ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [テクニカルArt]
ONE & ONRY
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
テクニカルArtのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年10月02日
全車リモコンドアロック付きに
父の普段乗りの仕事車がエルグランド(1ナンバー)の為、リモコンドアロック(キーレスエントリー)の便利さに慣れてしまった様で。 んで、トラック用と軽バン用も付けよう、とヤフ○クを物色している様デス。 近い内に、ウチの車全部がリモコンドアロック付きになりそうデス。
続きを読む
Posted at 2011/10/02 21:34:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年10月01日
余力なさ過ぎ
今日は午前中、名古屋の緑区の現場に行っていたのデスが、 高速代を浮かす為に軽バンで行く事に。 普段デュトロ(150馬力)に乗っているからか、余りのパワーの無さに若干ストレスを感じる結果に。 3ATが原因なのか、そもそも軽だからなのか、余りパワー感がないデスな。 だから、4㍑のでーぜるターボ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/01 19:03:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年09月30日
健康診断デス
今日は健康診断なノデ、昨晩(22時)から飲食出来ない状態デス。 よりによって、昨日晩御飯食べてナイからネェ。
続きを読む
Posted at 2011/09/30 06:13:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年09月28日
無い物ねだりと言いマスか…
レガシィ乗ってみて思った事。 パワー系チューンをしたい訳ではナイけど、もっと低速トルクが欲しい様な。 比較対象にするのはどうかと思うケド、でーぜるの2㌧トラックみたいな、アイドリングでクラッチ繋げられる程の馬鹿トルクが欲しい。 又は、ポン付け可能な6MTが良いな。 サンタさん、お願い!!
続きを読む
Posted at 2011/09/28 03:00:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年09月27日
三連棟
実はこの車庫、今日中に組み終えないとイカンのですが、 昼迄の段階で、ここまで出来ています。 作業人員は、自分を入れて8人程。 応援の人員は、メーカーから5人、問屋さんから1人、元請けの社長さんと言う感じ。 こんだけいれば、余裕で終わりそうデス。
続きを読む
Posted at 2011/09/27 12:16:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年09月26日
久しぶりに見てみたら…
過去にチョコチョコ集めていたチョロQの中に、今の愛車であるレガシィ(BH5)がありました。 しかも、色も同系色。 ダッシュボードにでも貼っておこうかナ。 どうでもいいケド、箱にはレガシーって書いてあるのは何故? レガシィでないの? ま、どっちでも良いか。
続きを読む
Posted at 2011/09/26 21:30:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年09月24日
多分良くナイんだろうナァ
濃色系の車に乗りだしてから、洗車機での洗車を頻繁にする様に。 前の愛車のマーチ(黒)の塗装のヤレっぷりがとてもステキな状況(ボンネット~ルーフにかけてハゲハゲになっていたノデ)だったからねぇ。 自爆で田んぼに墜落して、保険で修理+全塗装して綺麗にはなったケドね。 楽を覚えたら手洗い洗車が億劫 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/24 22:15:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年09月21日
えれぇ雨
台風来てるから仕方ないケドも、すんごい土砂降りデスな。 あんまり降りが強いと視界も良くナイし、そんなに低地でなくてもちょっと排水がおっつかない状態になって、道路が川になってしまうのがねぇ…。 やだなぁ。
続きを読む
Posted at 2011/09/21 12:47:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年09月18日
ポロポロ落ちてたのデス
今までETCの車載器(アンテナ別体タイプ)を運転席足元の邪魔にならない所に貼付けていたのデスが、 脱脂を怠った為か、たびたび足元に落ちて来ていた。 運転中に落ちてきたらかなり危険なノデ、今までただの空きになっていたオーディオ下側のスペースにDINボックスを入れて、そこへ車載器本体を移動。 ボ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/18 08:38:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年09月16日
16万㌔の御老体
先日親戚の電気工事屋さんから貰った軽バンが車検整備完了した様で。 エアコンコンプレッサーの取り付けにガタがあったらしく、一度外す用事があったとか。 親方の判断で、リビルト品のエアコンコンプレッサーに交換したとか。 車検代がちょっと高くついた様デスが、安心を買う意味では正解ではナイかと…。 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/16 15:15:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「携帯(スマホ)で見てるのに、パソコン仕様の表示にしてしまった。どうやって元に戻すんだ?これ。」
何シテル?
02/13 00:20
テクニカルArt
[
三重県
]
テクニカルArtです。よろしくお願いします。 外構職人(カーポートや、フェンス等のアルミ物メイン)です。
0
フォロー
0
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
スバル レガシィツーリングワゴン
前の愛車のマーチを買った車屋さんで、偶然出会った5MTのツーリングワゴン。 GT-B ...
マツダ デミオ
後期型のアレッタのCMが流れ始めた頃に気になり出して、マツダのディーラーに行った時に見つ ...
スズキ アルト
自分で初めて買った車。 グレードは、Fリミテッド。 シルエットだけ見れば、アルトワー ...
日産 マーチ
一人暮らしを始めるに当たり、初期投資が安く付く車を探して居た時に見つけた車。 前の座席 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation