• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GT-7のブログ一覧

2014年04月15日 イイね!

サンルーフ日和

サンルーフ日和の日曜日、東海セリカDayに向かいました。



こんな日はこんな車に出会うもんでして、
ミラーに映る240Z、3ナンバーなのでホンモノのZGでしょうか


会場は日本昭和村。
ここへ向かう時の気持ちよく走れる道がいいですね。


会場へ着くと満開が過ぎた桜。
考えようによっては渋滞を免れた?



今回はいくつか気になるシーンを
取り上げてみましょう(^ ^)


さりげない初代XXに6M-G


輸出用セリカ・スープラ!
やはりカリフォルニア対策でEGRが付いています。


フロントスポイラー、リアスポイラー、純正です。
分かりにくいですがライト枠も別物。


タミヤのラジコン勢揃い
165は固定ライトになっています


7代目に初代のセリカマーク
ごくごく自然です。


えっ!悪いことしてないのに体が固まる?なぜ?


カムリ2000GT
きれいなだけじゃなくて、レトロな雰囲気が出てる。
ミュージアムコンディションに感動


バランス良くまとまったキャラクター
ところでガラス面積は160系並ですが、雨漏りしそうにないしっかりした作り


なつかしい1G-(Ⅱ)EU
トヨタ伝統のクロスフローを捨ててもラッシュアジャスターでメンテフリーを得たかった時代


特別会員様ご優待試乗会


「キティちゃん!!」盛り上げようと雄叫びを上げる実行委員様


かなり熱心なお客様


愛知県・GT-7でした(●´ω`●)
Posted at 2014/04/15 23:38:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年12月22日 イイね!

かんぱーい \(^o^)

かんぱーい \(^o^)








夕べは名古屋で160系セリカの忘年会でした。
おっと、200系NISAさんも参加して頂きました。
遠くは秋田!から、千葉!から、滋賀や静岡も

※一応、みなさん顔出しO.Kを頂いていますが、
 みんカラ、ちょっと厳しいみたいなので、ピンボケ+顔隠しです。
 元の写真はメッセージ下さい、送ります。


あっ、そこの右のあなた、きむちゃんさん、
手しか映ってませんでした、すみません<(._.)>

何をしゃべったか、酔う前も、酔った後も
あんまり憶えてないのですが (゜ロ゜;)!

車の話したかな(笑)
何かわからんが楽しかった!という記憶はあります。


お店の方に写真撮ってもらったり、2ショットを強要したり…すみません。


2次会で松本城のような階段を上って、うどん食ったり、


今回は残念ながら忘年会の英雄「きっぽさん」が居なかったので、
至って平和に帰ることができました。

今年も一年ありがとうございました。
幹事のTAKAさんありがとうございました。
Posted at 2013/12/22 10:37:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年11月02日 イイね!

九州セリカDay [忘れた頃にやってくる編]

九州セリカDay [忘れた頃にやってくる編]というのも、昨日「ノスタルジック・ヒーロー」
というヲタクな雑誌(失礼か?)が発売。

そこに九州dayのみなさんの車、顔ぶれが記事として載っているではあーりませんか。

尤もここに自分の車は写ってないし、門司港観光してたせいで、集合写真にも参加してない (´o`)


でもね、一番下のセリコさんの写真、オレが撮ったもんなんだな (^ ^)
ご本人から「載りますよ」と聞いていたので楽しみにしておりました。

右のがそう。
左は今年4月の東海dayの記事で、
「オールド・タイマー」というこれも超ヲタクな雑誌(ものすごく失礼か?)
でかバンさん撮影の自分の車を載せて頂いたもの。

今年は撮って頂いたのも、撮ったのも載せて頂きました。
どちらも小っちゃいけどね、でも嬉しいもんです。
Posted at 2013/11/02 14:47:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年10月31日 イイね!

タイムスリップ!…の余韻

タイムスリップ!…の余韻せっかくなので先日の見どころを紹介しましょう。

日本昭和村の入口にあった
カンバンです。

ちなみに一般の人にとってセリカdayは単なる駐車場で、
こっちが“イベント会場”ですね





これが昭和初期のごく一般的なファッション。

というわけでは無さそうです。







おみやげ屋さんに入ると、

ブタの何かを売っていて、

その宣伝。

・・・説明になってなくてすみません。




“バス停”の風景です。

蒸気機関ではなくて、

直列4気筒エンジンでした。






芝滑り、

やってみたいけど、
子どもしかいませんでした。

でもホントは大人もやってみたいよね。





ゴーカートもあります。

将来ここからF1に巣立って行く若者も
多いことでしょう。

ちなみにセリカは大きすぎて、
このコースには不向きです。





どうせ窯から煙が出るし、

ということで、
ここが喫煙場です。






どこかの方言かと思いましたが、

逆から書いてあるだけでした (^ ^;)








中村玉緒でございます。

大スターとの記念撮影に
緊張を隠せない様子です。

えっ、ただの写真に見える?
そうかなあ・・・




最新型のテレビが展示されていました。


確かに見たことない形です。







昼飯を済ませて会場に戻り・・・
いや、ホントの会場からただの駐車場へ、
・・・駐車場なんだけど会場へ戻りました。




じゃんけん大会が始まります。







「欲しい人ぉぉぉーっ」

でかバンさんの雄叫びです。

あまりの迫力に小さいお子さんは泣き出します!

(うそです。でかバンさん、ごめんなさい)





景品は貴重なものばかり、

セリカ好きなら欲しがるものばかりです。

・・・ん?






「商談中」「売約済」
のカンバンに人気集中!

何に使えるのか分かりません。

それから…




一瞬びっくりした光景










「怪しい車群発見、怪しい車群発見、どうぞー」

とかね(^ ^)








閉会後、 
「帰りたくないよぅー」

と、いい大人がダダをこねて、
何人も残っています。














今回、Blackさんに頂いた名刺です。
何と160系全員の分を作って持って来て頂きました。


帰り、いつもの酒屋へ
ビールのケース買いとか、オリーブオイルとか。



これは酒屋で買ったんではありません。

じゃんけん大会で
「誰も欲しい人いませんか?」
・・・じゃあ、「はいっ!」
じゃんけんせずに頂きました。

ローソクです。カメヤマ・ブランドです (^ ^)
Posted at 2013/10/31 22:08:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年10月29日 イイね!

タイムスリップ!

タイムスリップ!日曜の10/27は東海セリカday。

会場へあと数100メートルのところで左から合流してくる車、車、車。

「ぼ、ぼぉーん」と、
初代リフトバックが何台も!感動 (◎_◎)


別世界へ、別の時代に紛れ込んだみたい。
おお、これだけで今日来た甲斐があったよー

当たり前かもしれませんが、クルマは走ってる姿がいいね!!!
何というか、例えば動物園よりもサファリパークで見る感動、
古い車は生き物のようです。


珍しく早起きした俺 (^ ^)
いつもはギリギリだったり、
道間違えて遅刻したり (^ ^;)
前日も遅くまで仕事だったので、朝洗車しました。

後ろの席を見ると下関のマップが・・・
九州dayからそのまま、
何かと慌ただしかったもんで。


今回はいつものトヨタ博物館から変わって、山へ、日本昭和村へ、
そこに山があるから…向かいます。






今回は160系で一番乗り!
みんなの入場風景を撮ることが出来ました (^ ^)






















そして、ズラーッと、

ズラ、

ズラっと。


大好きな2代目もズラっと




1枚じゃ入りきらんのです。

やっぱり、車は止まってる姿がいいねっ!!!
・・・どっちやねん (。_・)
Posted at 2013/10/29 21:21:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「甘口だからアマローネって分かりやすい http://cvw.jp/b/749221/41897466/
何シテル?   08/31 22:44
ST165セリカGT-Fourとポルシェ911 GT3、 あわせて“GT-7”と申します。 18の時に運転したカルマンギア。 レフトハンダー、右に寄っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第18回目の東海セリカday 正式な募集開始と…ご連絡。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 22:53:50
MR2ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/02 00:00:12
FREE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:34:54

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2012年7月~(1994y)  4台目ST165です。 好きなモノが身近にあるだけで ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2008年3月~(2000y) 2007年、ある日ボクスターの点検でポルシェセンターへ ...
その他 その他 その他 その他
[その他]ってワクがあるのは便利ですね。 セリカでもない、ポルシェでもない、 自分のク ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2000年7月~2008年2月  AW11に続いて生涯2台目の新車。今のところ最後の新車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation