• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴァナナ.jpのブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

私は今千葉にいます

私は今千葉にいますといっても さいふぁ~邸ですが

一週間以上はいますね 21日の平日大黒Zオフの日に参加してそのまま千葉まで行ったので

んでもって月曜くらいには帰るつもりですけどね 5日から学校なので






まぁ今回 コッチ来た用事は掃除ですがねw






 ついでに 部品取りということで来た赤いZを拝んで帰るということで 本来は今日帰る予定でした 今の時間だと家近くまで来てるのかな~


まぁ ソコソコのパーツははずして返却しないといけないそうで それの作業で一応あすはラスト作業のようなかんじですな


可能性の一つとして Myマシンになるかもしれないんで 実物みとこー て 感じでした

いろいろガタきてるらしく そんままのるのはよろしくないそうです


まぁ このZが今後どうなるのかは非常に楽しみではあります


できりゃホシイですわな せっかくだし

・・・・・・だって 車買うのメンドクサイじゃん?ww
ボロボロでも 最初だし動かなくなるまで乗ってやりたいしね


と言っておいてバイクは車検切らしたり チャリつかうからツカワネって放置ですけどw
でもRFは久々の始動(セキュリティのエンジンスターターテスト)でもかかりましたからね♪

一応低くはない頻度で(水かけ→水拭き→乾拭きの)洗車だけはやってるんです 車検切れて倉庫状態の花粉かぶったイプサムの真ん前でw


書いたものの投稿しそびれていた記事とは全く内容が違いますが 今回はこの内容でおおくりいたします


また機会があれば投稿しそびれた記事書きなおしたいと思います



では 次回は帰宅後ですかな とくにネタはありませんがなんかしら更新したいな?
Posted at 2013/03/30 17:07:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月11日 イイね!

全日本外車大祭 フォトあげました

スーパーカー類見るのも サーキットいくのも初だったので 見るのに専念してあまり撮ってません

フォト:https://minkara.carview.co.jp/userid/749210/car/681580/3459003/photo.aspx





ポルシェやらオロチやらラムSRT-10もいました
バイパーもラムSRT-10も同じエンジンだが オーナーも言うようにアメ車にもV10はあるんですよー

OHVはロマンあっていいエンジンですよなー
DOHCでかなり回ってもそれもイイと思いますけどね♪




ディアブロSVR
サーキットもはしってらっしゃる方みたいですね
まんまレーシングカーですよね




リトラ固定カウンタック
カマロのでしょうか? きれいに入ってますね
カウンタックは全体的にカクカクしててカッコイイですな~




ディアブロGT

やっぱかっこえーのー
この色のGTが一番好きだな

カナードついててバランスもいいね



帰ってしらべてみたら 参加者にみんカラユーザーがかなり多かったですね
SVRの方もラムSRT-10の方もみんカラやっているようです

ほかにもいっぱいいました



初めてスーパーカーなるものを間近で大量に見れましたが 実物はデカイですねw

そしてなにより 薄っぺらい

ディアブロのドアノブの位置とか初めて知ったしねw

一台だけ白いアヴェンタドールもいました
すぐ退散したのか 駐車中は見かけませんでしたが

いろいろ触発されるものがありました


連れて行ってもらえてよかったです~
Posted at 2013/03/11 17:50:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月10日 イイね!

全日本外車大祭いってきました

全日本外車大祭いってきました本日は富士スピードウェイで開催された全日本外車大祭を見に行きました

非常にうるさい車やナンバーついてるけどただのレースカーなどなど いろいろいました

スーパーカーの中で一番好きなディアブロGTを初めて実物を見て 音を聞いて とても楽しかったです♪


と すごく眠いのでまた後ほどフォトあげておきますw

デハ
Posted at 2013/03/10 16:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月10日 イイね!

本日は

全日本外車大祭 をみに富士スピードウェイにいってきます


さいふぁ~氏がお友達さんといくみたいで ついでに連れて行ってもらえるようなので 楽しみです

サーキット自体も初だし 車のイベントも(おそらく)D1お台場以外行ってないはずなので こういうイベントを見にいけるというのはとてもうれしいです

なんだかんだ機会があったようななかったような感じでしたからね


まだしばらく時間があるし なによりウチで一度休憩してからいくようなので まだまだ後です

撮る気があればフォトとか撮っておこうかな

Posted at 2013/03/10 00:42:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外出 | 日記

プロフィール

「整備不良とかパッとできる改善箇所を放置してたりする車に乗るのは耐えられないことに気付いたよ
それが新車状態であろうとね」
何シテル?   09/30 18:43
外行くのは好きですが 一人遊びは好きではないので 引きこもり気味です お求めの車には出会えなさそうなので大人しく余生を過ごす事にしました 車:C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

R32プロ目への移植のススメ LED編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 18:14:31
[日産 フェアレディZ]ショップオリジナル Z32 2by2用カーボンルーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 08:34:16
軽四エアコン流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 14:23:42

愛車一覧

テスラ モデルS テスラ モデルS
2016 90D Titanium Metallic FACE2 HW1
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初期型 91年式 NA 5MT ブラックパール 158950km~ 3台目(2台目と入れ ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
この程度のEV乗ったらもう戻れない ショーファーカーをお求めでなければほとんど賄えます ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
二輪ライフの終着点 52800~ リッター70はこのご時世助かる トルクの余裕がある ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation