• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テクニカルArtのブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

稼動率低いですが

稼動率低いですが休みとかだと、寝てるか車で出掛けるかだったりするので、かなりの運動不足に。

せめて近場は自転車で、と思う物の、なかなか乗って無い。(買って二年半経つけども、ついつい車を使ってしまう。

まあ、無理せぬ程度に自転車での行動範囲を拡げていこうかねぇ。
Posted at 2011/04/10 11:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月10日 イイね!

同じ日本車なのに

平成ヒトケタ生まれのマーチ君は今迄(自分の手元に来たのは約五年前)そんなに大きな故障をしてないのに、新車から五年の間にちょこちょこ故障する仕事車のデュトロ。

新車から半年経たぬ内にミッション壊れたし、スタビライザーや過給器のリコールとかもあった。

それで今度は、助手席側のパワーウィンドウのモーターか、スイッチがイカレて窓が開かないとか。

リコールはともかく、何やら不具合が集中して無いか?と言う気になる。
Posted at 2011/04/10 00:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月06日 イイね!

長らく冬眠中の…

長らく冬眠中の…車の免許を取る前に、ラジコンにハマっていた時期がありました。

使っていたのはタミヤのTA02と、HPIのRS4。

今考えると、結構な額を使っていた様な…。

主にボディでお金が飛んで行っていた気がします。(良くブツケていたので。)

一番気に入っていたのは、スカイラインのボディでした。(R30,R32,R33等)

当時はラジコンでドリフトとか余り興味が無かったのです。(ドリフト仕様用のパーツ自体少なかった様な…)

でも今は、ラジドリが大人気な様で。

最近、ハマってた当時は無かったR31(しかもワゴン!)のボディを手に入れたので、久しぶりにやって見ようかな、と。

さぁて、どんなカラーリングにしようかねぇ。
Posted at 2011/04/06 20:46:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月05日 イイね!

油断は禁物

昨日の作業中に、左手を挟んでしまった。

土の付いた木の切株(結構重い)を転がして移動させている時に、近くの立木の方へヨロケてしまったので。

人差し指が1番強烈に挟まれた様で、若干腫れているし、血も出ていた。

骨には異常は無い様なので一安心。

自分の場合、左手は利き手なので、でっかい怪我とかしてしまうと、字が書けなくなったり、色々不便になってしまうので気を付けないと。
Posted at 2011/04/05 07:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月03日 イイね!

二日目

二日目エキサイティングカーショウダウン二日目。

こう言うイベントには年に一回行くか行かないかなので、ついつい二日目も来てしまいました。

見ているだけでも楽しいのでね。
Posted at 2011/04/03 13:08:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「携帯(スマホ)で見てるのに、パソコン仕様の表示にしてしまった。どうやって元に戻すんだ?これ。」
何シテル?   02/13 00:20
テクニカルArtです。よろしくお願いします。 外構職人(カーポートや、フェンス等のアルミ物メイン)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
34 5 6789
10 1112 1314 1516
17 1819202122 23
24 2526 272829 30

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前の愛車のマーチを買った車屋さんで、偶然出会った5MTのツーリングワゴン。 GT-B ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
後期型のアレッタのCMが流れ始めた頃に気になり出して、マツダのディーラーに行った時に見つ ...
スズキ アルト スズキ アルト
自分で初めて買った車。 グレードは、Fリミテッド。 シルエットだけ見れば、アルトワー ...
日産 マーチ 日産 マーチ
一人暮らしを始めるに当たり、初期投資が安く付く車を探して居た時に見つけた車。 前の座席 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation