
今日は雨だったと言う事もあり、全くのノープランで外出。
近所のスバルディーラーに寄り道して、以前購入済のノックセンサー取り付けは可能かどうかを確認。(DIYで交換出来る場所では無かったノデ)
時間の掛かる作業の為、事前予約が必要とのこと。
ま、それは置いといて。
ぶらぶら街乗りしていると、日産のディーラーの前を通り掛かった時に目に飛び込んで来たのは…
デビュー間もないNV350キャラバンでした。
これは…!と思い立ち、試乗させて貰う事に。
展示車輌は、4ナンバーの最上級グレードで、プレミアムGXでした。
雑誌等では、ハイエースのモロパクりとか言われている様デスが、実物を目の当たりにすると、細かい所は結構違う印象。(あくまで子供の頃から日産党の私個人の感想デス)
んで、リアシートが分割可到式(最上級グレードのみ)ってのは、キャラバンの武器になる様な気がしマス。
後席を畳んだ時の荷室の長さは3㍍(畳んだ座席は含まず)って事は、普段乗っているトラックとほぼ同じ。
乗ってみたらば、これってマジで商用バン?と感じる程スムーズで乗り心地の良い印象。
(比較対象が2㌧トラックの為参考にならず。)
ちょっと前(先々代辺り)の商用バンと比べたら、全くの別物デスよ。
ハイエースの格好良さも反則級でしたが、NV350キャラバンは更に押しの強さをプラスした様な。
カタログ貰ったら、他に色々何か付いて来ました。
やばい。欲しくなっちったナァ。

Posted at 2012/07/01 20:13:05 | |
トラックバック(0) | 日記