• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

見張屋のブログ一覧

2014年06月01日 イイね!

やってしまった…かも!?(゜〇゜;)

皆さまこんばんはですヽ(・▽・)ノ


最近暴走気味にやりたい事だらけの見張屋ですが、


これやりたい→すぐやらないと→即断即決!!

こんな感じでガマンできなくなってしまってます( ´△`)


いま目標としているのがR35GT -R みたいに、

ホワイトとブラックをキレイに塗り分ける事なんですが


こんな感じで♪

なのでサイドステップを思いつきでつや消しブラックにて塗ってみたのですが…


ありゃりゃ!?(゜〇゜;)

サイドステップどこいった!?



つや消しブラックで塗ったのがいけなかったのか、

エアロ付いてないノーマルワゴンRみたいに見えまする…(´Д`)


近くで見るとこんな感じ

右側

左側


GT -R どころか、普通車のバンみたいになってしまった…かも( ´△`)

こりゃフロントリップとリアスポもブラックに塗ればまだマシになるのか…?


でもスペアパーツもないので、やり直しがききません(>_<)


ん~悩む悩む…(>_<)


Posted at 2014/06/01 18:52:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月26日 イイね!

更なる進化?( ´△`)

皆さまこんばんはですヽ(・∀・)ノ♪

昨日は社内業務のため、せっかくの晴天をムダにしてしまった見張屋です(T^T)

そのかわり今日は代休をもらったので、昨日やれなかった事をやろうと考えてましたo(*⌒O⌒)b






朝から雨です…(゜ロ゜;


仕方ないので午前はジャンプを読みながら過ごし、


午後には雨も止んだので、早速のクルマいじりを♪


先日、CT を買ったすぐに手に入れたまま、すっかり忘れていたビレットグリルを 物置にて発見したので、

つや消しブラックにてシューーーッとひと塗り♪

乾かしている間にバンパーを2号から1号に交換し、乾いたビレットグリルを装着!!(*≧∀≦*)



黒のラインが少しオフセットしてしまいましたが、(笑)

なかなか悪そうなツラガマエになりました♪\(^o^)/

これでやっと1号に日の目を当ててあげることができました(*≧∀≦*)

3種類の顔を持つ見張屋号の完成で~す♪ヽ(・∀・)ノ

これにアイライン付けたらもっとワルい顔になりそう…(゜ロ゜;


今度またオフ会があるときは、どの顔で現れるのかお楽しみに♪(*≧∀≦*)
Posted at 2014/05/26 19:59:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月19日 イイね!

今週も塗り塗り中~♪ヽ(´▽`)/

今週も塗り塗り中~♪ヽ(&#180;▽`)/夜分遅くにこんばんはですヽ(・∀・)ノ♪

1週間のゴブサタでした♪\(^o^)/


イイ天気でも相変わらずご近所ドライブくらいしかお出掛けしない見張り屋です( ̄∇ ̄*)ゞ


昨日は久しぶりにルーフのメンテとワックス賭けをやりました♪


ボディはしょっちゅう洗いますが、

ルーフはめったに洗わないので、案の定、水垢溜まりまくってました…( ̄∇ ̄*)


フツーに洗うだけでは汚れは取れず、コンパウンドで研いてやっとキレイになりました( ´△`)ヤレヤレ…


続いて、今日は何をしよ~かなと思って、ウロウロしてたら

運転席のパワーウィンドウのスイッチが色褪せてるのを発見(・・;)

イエローに塗装してから3年以上は経つので当然ちゃ当然ですな( ̄∇ ̄*)ゞ

これは塗り直さねばと

久しぶりにドアパネルをバラし、スイッチを外してると、


『ドアノブもなんか汚れとるなぁ…(゜ロ゜;

と、ドアノブも塗り直し決定!!


更に、

『ついでやしスピーカーのカバーも塗ってみろうかな…?』


こうなりゃもう止まりません(笑)

一気に塗ってしまいました~ヽ(・∀・)ノ


今回は運転席側のみ塗装をやり直したので、来週はナビシート側の予定です(^-^)


しかし、塗装は楽しいですな~♪\(^o^)/



※ブログ書きながら寝落ちしてしまいましたので、こんな時間に更新となりました(・・;)

(現在5/19の0深夜2:30ナリ)


Posted at 2014/05/19 02:35:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月11日 イイね!

新1号 できたけど…

皆さまこんばんはですヽ(・∀・)ノ♪


今日も朝からよい天気に恵まれましたネ♪


イイ天気だと塗装熱が上がります↑ヽ( ̄▽ ̄)ノ


先日リスタートしました1号バンパーくんのホワイトの塗装が終わり、

最期の仕上げで、センターのブラックアウトを試みましたが、

マスキングが甘かったのか、余計なトコにまでブラックがはみ出してしまいましたぁぁぁ(゜ロ゜;

仕方がないので再度マスキングをしてホワイトを更に上塗り上塗り…(  ̄▽ ̄)

苦労しましたがなんとか塗りわけ終了♪
(出来が悪いのでアップではお見せ出来ませんが)


んで、乾燥後仮あわせしてみたのですが…

あれ~?

なぁんかビミョー…(  ̄▽ ̄)


ちゃんと予定通りにできたはすが、なぁんかしっくりきません…

グリルをブラックアウトしてないからかなぁ…!?

しかし、グリルはひとつしかないから、黒くしちゃうと後戻りできないし…(゜ロ゜;
(写真ではグリルの下半分だけシートで覆ってあります)


メッキのモールがジャマなのかなぁ…(´・ω・`)?

結局、今日は2号に戻して終わりました(/ー ̄;)


チャンチャン♪\(^o^)/
Posted at 2014/05/11 19:44:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月04日 イイね!

1号リスターーーート!

皆さまこんばんはですヽ(・∀・)ノ♪

長かった連休も残り2日となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?


見張屋は 相も変わらずクルマいじりに勤しんでおります♪ヽ(´▽`)/


今日は、先日取り外しました1号バンパー(フォグなし) のカッティングシート貼りを予定しておりましたが、

ホームセンターではまさかの売り切れ(ノ-_-)ノ~┻━┻


見張屋の狭い行動範囲内で唯一の販売店なのに…


こりゃ連休中に同じこと考えとるヤツがおるばいな…
( : ̄▽ ̄) ウムム…

仕方がないので、塗装でなんとかせないかんごつなりました(;o;)

しかし、先日マスキングテープを剥がす際に、塗装がペロンと剥がれてしまうというハプニングが発生したこともあり、

しばし悩んだあげく、

塗装を最初からやり直すことにしました。
(これで明日の暇が潰れます)

しかし、見張屋はグラインダーもポリッシャー(?)も持ってないし…

あるのは買い貯めておいた耐水ペーパーのセット(#220~#1000/fromダ○ソー)

目の荒い#220丸々①枚 使って塗装を剥がしましたよ(T_T)(所要時間120minutes )

塗装が剥がれたのは、前回の作業のときに下地処理をしっかりしなかったせいと分かったので

今回はバッチリやりましたよヽ( ̄▽ ̄)ノ

足付けからシリコンオフ、プラサフをしっかり吹いてから塗装に入りました。

明日は雨予報なので、しっかり乾燥させてから、塗り訳の準備に入ろうと思います♪\(^o^)/

長文失礼しました(^o^ゞ
Posted at 2014/05/04 19:42:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボンネット交換したけど、写真撮り忘れた…(^_^ゞ」
何シテル?   08/12 21:33
皆さまこんにちは&はじめまして♪ 見張屋です ワゴンR道通算8年目♪ 同じワゴンR使いの方々ヨロシクお願いします♪ ブログもちょく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そんなに旧車がお嫌いですか!!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/18 14:23:20

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
98年式 CT51S 見張屋仕様 (希少(?)な5速マニュアル車♪) 付き合いはじめ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation