
こんばんは^^
今日は早速TD06仕様のフィーリングをチェックするためにセントラルサーキットの会員枠に試運転に行ってきました。
到着すると、朝からユーロカップがあったらしく、フェラーリ430スクーデリアやポルシェGT3にBMWのM3等、高級スポーツカーが満載で自分はめっちゃ場違いでしたww
結果から率直に言うと・・・
タイムは
1分30秒22で見事に撃沈しました(笑)

言い訳はいろいろありますがまずは車載をどうぞ^^;;;
ハイ、
見ての通りです(汗)
<ここからは言い訳コーナーですww>
まず3ヶ月ぶりのセントラル+エンジンパワーの大幅な向上により、走り始めの感覚がまったく掴めませんでした^^;
それにパワーが上がったことでタイヤの発熱の仕方も驚くほど変わり、3周走って温間2.5㎏に合わせましたが、そこからさらにアタック数周で再チェックしたところ、なんとリヤのエア圧が3.2㎏に(゚д゚)!!!!ww
気を取り直して4輪2.5㎏に合わせての最後のアタックが車載のタイムでした^^;
まぁ逆に考えれば、バックストレートで詰まった分と最終のシフトミスでコンマ5~8辺りはロスしてると思うので、パワーに慣れてアクセルコントロールをシビアにしつつ、うまいこと1周まとめて走れれば29秒前半は見えるかなとも思います♪
前回はタイヤもほぼ新品だったので、そう考えると今日はまぁヨシとしましょう←何が(笑)
タービンのフィーリング的には、低回転はT518Zとほとんど変わらないぐらいなのに、高回転は圧倒的な加速感で最高速が前回の207㎞に対して今日は215㎞出てました(゚ロ゚屮)屮

それにやっぱりゲートサウンドは刺激満載で超テンション上がります♪
走り終わってエンジン廻りをチェックしたところ特に異常などはなく、タイムは撃沈でしたが久しぶりにノントラブルで走りきれたことは良かったと思いますね(^-^)
帰りは中国道宝塚区間でお決まりの
16㎞渋滞を食らい、ツインプレートクラッチのおかげで左足がブローしかけになりましたが無事に大阪に帰還できました(笑)
次回の走行は29日鈴鹿チャレクラ14:00枠の予定です♪
しかし補強と羽はできるだけ早く投入したいですね~^^
ブログ一覧 |
タイムアタック【車載】 | 日記
Posted at
2011/03/27 23:59:48