• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テクニカルArtのブログ一覧

2012年03月01日 イイね!

浦島太郎的現象…

浦島太郎的現象…10年前にラジコンでツーリングカー(市販車モデルのボディを乗せるヤツ)と言うジャンルが出来た頃に初めてホビーラジコン(自分で組むヤツ)を始めた頃は、バッテリーパック(7.2V)一本で走れた時間は10分前後。

今はバッテリーもモーターも良い物があるノデ、20分~30分走れたりするのだとか。

送信機(プロポ)と受信器も良くなっていて、

開いている周波数帯を探して自動調整する物となっている様デス。

結構煩わしかった、バンド空き待ち(電波の周波数を決めるのに、クリスタルと言う部品が必要だった為)が無くて済むみたいデス。

車の免許を取ってから、ラジコンはずーっと休眠状態。

車高を下げてある(室内サーキット仕様)ノデ、ちょっと広い所で走らそうかと言う訳にも行かず、置きっぱなしとなってしまったのデスが…。

久しぶりに走れる様にして見ようカシラ…。
Posted at 2012/03/01 04:31:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「携帯(スマホ)で見てるのに、パソコン仕様の表示にしてしまった。どうやって元に戻すんだ?これ。」
何シテル?   02/13 00:20
テクニカルArtです。よろしくお願いします。 外構職人(カーポートや、フェンス等のアルミ物メイン)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     123
4 5678 910
11 12 1314151617
1819 2021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前の愛車のマーチを買った車屋さんで、偶然出会った5MTのツーリングワゴン。 GT-B ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
後期型のアレッタのCMが流れ始めた頃に気になり出して、マツダのディーラーに行った時に見つ ...
スズキ アルト スズキ アルト
自分で初めて買った車。 グレードは、Fリミテッド。 シルエットだけ見れば、アルトワー ...
日産 マーチ 日産 マーチ
一人暮らしを始めるに当たり、初期投資が安く付く車を探して居た時に見つけた車。 前の座席 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation