2012年01月16日
昨日(1/15)の仕事帰りに引き揚げの段取りを付けるも、軽バンのエンジンが再始動不可(セル回らず)の為、後日(1週間後位)引き揚げに。
車載ローダー借りたら一発で引き揚げ出来たのに…。
馬鹿だネェ。
ワシャ知らんぞ。

Posted at 2012/01/16 00:36:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年01月14日
明日も南伊勢の南島町なのデスが、帰りの荷物がありえない物。
ウチの軽バンを積んで帰るとか。
今日の道中で、エンジンがおかしく(ガスケット抜け)なってしまったとか。
なので、鈴鹿迄持って帰るのに10尺(3㍍)ボディのトラックに積み込むのだそうで。
車載専用車(セフティーローダー)とかユニック(4t)を借りる事を社長に提案したケド、どちらも却下。
正直、落としても知らんぞ。

Posted at 2012/01/14 20:49:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年01月13日
今日の現場は南伊勢の南島町。
仕事を終えて、現場を出たのは晩の19時前。
そこから伊勢道の玉城インターからトラックをブッ飛ばして久居インター近くのホームセンターへ。
着いた時間は、19時50分台後半。
店員に在庫を確認してから、コンクリートブロックを100個購入。トラックに積み終えた所で丁度閉店時間に。
間に合わなんだら、明日の朝積みになる所でした。
朝積みだと、結構なタイムロスになるからネェ。

Posted at 2012/01/13 23:36:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年01月10日

今迄道具の不備で換えられなかった、左側バンクの奥側のプラグ交換に着手出来る様に。
プラグ交換用のでぃーぷソケットを見付けたノデ。
これで4本みんなイリジウムプラグに。
白金プラグで無きゃ駄目って事も無かろうに。

Posted at 2012/01/10 16:22:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年01月09日
本屋さん等で立ち読みする車雑誌は、いろんな奴をナナメ読み。
走り系だと、OPTION、OPTION2やドリ天(ドリフト天国)など。
旧車系なら、G-ワークスや、ハチマルヒーローとかで好きな年代の車(R30~R31と同年代の、主に日産車)の特集が組まれた時にちらりと。
新車系の雑誌はあまり見ないケド、ベストカーだったり、MAG-X(マガジンエックス)だったりをちょこちょこ。
仕事でトラック(2t車)に乗っているノデ、カミオンもよく見ていたり。
キャンピングカー系の雑誌も時々チラ見するかな。
車だったらあまり嫌いな奴とかナイかも…。

Posted at 2012/01/09 07:58:58 | |
トラックバック(0) | 日記