こんばんは^^
今日は免許の更新に行ってきました。
豊川の東三河運転免許センターに行ったのですが、大阪の某運転免許試験場に比べるとめっちゃ空いていて
拍子抜けするぐらいスムーズに終わりましたね♪
しかしまたもブルー免許ですが・・・(笑)
知っている人は知っている、4年ちょっと前に捕まった
12000円のマクド事件が痛かった・・・Orz
まぁそれは置いといて、ひとまずミラ号が復活したのでご報告を(^^)
まず外装ですが、愛車紹介を見られた方もおられると思いますが・・・
ホンダ純正ミラノレッド(R81)にオールペンしました!
外装もフル後期仕様で一気にリフレッシュを計りました♪
ツヤッツヤです(≧∇≦)
17万km超えの車とは思えませんね♪
全塗装したから当たり前(爆)
それと前後してアップデート第1弾としてこんな物を導入しました。
ナビとスピーカーを投入して快適&快音仕様に^^
プロショップにセッティングしてもらいましたが、この三菱のダイヤトーンのナビは音が物凄く良いです♪
これだけ音が良いと、渋滞していても全然気にならなくなりましたよ(^-^)
もう少ししたらアップデート第2弾が控えており、次は動力性能部分のリフレッシュ&性能アップを企んでいますΨ( ̄∀ ̄)Ψ
なんせ過走行車なので、直す部分が多すぎるだけなのもありますけどね(汗)
今の足回りなんか腐ってますから(爆)
ちなみに最近は180SXネタがすっかり無いのですが、エンジンOHしないと走れないのでしばらくはお休みですかね・・・
どうせ直すなら、180SXも全塗装やフェンダー加工にボディ補強なんかも同時にしたいので、
200諭吉前後かかるでしょうし、たぶん2~3年は休憩するかもしれません。
ヘタすれば4~5年かも・・・!? まぁ気長にいきますけどね^^;
それか、エンジンだけOHして乗るか悩んでたりもします・・・
どのみち今の仕様ではエンジンOHして少しパワー上がったぐらいだと20秒を切るのは不可能に近いと思いますしね・・・
ベースが180SXなので、それなりのタイムを目指すにはやはりボディ補強は絶対必要だと思います。
タイヤサイズも現在は純正フェンダーでフロント235なので、コーナリング速度も稼げないですし^^;
今時はディレチャレなんかでも、FFマシンに285とか入れてる方もいるとか・・・
せめてフロントも265ぐらいは履ける様にはしたいところですね♪
前後265の18インチ化&ボディ補強+エンジンOHで450馬力オーバーまで持っていけると、
ラジアルでもなんとか20秒切りが見えてくるかな~とも思います。
そんな感じでしばらくミラネタばかりになると思いますが、時間がある時にでも覗いてやってくださいね♪
次のブーストアップで100馬力超えなるか・・・!?
Posted at 2013/10/24 20:13:18 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | 日記