• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴァナナ.jpのブログ一覧

2012年06月17日 イイね!

RF400RV 納車

RF400RV 納車昨晩 出品者さんのほうからわざわざウチまで運んでいただきました


トラックかとおもったら 違ったのでびっくり
なかなかお若い二名でした

てな感じで無事にRF400RV後期型を納車しました?





届いてしばらくして さいふぁ~氏とVFR400Pなお友達さんでおはしカフェガストいきました
乗ったのはホーネットです
残念ながらRFは一度も運転してません さいふぁ~氏が乗りました

社外マフラーはいってたんで後ろから聞いててもヤカマしかったです


いくときは降ってなかったものの やはり帰りはぬれましたな

RF届いたのが10時頃だったんで 家に帰ってきたのが午前3時ごろでしたね


さきほどさいふぁ~氏がRFで成田までかえっていきましたが 帰る前にノーマルマフラーにつけてから帰りましたと
オニモツやらマフラーやら積んでw


まぁ とくになんもないのですが






短い間だったがありがとう RF
そして よろしく ホーネット

な感じで当分過ごす感じです


ま RF けっこうタマすくないし なんか探すと赤ばっかりだけど 塗装もまだきれいだったし 大事にしましょうな




とはいえ ホーネットは基本的に乗らないと思うけど

NS-1のほうが燃費イイしw



ではでは
Posted at 2012/06/17 15:48:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | RF400 | 日記
2012年06月15日 イイね!

撤去完了

で いろいろと掘り出しモンもあったとですよ





これは昼にあげたのと同じ画像だけども プルバックカーな接着剤不要プラモ




倉庫の中でハコだけいつもみえてたメガドライブ
まさか中身にコントローラー1こだけ入ってるとは思わなかった




いろんなダンボールあけていくうちに こんなもんも出てきた




H4とH4用ポジションランプもあった こいつはイタダキだぜ




というわけで 下校直後の妹に手伝ってもらい 隣の家にガンガンあてながら 無事に倉庫を家の裏にもっていきました


結局学校間に合わず のんびりブログ書いてるわけです はい


もうすぐRF納車のようなので楽しみじゃい


んではでは
Posted at 2012/06/15 20:52:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年06月06日 イイね!

ツーリング行ってきました

ツーリング行ってきました


写真がこれしかとってなかったようです
駐車場でとまってるところをツーショットするつもりだったんですが・・・・・






ということで 本日は江ノ島にいってきましたよん

最近免許とって CB400SFを納車した友達と一緒にいきました


11時に友達の家に行く予定で おきたのが10時
フツーに出発する時間だったので とりあえず

「これから出まーす」


と伝え 大急ぎで準備 からの 出発


自分の家からみて友達の家は相模原のほうなんで江ノ島とは真反対
結構走るだろうし 367kmもはしったからいい加減給油しないとあとで面倒だろってことで 近所のスタンドで給油

※ココのハナシは最後に回します※

レシートに給油時の距離かいて
さっさと出発

16号 結構込んでました

おかげさまで 友達の家に着いたのが11時半


30分遅刻させていただき 大変ありがとうございました


とりあえず よくわからんけど 友達のバイクを買ったレッドバロンでなんかいわれてたみたいで よく覚えてないので ということでレッドバロンへ

結論:2ヶ月に1回窒素充填しに来てね


ということだそうです


友達が乗りたかったようなので 店の駐車場で自分のNS-1 乗らせてあげました

ずーっととまったままブンブンしてて なかなか発進できなかったようです

友達曰く「こんなキチガイ運転できるとかキチガイだな」と


自分も教習車以来のCB(しかもSpecⅢ)に乗りたかったので 乗せてもらいました

駐車場をグールグル




・・・・・・・・・・ガコン





やらかしました 左に倒しました


シフトペダル曲がっちゃって 上に上げるときに引っかかって 大変だったようです


いやぁ 申し訳ない 今度しっかり弁償するぜ

NS-1の軽さに慣れすぎて ごめんなさい
(ついでに言えば バイトもカブ&バーディーの50なので)



ということで とりあえずハラがへったので

出発


で 自分の家に到着


CBのシフトレバーはずして ハンマーでガンガン

とりあえず 問題なくシフト操作できるようになったようで ヨカッタ・・・・・

未開封ジンジャーエール1.5Lをあげて 再度出発


無駄に高回転ではしる友達のCB

サッサとギアあげればいいのにな~ と思いながらもスルー

なにせ自分はついていくのが精一杯で







なんだかんだで 江ノ島の駐車場に止めたのが2時半ごろだろうか とりあえずブラブラあるいて メシにすることに








よくわかんない橋に近いところの2階にあがった

んで 靴脱いで上がるとこがあったので ソコで休憩&ゴハン

そのときに撮った写真がサムネの写真です


で なかなかお高いメニューのなかからなんかウマソウなもんを注文

釜揚げしらす丼 \1000

名前あってたかな?w

二人とも同じのを注文しました

なかなかお高いゴハンは食わないので 久々にエエモン食いました
しらすの上にエビのっかってたり 海鮮ウマかったです~

メシもくったので ちょいと海沿いでのんびり


こんな時期でもサーフィンする人は結構いました
もうチョイ先だといっぱいいるんでしょうねぇ~


と ゆっくり休んだので 戻ります


そして写真撮り忘れると


藤沢駅付近は スゲー込んでたので 結構時間かかりました

間に合わないとふんだのでバイクでそのまま学校に行くことに



ついたのがPM5時半
学校には余裕で間に合ったものの

バイクが心配w

スグソコの公園に無許可通学野郎と一緒にとめておいたので

自分はテスト1つしかないので 終わった後即バイクのもとへ
7時
友達のテスト終了を待ちます

8時ごろ 友達も終わって戻ってきたようだ



クラッチがおかしいのと
テールランプのスモールがつかないので 友達の家に行って修理

テールランプはスモールが切れてました なのでスモール線をブレーキランプにつなぎ とりあえず脱(後方)無灯火 ・・・・ブレーキ時変化ないけど

クラッチはギア入れていてクラッチを完全に離した状態でもエンストしないので しっかりつながってないな ということで エンジンがわをずらしたり ハンドル側を緩めたり とりあえず大丈夫そう

で 作業終わったのが10時半


さっさと帰ろうと思って出発したはいいが 途中でいきなりメーターあたりのネジが飛んでいった

ネジロック塗るかねぇ~?


おかげさまでノロノロはしって帰る羽目に

んでいえついたのが11時半

ゴハンできて まってたようで 申し訳ない 妹よ


んで 毎度おなじみ 納豆ゴハンくっておるですよ



というわけで給油時のオハナシ

・・・・・おかしいなぁ NS-1って4L入らないわけないんだがなぁ~
ましてや満タンにしたと同じくらいにメーター距離ゼロにしたから どう考えても燃料尽きるぐらい走ったのに
半分も残ってる という計算になる・・・・・

というわけで オカシイが 計算したところ

88.86 km/L



キチガイだぞこれは どういうこった

だが 給油後 友達の家に着いたときタンク内みてみたが 完全に満タンから 少し減ったぐらいだった

シャーナイから実燃費かな~ ということで 一応納得しておきました

一応 燃費記録上げておきました


さて 風呂いれたようなので 入ってきますY


朝から思っていたのですが 喉が痛くて鼻水もズルズルなんで 風邪引いたかもですw
明日はバイトも休みだし テストもないので オフです


ゆっくり寝ます


画像が1枚しかない上に 長文でスイマセン

ではでは
Posted at 2012/06/06 00:45:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | NS-1 | 日記

プロフィール

「整備不良とかパッとできる改善箇所を放置してたりする車に乗るのは耐えられないことに気付いたよ
それが新車状態であろうとね」
何シテル?   09/30 18:43
外行くのは好きですが 一人遊びは好きではないので 引きこもり気味です お求めの車には出会えなさそうなので大人しく余生を過ごす事にしました 車:C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
345 6789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

R32プロ目への移植のススメ LED編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 18:14:31
[日産 フェアレディZ]ショップオリジナル Z32 2by2用カーボンルーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 08:34:16
軽四エアコン流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 14:23:42

愛車一覧

テスラ モデルS テスラ モデルS
2016 90D Titanium Metallic FACE2 HW1
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初期型 91年式 NA 5MT ブラックパール 158950km~ 3台目(2台目と入れ ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
この程度のEV乗ったらもう戻れない ショーファーカーをお求めでなければほとんど賄えます ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
二輪ライフの終着点 52800~ リッター70はこのご時世助かる トルクの余裕がある ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation