• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yochioのブログ一覧

2012年07月02日 イイね!

数ヶ月ぶりの洗車。。。本気Ver.

数ヶ月ぶりの洗車。。。本気Ver.皆さんの中では
考えられない方も居られるとは思いますが。

わたくし。洗車しません。



遂に洗いました。。。

それはさておき
雨の中のがやっぱり楽だ。

以前書いた先輩コーティングで洗い、終了するはずが。。。

バフ掛けてましたwww
面倒なので屋根に登ってw

いつ使ってもこのコーティングヤバイっす。

写真だと判り辛いでしょうが、とにかく光り輝きます。
窓と窓枠にも塗ってますが、スゴくないっすか?ww



バフでしっかり入れてから手掛けして、シャンプーで洗いましたが。
水玉があまり出来ない。。。

親水性ではなく。撥水性でもない。。。
引っ張られるように引いていく。

汚れが付かずに落ちていく。
水溜りを走ったけど汚れてないし、水掛けたら落ちる。
ウォータースポットもウロコも出来にくい♪

樹脂パーツはクリア塗った様になりました。
是非とも愛知まで見に来てくださいwww



次回からは薄めてシュッシュして
伸ばすだけ♪

らくらくコーティング。
これが2000円だから驚き!!

ガラス系をお使いの皆様は
ウォータースポットとウロコの付着にご注意下さいね~!

私のサーフは何だかシャンパンGみないなシルバーだと思ってましたが
バフかけたらシルバーになりましたwww
Posted at 2012/07/02 15:38:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月24日 イイね!

リフトアップ2日目

リフトアップ2日目
先ず初めに、
細かなレクチャーをして戴いたメリル姉さん。
応援&施工に入る勇気をくれたみん友の皆さん。
工場を貸してくれた上に殆ど作業してくれたM兄貴!
普段着のまま手伝ってくれたS兄貴!!
パワー作業を担当してくれたMくん。

本当に有難うございました。
お蔭様で完成一歩手前になりました!!!

ラテラルロッドを家に忘れ、純正のままですが
これは自宅で出来そうですww

確実にボディが2回り大きく見えますが
視界は分かりませんwww

乗り心地も悪くなく気に入ってます♪

助けて頂いた分、これから行う方には、出来る限り
お手伝い、アドバイス致しますので、いつでもメール下さい。

これで洗車が楽しくなると言いたいところですが
一層面倒になりましたので、3ヶ月に半分がどこまで伸びるやらww
Posted at 2012/06/24 19:18:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月23日 イイね!

リフトアップ1日目

リフトアップ1日目購入から半年の月日を経て
遂に始まりました。

リフトアップ伝説。。。

みん友に影響されてやり始めたに他ならない。
毎回買うだけで取り付けされない
幻のチューニングが今始まる。。。

とは言うもののJAOSのキットを組むだけwww
あとはフロントだけデフダウンとエスペリアかどっかのUPシム。

そもそもいつもの先輩ショップにオイル交換に出掛け
4柱リフトで上げたついでにショックのネジだけ緩めようと思っただけ。



リアだけ完成してしまいましたwww

前もってメリル姉さんにご伝授戴いていたので
比較的スムーズにいきましたが。。。

結構面倒でしたw

SSR-G乗りの皆さん!!
REASはTEMSです!

マイナスでコジてカプラー抜くだけなので
特に困りませんぞ!

勇気を出すのだ!

明日は元気だったらフロントに挑戦♪

んでもってR泥除けの黒い部分
うっとーしいからCut!!
スタッフさんにしてもらいました♪
丁寧な作業ありがとう!
Posted at 2012/06/23 21:24:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月19日 イイね!

ボディ補強

みん友さんのボディ剛性の話を読み
自分のサーフをもっと安定させられないか??
と思った訳です。。。

タワーバーは構造的に無理なんです。
ロールケージも組む気はないのです。

物々しいのは嫌。


思い出しました。
昔走り屋の中で話題になったあれ。。。

発砲ウレタンの流し込み。

サーフはモノコックではないので
シャーシを補強しようと
流し込む訳です。

結果

細かいピッチングが増えたものの
その辺は足回りのセッティングで回避しよう。

明らかな剛性UPが確認できました。
100キロ巡航時もフラつきの減少はもとより
急旋回、急制動時は圧巻です。

サーフは左旋回の時に、右フロントタイヤから
入っていく感じがすると思われますが
アフターはオイルパンのあたりから食い込んでいく
感じ??www

足回りの動きが腰に伝わって来る様になり
悪路も走りやすいんです。

オフ走行される方は判ると思いますが
ボディの捻転分ハンドルを多めに切り込んで
段差なり、ぬかるみなりに入り、捻転が戻った所で
ハンドルを僅かに戻すと思われます。

あれが激減します。

重量増加も僅かですし
これオススメ♪
Posted at 2012/06/19 11:13:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月27日 イイね!

サーフさん進化の足を止めていますw

ご無沙汰しております。

腰椎骨折中のyochioですwww


サーフさんが進化を止めてかなり経過しております。
ボードの為にルーフBOXを乗せたくらいwww

JAOSの2in UPキットを購入してから
早半年。。。

箱の中から顔を覗かせ、けなげに待機してます。
完全な待機児童です。
サスキット + Fアップスペーサー + デフダウンキット。。。

幾らしたのかさえ覚えておりません。

皆さんのブログを読む度、やる気を貰えるのですが。。。

朝の2度寝が得意な私は、自分に勝てない日々を送っております。

本当に皆さんには感謝です。
皆さんが友達になってくれてなかったら。。。
ヤ○オクに出していた事でしょうwww

腰を言わしてるので、クソ暇人です。
足は自分で出来ませんが、前々からの野望。
4連??両方で8連プロジェクター計画を
進める時が来た気がするのですが。。。

めんどくさい。

みん友のパクリww
インパネ作り直し!
今しかない!!!

メンドクサイ。。。

ガルウィングとダクト!!

もっと面倒くさい。。。。。

誰か勇気をください。。。w
自分に勝てるスキルを下さい。。。ww
それより何より4駆仲間を下さいwww

周りがファミリーカーをセダンしか居ないんだよぉ~~~(泣)

フロントフリップ + 180 =なんだろ
の写真をなんとなくUPしときますwww
ノーグラブですが許してくださいw
Posted at 2012/05/27 00:21:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ひでちャん 磁気不良なら無料ですよ(*´Д`*)
カードは破棄してくださいって言われましたww」
何シテル?   12/31 10:30
楽しい事が大好きです。 楽しい人が大好きです。 知ってる人も知らない人も 分け隔てなく!! 誰彼構わず、車種問わず 楽しい時間を共有できたら。。。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

社外 現行仕様 テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 14:09:01
bluebanana99 TV/ナビコントローラー(SNTC-M29) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 07:24:32
bluebanana99 アクティブブレーキホールドキット(ABHC-12) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 07:24:06

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
程度の良い車両が出てきてので衝動買い。 純正の良さを活かして少し便利に触って行きたいと思 ...
輸入車その他 レオンアート デイトナ125 輸入車その他 レオンアート デイトナ125
TikTokで見て衝動買いしてみました。 ハーレー並みにでかい(らしい) かっこいい( ...
ホンダ スーパーカブ70 かぶお (ホンダ スーパーカブ70)
メルカリでとても良い方から8万円で譲って頂きました。 妻に50を乗って貰ってわたしはこれ ...
ホンダ スーパーカブ50 かぶこ (ホンダ スーパーカブ50)
銀行流れを7万円で購入。 これでカブの楽しさを覚えて70を追加。 コレ妻に乗ってもらい一 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation