• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GT-7のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

魔法のラリータイヤ

SP82R、と聞いて、

「そう、そう、そう」と頷く方は、よっぽどの車好き?
・・・というよりは片寄った知識のただの年寄り?

  “ハチニーアール”は学生時代に使っていた、ダンロップのラリータイヤです。
  「Y-」の2倍、「B-」の3倍は長持ち、持つのに殆どのグラベルでタイムは上!

まさに魔法のタイヤ、
昔から自分にとって、No.1は
BS、ヨコハマではなくダンロップなのです。

元から付いていたNeovaもそろそろ限界、7月の賞与が出たら、
次はダンロップなんて思いながら、ふとタイヤを見る。


・・・ありゃ
いつ換えるか、今でしょ!

予定外の出費になってしまいました。

ポルシェ屋さんに聞くと、GT3は「アブナイ」からできるだけハイグリップがいいよ、と言われ、
そういえば、普段乗りで後ろだけSタイヤの人もいたなあと思い、これ。

パターンは少し前のSタイヤみたいですね。

  外したのはこんな感じ (^ ^;)
  N指定じゃないし、911はバーストが怖いですからね、
  こうなったら早めの交換。
  (早くないか・・・)


そして、アライメント。


フロントは自分で適当に合わせたし、
左に少し取られるから、
ぜったい狂ってると思いましたが、左右差ゼロ!
リアがけっこう狂ってた?? (◎_◎)
リアを調整すると・・・フロントが取られるのが直った。
なんで?
あとで落ち着いて考えてみます。
Posted at 2013/06/30 00:34:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 部品 | 日記
2013年06月24日 イイね!

あと 999km

給油なしで走れます。

911 GT3のオンボードにはそう表示されています。


すんごい燃費が良いわけじゃなくて、タンクが90リットルなんです。
満タンにして高速に乗ってしばらくすると、いつもこの表示です。

特に燃費走行しなくても、ポルシェが快適に走れる速度(100km/hではなくて…)(^ ^;)
で走って、燃費計は13.8km/Lくらいの表示なので、1000km以上走れるはずですが、
表示が3ケタしかないので、いつも“999”。

走ったのが247.4km、着く数キロ手前までずっと“999”だったので計算合ってますね。

金曜の晩、地元へ行って、日曜の晩戻ってきました。
母はどうも最近体調が良くなくて、まあ、年だからいつまで車の運転続けようかな、なんて言ってます。

そうなんですよね、クルマ趣味ってのは健康じゃないと続けられないし、
自分が今、乗りたい車を持ってて、運転できて、
ていうことに改めて感謝だなって思いました。


ところで!
先日弄ったアライメントがけっこう良くて、
“高速がワインディングのように楽しい!!”
…誤解を招く言い方ですね、そんなめちゃくちゃ飛ばしてませんよ。

これに気を良くして(^ ^)また変えてみようと思います。
Posted at 2013/06/24 23:04:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行 | 日記
2013年06月08日 イイね!

秋田より

(大阪に寄って)要人来たる!part-2

これがST165セリカを維持するために無くてはならない要人のお店です。

今回、用心は・・・じゃなかった要人は秋田を出、
大阪巡業(納車とも言う)を終え、
神奈川巡業へ向かう途中、
愛知に寄られるとの情報を得・・・

で、TAKAさんがセッティングして頂き、
とりあえず、集まれる人みんなして集まりました。


このステッカー「あげますよ」と言われ、ちょっといいな、しかも赤だし ^ ^
と思いましたが、結局貼らないしなーもったいない。

これ頂いただけで十分です。
輸出用オイルフィラーキャップだそうで、
いいかもしれない!
スラッジ綺麗に取って使わせて頂きます。





本当にとりあえず集まっただけ、だったので、
とりあえず、とりあえず、近くのCoCo壱へカレー食べに行きました。

・・・そういえば最近、スジャータのレトルトカレーが美味くて、
(そう、あのコーヒーホワイトのスジャータ!)
外でカレーを食べるのは久々です。

んーやっぱり店で食うのはうめえわ、と浸っていると、
食後のデザートは165の配線図集。広げだして話し込むありさまです。
けっきょく、四六時中、みんなそれしか頭にないようです (^ ^;)




店を出て、そう、要人は以前、酒の席でポルシェに乗ってみたいと言ってたので、
折角なので、運転してもらいました。
初めてなのにさすがスムーズな運転です。

気に入って頂けたでしょうか?
ポルシェの良さは運転してもらえば分かる、分かりやすい車だと思うのですが。
しかし、GT3の助手席、怖ぇ~!! (◎_◎) こんな怖いとは思わなかった。



追伸;
今日はその後、MP44さんと待ち合わせ、
曲がったパワステホースを作ってくれる(と思ってた!)お店を訪ねました。
結局「曲がったゴムホース」は作れない、ということで今後の課題。
165のメンテナンスに終わりは無いのです。
Posted at 2013/06/08 21:51:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年06月03日 イイね!

天候に恵まれた日曜

のセリカミーティングでした。

どうやら雨らしい、と一週間前はみんな覚悟してたと思うのですが、
まあ、考えようで、涼しくていいかと思ってたのですが、

晴れました (^ ^)


そして、今回は羨望の初代セリカのでかバンさん初登場!
そして、良く顔を出して下さるST205のNISAさん登場!


ちょっと、いつもと違う16系ミーティングと思いきや、
やっぱりこんな感じのミーティングです。


半年に一度の貴重な時間です。
Posted at 2013/06/03 23:31:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「甘口だからアマローネって分かりやすい http://cvw.jp/b/749221/41897466/
何シテル?   08/31 22:44
ST165セリカGT-Fourとポルシェ911 GT3、 あわせて“GT-7”と申します。 18の時に運転したカルマンギア。 レフトハンダー、右に寄っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/6 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

第18回目の東海セリカday 正式な募集開始と…ご連絡。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 22:53:50
MR2ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/02 00:00:12
FREE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:34:54

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2012年7月~(1994y)  4台目ST165です。 好きなモノが身近にあるだけで ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2008年3月~(2000y) 2007年、ある日ボクスターの点検でポルシェセンターへ ...
その他 その他 その他 その他
[その他]ってワクがあるのは便利ですね。 セリカでもない、ポルシェでもない、 自分のク ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2000年7月~2008年2月  AW11に続いて生涯2台目の新車。今のところ最後の新車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation