• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テクニカルArtのブログ一覧

2012年08月05日 イイね!

付けるアテも無いデスが…

付けるアテも無いデスが…何か、だいぶ前に姉様のダンナ(EP82ターボに乗っていた)から貰ったターボタイマー。

今だに部屋の物入れに入れっ放し。

今までターボ車を持った事がなかったノデね。

かと言って、今乗っているレガシィに付けようかって気もイマイチ起こらない。

何年前だかにエボX(ランサーエボリューションX)に試乗させて貰った時に聞いた、

街乗り程度の稼動時間なら、かえって(ターボタイマーが)邪魔になるョ。

ってのが頭にあって、

んじゃ、付けなくても良いかナ。遠出も数える程しかしないし。

と言う結論に。

どうせ付けるなら、BLITZの最近のモデルのターボタイマーが良いデスが。

稼動時間や負荷のかかり具合で最適なアフターアイドル時間を調整してくれるらしいし。

でも、アパート住まいだからナァ…とか、取り付けない方の理由をアレコレ探そうとしてるうちは、必要としてないって事カシラ…。
Posted at 2012/08/05 09:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月05日 イイね!

後13時間後

昨日の夕方に前の車(K11マーチ)の修理でお世話になった民間車検工場に電話して、作業の予約をしました。

今回の作業は、12ヶ月点検と、ノックセンサーの交換。

スバルのディーラーでやって貰っても良かったのデスが、

トータル約2万円コースでは、ちぃとデカイ出費になるな、と思ったノデ。

元自動車整備士の父いわく、

12ヶ月点検とかって車に詳しくない人が頼む物やから、

車知識があるんなら、日常点検でも充分なんだ、と。
でも、パーツ持ち込みでノックセンサーだけ換えて貰う訳にもいかないノデ、点検も頼んだわけデスよ。

下手すると、当日中(14時~預けるノデ)に完成とはならない様デスが…。

まあ、その時はその時だなぁ。
Posted at 2012/08/05 01:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月02日 イイね!

魅惑のデュアルモード

魅惑のデュアルモード明日の作業でダンプと重機(パワーショベル)が入り用だったノデ、今日の終業前にレンタル屋さんへ行く事に。

借りてきたダンプは、デュアルモードMTのいすゞエルフ。

デュアルモードMTは簡単に言うと、クラッチ操作がいらなくなる、クラッチフリーモードがありマス。

インパネ右上にある(クラッチフリーと書いてある)スイッチを押すと、

メーター表示部中央にあるクラッチフリーモードのインジケータにONと表示されマス。

その状態なら、発進からクラッチ操作がいらなくなりマス。

クラッチ操作のみが機械制御になるのデスが、タイミングは若干ルーズに感じるかも。

シフトノブにスイッチが仕込まれている様で、シフト操作の絶妙なタイミングでクラッチを切ったり繋げたりする仕掛けとなっていマス。

極低速の時は、通常のMTでの操作と比べると、結構ギクシャク(クラッチミートのタイミングが遅めなノデ)してしまうかも。

乗用車にフィードバックされても面白いシステムだと思ったケド、これが出た時はもう既にいすゞの乗用車は生産されてなかったからナァ…。
Posted at 2012/08/02 19:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月30日 イイね!

黄色いのと赤いの

土曜日に実家へ黄色いスイカを貰いに行ったら、

今日は現場で赤いスイカを貰いました。

まだ黄色いのがいくらか残っているケドも、飲み物代わりに食べるのも良いかと思い、分けて貰う事に。

スイカは果物の中で結構大きな物になるノデ、一人暮らしではあまり買わない部類かも。

果物ならせいぜい林檎か蜜柑かバナナくらいしか買ってないナァ。
Posted at 2012/07/30 19:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月28日 イイね!

不思議な効果…?

一昨日と今日は桑名市の住宅地での仕事だったのデスが、

まるで何かに祟られているかの様な、終日通してほぼ無風状態。

しかも南側の2階のベランダの床の張り替え作業。

元は木造で床をこさえてあった様デスが、経年劣化でボロボロになってしまったらしく、今回は骨組み(根太)はアルミで、床は塩ビ製。

今日の16時(午後4時)少し前に全て完了。

工事した家は内装も外装もリフォーム中だった為、壁面等の塗装作業の為の足場が建ててあったノデ、ベランダ迄のアクセスは足場をよじ登っていく事に。

階段くらい付けておいて欲しかったナァ…。

明日は日曜の為、休みデス。

梅雨明けしてからの昼間の暑さが強烈に堪える様になった為、疲労が蓄積して親方もフラフラで、明日は休もう。と。

自分もまさに今日は疲労困憊状態。

今日の夕方は特にフラフラで、麦茶で喉を潤せても口の中が乾いてきて困った事に。

塩飴を用意するのをコロッと忘れておりましたョ…。

そんな状態でも、資材置場からレガシィで帰る時に、何か疲れが少し軽くなった様な気が。

全くの気のせいだとは思うケドも、何かようやく我が家に帰って来たかの様な、とても心地良く安らいだ感じ。

ここ数日、近場(鈴鹿市内)での作業(外構工事)だった為、レガシィを資材置場へ置きっ放しだったからカシラ…?
Posted at 2012/07/28 22:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「携帯(スマホ)で見てるのに、パソコン仕様の表示にしてしまった。どうやって元に戻すんだ?これ。」
何シテル?   02/13 00:20
テクニカルArtです。よろしくお願いします。 外構職人(カーポートや、フェンス等のアルミ物メイン)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前の愛車のマーチを買った車屋さんで、偶然出会った5MTのツーリングワゴン。 GT-B ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
後期型のアレッタのCMが流れ始めた頃に気になり出して、マツダのディーラーに行った時に見つ ...
スズキ アルト スズキ アルト
自分で初めて買った車。 グレードは、Fリミテッド。 シルエットだけ見れば、アルトワー ...
日産 マーチ 日産 マーチ
一人暮らしを始めるに当たり、初期投資が安く付く車を探して居た時に見つけた車。 前の座席 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation