸り音等々…
五月蝿い(´Д`)
3年前は平然と当たり前のように、こんな感じの車で通学していたのが信じられないくらいに(笑
まあ、オーディオが聴けないほどではないので良しとします。

もちろん、ギアの入りは全然違って、以前よりもスコスコ入ります。

スピーカーもこの度交換しました。
なんとなく交換したくなったので実行してみたんですが……

↓外したスピーカー


まさかの状態でした(;゚Д゚)!
いくらなんでもボロボロすぎだろぅ………

そんなわけで、またレストア作業になりましたとさ。
Posted at 2012/07/08 13:50:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月03日 イイね!

ハイスピードスラロームrd3

この前の日曜日にハイスラrd3に参加してきました。
そして、結果はいつもどうりです(汗)
何なんでしょう。
そういえば、ダートラでも決まったポジションに滞在してました。
変な癖になってしまったんでしょうか……

まあ、そんな事は置いておいて。

今回、ハイスラの午前の練習中にはっきりとした違和感がありました。


3速に入らない。


強い横Gがかかった状態だと3速に入らないのです。

スタートからの加速時はすんなり入るのに……


まさかと思い、ボンネットを開けてエンジンマウントを見てみると……

エンジンマウント終了\(^o^)/


とりあえず直します……。

でも、純正は部品がもう出ないとか…。

帰省もあるから痛い出費になりそうだ…orz



Posted at 2012/07/03 23:38:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI エアバッグコントロールユニット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/748870/car/2008062/4815278/note.aspx
何シテル?   06/02 15:23
ダートトライアルとかジムカーナのBライモータースポーツが好きです。 ダートまたやりたい… 家庭と趣味を頑張って両立出来るように頑張っています( ̄▽ ̄)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) LA100カスタム用前後サスペンションKIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 20:34:17
COLT SPEED ECUチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 15:08:06
BLITZ 52φブースト計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 22:08:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年9月登録 3型 セーフティパッケージ非装着  純ガソリンエンジンのマニュアル車 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ヤフオクで買った通勤号 17万6千㎞から頑張ります! なんだかんだで、3台目のダイハツ車
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
インプの次の車 実用性を求めた結果、フィットと迷ってこれ買いました。 168,000k ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
C型の舗装仕様です めちゃくちゃ悩みましたが、ついに買ってしまいました 自分にとってイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation