• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴァナナ.jpのブログ一覧

2015年09月21日 イイね!

9/19 マザー牧場行ってきました

いつも自分が楽しきゃいい勢なのでロクにとらずブログのネタにすらできないわけですが とりあえず申し訳程度に


というわけで 19日に友人二人とマザー牧場までいってきました

一応朝7時集合で朝飯近くで食ってから行ったわけですが保土ヶ谷バイパスから混んでたけど 高速自体は混んでなかった

海ほたるで便所休憩したら一名おやすみになったようで 到着後しばらくクソネミモードでした
追加で私が運転で疲れてて 午前中は一人だけ元気でしたw


思ったよりは小さいのかな なんておもったり

とりあえずアトラクションばっかりやってた気もするけど 一通り見ては回ったよ





メシ処の見晴しはなかなかよさげ 特に谷がよく見える
メシは適当にカレー食った どうもここ数年しょうもない辛さでも汗ダバダバになるようになったので 甘口を選択
若干汗出てきてもうね 向いてないんじゃないかなw




ふと お土産屋でみつけたコイツ

かってもた

頭部引き裂けて モノつっこめます
当日は財布突っ込んでました 下の黒いのは自前のスマホ入れ

手触りがよかったのですが ずっと身に着けてたらなんか汚しそうな気がして 使い道に困った
まぁ買ってからずっと身に着けてましたがね





かえりの海ほたるでシルバーウィークのクジかなんかやってて 二人がオカイモノしたのでそのレシートを手に「クジやってこい」と強制的にやった結果 なんかあたりましたw
引き換える店で見てみましたが1200円するものでした
最終的に持って帰れと言われたのでありがたく頂戴しました 自分は海ほたるで買い物してないんだがなw





どっか寄りたいと言うので休憩がてら大黒へ
何時だったかな まだ早い時間だったので適度にあいてました
停めたスグソコにF430がいたけど便所行ってるうちに消えてました

その後は相模原あたりで風呂ってメシ食って帰りました

みなさんお疲れモードでした

久々に車動かしたし なんだかんだ充実した一日でした しいて言うなら連休でなければなおよかったですがw


適当なブログですがとりあえずここまで~
Posted at 2015/09/21 10:02:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外出 | 日記
2015年01月12日 イイね!

オートサロン2015

オートサロン2015後ろのポルシェの写真が個人的に好きです

今年は土日ともに見に行きました
一応金曜の終了後からいましたけどね


今年は土曜より日曜のほうが多かったような気がしますね

もし来年行くなら金曜ですかねー


正直ネーチャン撮る奴が多すぎてスルーしたブースが多すぎたので


気が向いたらフォトあげようかと思いますけど 基本的に撮らなかったのとわけのわからん部分のフォトくらいしかないのでどうするかは微妙です
一応少しだけフォトおいときましたんでURLで飛んでくださいませ


なんにせよ仕事でございます
Posted at 2015/01/12 19:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外出 | 日記
2014年05月06日 イイね!

オールフェアレディZミーティングわず

オールフェアレディZミーティングわずかなしきかな Z32率はかなり低かったです
Z33が多めでしたね

もちろん31も30も130もいましたよ

私の好きなZ31 2by2 200ZG Tバールーフが一台 女性オーナーだそうで
あとで撮影がてら見てみましたがフツーに他のZと同じように色んなところに手を加えてありました

確認した中ではZ31 200ZGは一台だけのようでした

130 30はあんなかんじのカスタムで
Z31はワケがわからないくらいに綺麗なのばっかりで レアもんも転がってたり
Z32は地味にドレも弄ってあって ってかんじですかね
33 34は派手なのからシンプルなのまで幅広いカンジで

イベント自体はすぐ終わって 皆さん終了早々帰っていってました

ゲート外で撮影していたので並んでるZを撮ったりウチのもとったりして寄り道しつつ帰るわけですが



秦野のニッサンにお邪魔しました

R390GT1がおいてあったのでせいぜい覗く程度でパシャパシャ


触るなと書いてありましたが スタッフがドアを開けてくれたり 中にも入ってよさそうだったのでがんばってもぐりこみました
乗ってると割と快適ですが 乗り降りは股が死ぬかと思いました 遠いですわ><


でもまぁ こんなましんのコックピットにはいれただけでもよかったかな

ケーブルが盗難車よろしく切断されてたり もう動かす気が無いんだろうなと思えるところも多々ありましたが 飾り物ではなくしっかり走ったマシンってのはいいもんですね



とりあえず明日から平常運行に戻りますが ワタシは金曜から学校でございます


明日は昼からようやくの教習ですが この2連がおわったらまた一週間教習はあきます
メンドクサイですね


とりあえず しばらくしたら寝ます あと数時間くらいしたら
Posted at 2014/05/06 23:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外出 | 日記
2014年05月04日 イイね!

大黒いってきた

大黒いってきたスマホでてきとうにとったのはぜんぶブレブレでした これ以外は

Z率が高めでしたが 撮影?の集まりだそうです

まぁ私はSVなZの助手席ですが

夜中から6時過ぎくらいまでいましたよ 寒かったです


こんどは秋葉原までバイクです 駐車場安いトコあるんかね?
正直東京には行きたくないです

良くも悪くも予定のあるGWを過ごしております
GW明け水曜からはようやく教習2・3回目です
Posted at 2014/05/04 08:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外出 | 日記
2013年12月09日 イイね!

いまさらながら モーターショーのオハナシ

いまさらながら モーターショーのオハナシフォトあげようとおもったんですけど 初モーターショーだったのもあって自分で見て触ってを優先したので さほどとってません


まぁ のちほど 気が向いたらフォトあげておきます





フォトあげましたんで よろしければのぞいてやってくださいませ
https://minkara.carview.co.jp/userid/749210/car/681580/photo.aspx


モーターショーよりアヴェンタドールのほうが取った枚数は多いです 4,5倍くらいはあるんじゃないかとw


でもとりあえずこれだけ


Posted at 2013/12/09 21:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外出 | 日記

プロフィール

「自分の投稿見返して思ったけど GTOのセル交換でフロントパイプがすんなり緩んだの先人のお陰か知らんけど後から思えば大助かりポイントだったな」
何シテル?   08/08 08:22
外行くのは好きですが 一人遊びは好きではないので 引きこもり気味です お求めの車には出会えなさそうなので大人しく余生を過ごす事にしました 車:C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R32プロ目への移植のススメ LED編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 18:14:31
[日産 フェアレディZ]ショップオリジナル Z32 2by2用カーボンルーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 08:34:16
軽四エアコン流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 14:23:42

愛車一覧

テスラ モデルS テスラ モデルS
2016 90D Titanium Metallic FACE2 HW1 日に照らさ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初期型 91年式 NA 5MT ブラックパール 158950km~ 3台目(2台目と入れ ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
この程度のEV乗ったらもう戻れない ショーファーカーをお求めでなければほとんど賄えます ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
二輪ライフの終着点 52800~ リッター70はこのご時世助かる トルクの余裕がある ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation