• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月04日

ようやくトラックでも

今迄トラックでは、AMラジオしか聴けなかった。

なので今回、DCコンバーター(24Vから12Vへ変換する装置)を介して12V用のカーオーディオを取り付ける事に。

24Vとは言え、付いているバッテリーは12Vバッテリー×2なので、片一方のバッテリーだけに繋げば良いだけなのですが、そうすると独立した回路になってしまう(キーが刺さって無くてもラジオが聴けるけども、スイッチ切り忘れると、バッテリーが上がってしまう)ので、DCコンバーターを使う事にしました。

取り付けには少々時間が掛かった物の、何とか無事に終了。

とりあえず付けたって感じなので、助手席側のスピーカーは純正のまま。

元々AMラジオしか聴けなかったので、純正スピーカーは1個しか付いて無かった。

でも、スピーカーの配線は入っていた(助手席側ドアからコネクター迄)ので、接続に関してはほぼポン付け。

運転席側のスピーカーのみ社外品。

スピーカーを取り付ける時に、スペーサーを付けてないと、窓を開ける(下げる)時に窓ガラスが干渉してしまう程ギリギリの場所に降りて来たので、スペーサーを自作。

時間の都合上、一つしか作れなかった。

12㍉コンパネ二枚重ねで、スピーカーの入る部分をジグソーでくり抜いて作っていたので、結構時間が掛かった。

また暇を見つけてスペーサーを作ってやらないと。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/04 23:22:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

ラー活
もへ爺さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「携帯(スマホ)で見てるのに、パソコン仕様の表示にしてしまった。どうやって元に戻すんだ?これ。」
何シテル?   02/13 00:20
テクニカルArtです。よろしくお願いします。 外構職人(カーポートや、フェンス等のアルミ物メイン)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前の愛車のマーチを買った車屋さんで、偶然出会った5MTのツーリングワゴン。 GT-B ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
後期型のアレッタのCMが流れ始めた頃に気になり出して、マツダのディーラーに行った時に見つ ...
スズキ アルト スズキ アルト
自分で初めて買った車。 グレードは、Fリミテッド。 シルエットだけ見れば、アルトワー ...
日産 マーチ 日産 マーチ
一人暮らしを始めるに当たり、初期投資が安く付く車を探して居た時に見つけた車。 前の座席 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation