• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひ~さ~@bBのブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

やっとのことで。

我が家の玄関の側道は雨が降ったあとはコケが生えて、

ヒジョーに滑る。(晴れの日も滑るんだけどね)

島ぞうりの人は餌食になりますwww

そしてコケまみれになるというオチorz

それはヒジョーに困る。。

バラス(砂利)を撒く作戦を開始する。

ホームセンターにて値段と格闘。

サイフの中、白旗無条件降伏( ゚∀゚)=◯)`Д゚)・;'

いや、まてよ。作戦変更。

オレ「おじさ~ん、一輪車1台分バラスちょーだいwヤードに取りに行くから置いといて」

おじさん「そのまま持って行くよ。」

オレ「手間かけるから、一輪車1台なら自分で運ぶからヤードに置いといて」

おじさん「お前、なんぎするぜwww」



たしかに、なんぎする量だ(゚┏Д┓゚ ;)マジ!

おじさん「少なかった?」

いえいえ。一輪車1台分以上あって大変助かりますwww

そのあとはスコップでエッコラ!エッコラ!がんばりましたよ;`;・(゜ε゜ )ブッ!!

これで近所の人は滑る心配はないだろ♪

ヤンバル産バラス(砂利)プライスレス♪
Posted at 2013/07/30 00:57:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月12日 イイね!

これぞ究極のカスタム。

絶対にbBをピックアップトラックにしたら面白いと考えていたら、
(妄想だけは無料ですw)


やはりいた!!!!!!!!!!!




ここまでしたら脱帽です(´・ω・`)
Posted at 2013/07/12 22:17:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月12日 イイね!

もう来ないでほしい。

もう来ないでほしい。台風よ。

頼むからこないでくれ。

とりあえず、コンビニ号を避難してきました。

オンボロでも、「オリャ~!回転数上げて走りやがれ~!」とムチ打って走ってもらってるので台風の時は四方囲まれたトコに!

扱いがアメとムチwww

主は歩いて帰りましたとさ(・∀・)ノ
Posted at 2013/07/12 01:32:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月10日 イイね!

ネットがないと意味のない箱。

今までプレステ3のアップデートをスルーしていました。

どうせ、DVD観賞ぐらいしかしなかったもんで。

がしかし、問題発生!!

ブルーレイの中にはアップデートしないと観れないものが( ̄▽ ̄;)

アップデートしないと観れないだとーー!!

フ○ーック!!

3年前にフレッツ光を解約したからネット未接続なんですよ。

だって、使う用途がなくなったもんでwww

そしたら、こんな事態に。。

仕方なくギャラタブでテザしてプレステ3とネット接続。

データ食うわ食うわ。10分ぐらいで0.43Gヾ(;゚;Д;゚;)ノ=з

システム3.7から4.46にアップデート完了しました。

これで、当分は大丈夫でしょう。

もし、ネット未加入の人でプレステ3を持ってる人は一体どうしてるんでしょうか?

もしかして、購入前にネット接続必要の説明でもしてるんかな。
Posted at 2013/07/10 23:48:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「見えるより見えないのが凡人ってやつですw@K-TRU 」
何シテル?   07/12 05:06
ども。 ひ~さ~@bBです。 エンジン&タイヤ付きの物があればガン見します(´∀`)ワクワク イケ車を発見したら追っかける事アリ升w ヒ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
789 1011 1213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

軽トラックで、8年50万km! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/01 09:02:26

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
純正スタイルでシンプルに(^◇^)
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
とりあえず、動くようになりましたオンボロ号。 めざせ☆ツーリング!
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ホンダ フォルツァZ(MF08)です。 荷物も入るし、楽々ルンルン♪っす。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2シーターでサイコーな相棒でした。 今では荷台にワンコ&パイナップル載せてがんばってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation