• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴァナナ.jpのブログ一覧

2014年04月16日 イイね!

あんまりうるさいので+ついでに

あんまりうるさいので+ついでにうるさいマフラーに転がりっぱなしの純正マフラーをつっこんでみた


ひょっとしたら現行カブよか静かかもね これはこれでちょっと怖いが うるさい+ロクに走れないよりは百倍マシだとおもうのです

スマホで動画とってみたけど 全くかわらないどころかフランジが震動してむしろうるさかった


サイレンサーギリギリで切って 今の位置に突っ込もうかとも考えたけど 長さがちょいとキビシイかな
干渉まではいかないにせよ 排気管としてどうなのよ ってカンジになるので 実行せず

なんとか走れればなぁ 走行時の音量テストしておそらく喜び狂うであろうに・・・


だれか125スクーターあたりの純正マフラーくれないかなぁ ワタシやかましいのは嫌いなのです 非常に静かな住宅街だし そんな下らん事で印象悪くされても嫌だし
RFも純正だしね

RFはまだスロットル開度おさえられるけど NS-1はどうしようもないから必然的にアイドル時以上にうるさくなるし 乗ってる側としても不快



カウルも純正に戻したからリアウインカーの置き場がないし なによりダサいし

まぁこれはGETしたCBRテールランプの固定ができたらまた戻すから問題ないけど
相変わらず固定してないシートカウルは予定としてはハコとシートカウルを付け替えできるようにしたいなぁと



無断借用ですがこんなカンジの予定

RFのシートのキャッチみたいなのがあれば一気に進むんですがね まぁそこらは仕事し出したらテキトウにヤフオクとかで揃えるつもりです


ゆくゆくはサイド・アンダーカウルもまたつけたいね エクストリームとかファイターみたいなスタイル 割と好きよ
あとはメットインの底を塞いだり 600RRタンクカバーを補強してせめてニーグリップ可能なくらいに・・・




と イチオウいろいろ考えてはあります





で 現状ですが 乙四とるつもりが 18日で申し込み締め切りの試験が6/1なんですね
いやぁ 先が思いやられる 間に合えば申し込むだけしておきます 時間が迫るほうが真面目に取り組むと思うので

とはいえバイトもせず高校も4年目 ラストの年です 進路のこともあるし やりたいことのまえにやることやらんとですね
Posted at 2014/04/16 15:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | NS-1 | 日記

プロフィール

「自分の投稿見返して思ったけど GTOのセル交換でフロントパイプがすんなり緩んだの先人のお陰か知らんけど後から思えば大助かりポイントだったな」
何シテル?   08/08 08:22
外行くのは好きですが 一人遊びは好きではないので 引きこもり気味です お求めの車には出会えなさそうなので大人しく余生を過ごす事にしました 車:C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13 1415 16171819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

R32プロ目への移植のススメ LED編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 18:14:31
[日産 フェアレディZ]ショップオリジナル Z32 2by2用カーボンルーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 08:34:16
軽四エアコン流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 14:23:42

愛車一覧

テスラ モデルS テスラ モデルS
2016 90D Titanium Metallic FACE2 HW1 日に照らさ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初期型 91年式 NA 5MT ブラックパール 158950km~ 3台目(2台目と入れ ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
この程度のEV乗ったらもう戻れない ショーファーカーをお求めでなければほとんど賄えます ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
二輪ライフの終着点 52800~ リッター70はこのご時世助かる トルクの余裕がある ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation