• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月05日

おNEWのズック(死語)

おNEWのズック(死語) 先日車検から帰って来た仕事車のデュトロ。

ついでにタイヤもバリ山の物(ほぼ新品状態)に。

今回履かせたタイヤは、ブリヂストンのR202。

ヤフーの出品で、新車外しのカテゴリーから見付けた物。

4万2千円/6本(送料別だったと思う)と言うお値段。

ただ、ブリヂストンのトラック用タイヤにはあまり良い思い出がありません…。

以前(と言っても約8年程前)に、1年~2年の間に4回もバーストした事があったノデ。

今思い返すと、今程タイヤのチェックをしていなかったのが原因かも知れないデス…。

空気圧はまだ普通に見ていた方かと。

でも、タイヤの鮮度チェックが今より疎かだったかも…。

タイヤの使用期限は、製造年~5年程(保管状態により異なるらしい…)みたいなノデ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/05 09:52:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

2025.5
ゆいたんさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年10月5日 10:33
おはようございます(≧∇≦)

ダンプのダブルのタイヤの間から石が飛んで来た白エボです(笑)

いつもタイヤの賞味期限までには溝がなくなってしまします(-。-;
中古探そうかな…。・゜・(ノД`)・゜・。
コメントへの返答
2012年10月5日 11:09
コメントありがとうございマス。

タイヤの使用期限切れに陥り易いのは、サンデードライバーとか稼働時間の短い車が特に心配なだけで、通勤等で毎日乗る車はその心配はナイかと。

4回バースト事件も、うちにトラックが複数台あった頃の、1番稼働時間の短い車だったノデ。

土砂やらガラ(大きめの石やコンクリート屑等)を運んでいるダンプは、たまにダブルタイヤの間に石を挟んでいたりするノデ、攻撃されない様に気をつけて下さい…。

プロフィール

「携帯(スマホ)で見てるのに、パソコン仕様の表示にしてしまった。どうやって元に戻すんだ?これ。」
何シテル?   02/13 00:20
テクニカルArtです。よろしくお願いします。 外構職人(カーポートや、フェンス等のアルミ物メイン)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前の愛車のマーチを買った車屋さんで、偶然出会った5MTのツーリングワゴン。 GT-B ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
後期型のアレッタのCMが流れ始めた頃に気になり出して、マツダのディーラーに行った時に見つ ...
スズキ アルト スズキ アルト
自分で初めて買った車。 グレードは、Fリミテッド。 シルエットだけ見れば、アルトワー ...
日産 マーチ 日産 マーチ
一人暮らしを始めるに当たり、初期投資が安く付く車を探して居た時に見つけた車。 前の座席 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation