• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴァナナ.jpのブログ一覧

2014年09月19日 イイね!

NS-1 パンクしました

帰りが30分ほど遅かったのもあるのか 仕事帰りでいつも渋滞してる道が珍しくそれなりだったので特に何も無く走っていたんですが  突如一車線以上の範囲で大量の釘が散らばっていて回避も空しく一本リアタイヤに刺さりました キッチリ奥まで刺さったならせいぜい帰るくらいは出来たのですがロール釘かなんかで途中 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/19 09:57:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | NS-1 | 日記
2014年09月17日 イイね!

NS-1に私からの贈り物

無事仕事を始めて数日で初日の給料が入ったので その額以内で今後必要?なパーツを一通り揃えてみました まぁ届いただけですけどw 一応更新はしておいたのでパーツレビューのほうでも見ていただければと NS-1パーツ:https://minkara.carview.co.jp/userid/749210 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/17 12:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | NS-1 | 日記
2014年09月12日 イイね!

RF給油

というわけで つっこめるだけ突っ込んでみたら16km/Lになってもた 給油量計算は毎回同じところまで給油せんとズレるからアテにならんけど いつからどう乗ってるかも覚えてないや フロントブレーキスイッチの端子がサビてきて接触が悪いので付け替えないとな とココにメモるw とりあえずそんだけで ...
続きを読む
Posted at 2014/09/12 09:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | RF400 | 日記
2014年09月03日 イイね!

久々に 仕事始めました

夜勤なんですけども 今夜で4日目になります ようやくNS-1が通勤マシンとして活躍する機会ができました トリップは只今340km位ですね 通勤距離は17km位 学校より先にあるので通学+5kmくらいです 二日目の出勤時がかなり雨降っていたんですが ドレンボルトについているセンサーの温度計 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/03 18:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | NS-1 | 日記
2014年08月06日 イイね!

高速巡航は小排気量にとっては燃費悪化かな

適当に調べた情報だと某223ccは80キロ以上だと燃費悪化するとかいうのがあったしなぁ まぁ今回は給油量が少ないものの54km/L ということはもっと悪いだろうなぁ~ 結局大和市内チンタラ走ってるのがちょうどよかったってことかね 速度域は60付近ってとこかね だいたい常時50だしてた感じ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/06 01:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | NS-1 | 日記
2014年07月21日 イイね!

パッシングって

みんな何だと思ってるんですかね バスやトラックは譲るときによく使いますし ムコウも譲られたと気付いてすぐ入ってくれますが 一般車とかはそうでもないみたい 二輪のときにやった学科教習では譲らない意味のパッシングとかいう無駄なことも教えてるし そこらかもしれんけど 基本 譲らないのが原則でしょうに ...
続きを読む
Posted at 2014/07/21 21:48:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | RF400 | 日記
2014年07月12日 イイね!

404km~

リザーブ入ったので更新 今回は57.7km/Lでした マフラー黙らせてから気づいたけど 5000も回してなかった 4000から非常に加速しやすくなるところを そこでシフトしてたんじゃそりゃ遅いわな 加速はしやすいけど揺れは大きくなる 次の燃費計測は4000以上で走ってみるよ~ 低回転の方 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/12 01:07:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | NS-1 | 日記
2014年06月21日 イイね!

教習終わりました

無事最短教習、検定一発で合格でした かなり人数多かったのですが落ちた人は四人くらいでしたね そのうちの一人は自分の目の前で所内の縁石乗り上げで止まらなかった人ですな 外でも何かやらかしたのかは知りませんが 所内で しかも止まって下がれば大丈夫なのになぁと思いつつ 自分は今まで以上のベストな走 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/21 21:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 教習 | 日記
2014年06月20日 イイね!

ポンコツ修理~

ポンコツ修理~
教習前にNS-1のリアタイヤ外して再度スタッドボルト撤去に勤しんでいましたさ ホイールとスタッドボルトのネジピッチは1.25だったけどロックナットが1.5でした そりゃネジ山つぶれますよねー 1.25のボルトとナットを調達して なんとかダブルナットでスタッドボルトを外しましたが ナットも死にま ...
続きを読む
Posted at 2014/06/20 20:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | NS-1 | 日記
2014年06月20日 イイね!

明日は卒検です

ついに二段階も最終段階までやってきました 明日朝から卒検でございます ただ 今日 教習後帰る際にRFを押して切り返ししているうちに左肋骨を痛めてしまいました あまりにもいたいので本当はギリ間に合う学校をサボってゆっくり帰ってきました とりあえず明日には少しでもよくなってくれればと 横になって ...
続きを読む
Posted at 2014/06/20 20:21:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 教習 | 日記

プロフィール

「自分の投稿見返して思ったけど GTOのセル交換でフロントパイプがすんなり緩んだの先人のお陰か知らんけど後から思えば大助かりポイントだったな」
何シテル?   08/08 08:22
外行くのは好きですが 一人遊びは好きではないので 引きこもり気味です お求めの車には出会えなさそうなので大人しく余生を過ごす事にしました 車:C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R32プロ目への移植のススメ LED編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 18:14:31
[日産 フェアレディZ]ショップオリジナル Z32 2by2用カーボンルーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 08:34:16
軽四エアコン流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 14:23:42

愛車一覧

テスラ モデルS テスラ モデルS
2016 90D Titanium Metallic FACE2 HW1 日に照らさ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初期型 91年式 NA 5MT ブラックパール 158950km~ 3台目(2台目と入れ ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
この程度のEV乗ったらもう戻れない ショーファーカーをお求めでなければほとんど賄えます ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
二輪ライフの終着点 52800~ リッター70はこのご時世助かる トルクの余裕がある ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation