• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あまちのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

ロックフォード入門へ。

ロックフォード入門へ。ガソリン値上がりですか。通学以外での使用を控えないと・・・ちょろっと音楽聴きながらナイトドライブなんて♪免許とったときは教習所近くなんか98円とかやったのにー。遠い国の問題やのに日本に影響出るってのもすごい話やな〜

ところでところで、またまたスピーカー買いました♪写真のとおりロックフォードというUSA製の私にはあまり馴染みのないスピーカーでございます。セパレート欲しい!でも高い!とまああれこれ「安いセパレート、悪くないセパレート」はないかと探してたところ見つけちゃいました♪安くて良いモノ、僕の大好きなコストパフォーマンスの高い商品みたいですね♪笑
ただ手元に届くのが3月の10日以降と少々辛抱しないといけないんですね〜まあ国内定価の半額だから全然待てるっ!!
アンプ??もっとオーディオ関係勉強します!!
Posted at 2011/02/28 22:56:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | あまちのスパーク関係 | 日記
2011年02月22日 イイね!

すき間埋めからの〜デッドニング強化

すき間埋めからの〜デッドニング強化最近は100均の防水すき間テープでせっせとすき間を埋めて静音化。だいたい15本は使ったであろう。効果は結構体感しているつもりやけど、テープが分厚いから半ドアの嵐!!!フロント両ドアは施行から結構日が経ってるから馴染んできたけど、リアはまだまだ。ハッチバックなんか全力で閉めなあかん始末。。。

ところで明日はみんカラ友達でもあるmiyatchとデッドニング施行予定。場所は大学駐車場2階にて開催です。興味のある方はご参加ください!!(笑)
デッドニングは去年全ドアやったんですが、制振だの、レジェトレックスだの、あまり意味が分からず見よう見まねでやったんですが、ボリュームを上げると低音がドア自体で共鳴?共振?してブユンブユンいうてる現状。どうも制振関係が甘いような。。。
予定としてはドア鉄板のレジェ大幅増設、インパクトビームにシリコン、サービスホールにゴムシート追加ぐらいを予定してます。
これまでレジェトレックスは小さく切ったモノをほんの数枚貼ってただけ・・・そら効果でねぇーわな!!!

デッドニング強化→効果に感動→またまた音響に関心→セパレート購入への強い気持ち・・・に持っていたら最高っ!!笑
Posted at 2011/02/22 21:03:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | あまちのスパーク関係 | クルマ
2011年02月20日 イイね!

12ヶ月点検

12ヶ月点検写真は全く関係ないですけど、ポルシェ・ケイマンです。まじで格好良すぎ!乗れたら良いな〜宝くじ当たれっ!!笑

今日は12ヶ月点検に行ってきました。納車からちょうど2年。初年度の6ヶ月点検以来の点検です。
走行距離約48000キロ。交換個所は、点火プラグ、エアエレメント、オイルエレメント、エンジンオイル、エアコンフィルターでした。点火プラグは一回目の車検時に見るところらしいのですが結構走っているので交換した方がいいとのこと。通学で往復50km、週300km、月1200km・・・。最低でもこれだけは走るし、+日常の足としても走るし・・・こう考えたら必需性が高く、なくてはならないモノですな!!

あと車検の話も言われて、LEDリフレクターは反射板を外しているから、車検時にボディにポン付けしといてとのこと。それとLEDテールはテール時とストップ時の減光幅が小さいので、もっと差を付けてと。というわけでストップはそのままでテールの抵抗を大きくして減光することにします。あとは特に言われず、天井なり、ドア開閉なりのLED関係やら、スエード内装のことについて整備士さんも「おぉー!!」って言うてたそうです(笑)なんか嬉しいかも!!笑

てなわけで、洗車してもらってピカピカで返ってきて、Dに行く前に車内マクドナルド臭ムンムンで行ったのに良い匂いになってました♪ピットの中も入れてもらって今日は楽しかった!!また明日からしっかり世話して、大事に大切に乗ろう!
Posted at 2011/02/20 21:56:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | あまちのスパーク関係 | 日記
2011年02月05日 イイね!

内装バラバラ・・・

内装バラバラ・・・夏以来の天井外し。

ここ何日か天井・ABCピラーを外して大学まで走るが、これが結構うるさい(笑)
ピラーとウェザーストリップ?とかいうのを外すとすれ違いと風切りの音が・・・Aピラーはエンジン音が・・・。だいぶ違うみたいです。

オーディオのボリューム上げて低音きかせると必ずビビってた左側。以前ドア内張りにシリコンで対策をしたが内張り自体は少し弱まったがまだビビる。さらに助手席側天井も。天井断熱の時に貼った保温アルミシートが原因か?
実験として天井なしの状態でボリューム上げると、天井は全くビビらない(笑)アルミシート無罪確定(笑)100%の勢いでビビる助手席ドア内張り・・・原因なんやねんっ!このビビり音さえなかったらすんなり聴けるのに・・・

内装がブラック化されていく一方、逆に全部真っ黒ってどない???と最近思いだし、得意のみんカラ徘徊でアイデアをお借りしに!(笑)
ポイントで赤色入れちゃいます?キャンディレッド?入れちゃいます?等々妄想しつつも現実化しそうな勢い・・・

ん~悩んでる時も楽しいぜ~!!!
Posted at 2011/02/05 01:51:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | あまちのスパーク関係 | 日記
2011年01月07日 イイね!

HID・・・買っちゃいました!

HID・・・買っちゃいました!長らく温めていたネタが・・・ついに実現します!(ちょいと大袈裟か)

みんカラにもたびたび出てくる「ワントラスト」に、ちょっと前に直接行って買ってきました!なんせ家が近いもんで。倉庫みたいなところで、1階は段ボールいっぱい、2階は事務所になってて、ここで買いました!事務所に入ると2人の方がLEDテープらしきモノを作っておられました。棚にはものすっごい量のLEDテープや、ウェッジ球がありました。(こういうとこ初体験で少々感動!)

ちなみにこのHIDはフォグへ。35Wの6000Kです。全く同じやつを友人のパレットSWに付けましたが、マジでかっこよすぎ!6000Kは綺麗な色してました!眩しいくらいにものすごい明るい!その日に2台とも施工しようと思ったんですが、思った以上に時間がかかりパレット一台で日没をもって終了。

ということで、明日起きたら即HID取り付けます!!!!!!!!!
元気やったら、スタッドレスのホイールでもブラックにしよかなー

明日は1日スパークに捧げるぞ!それと教師論のテキスト、1ページは絶対開くぞー!笑
Posted at 2011/01/07 23:30:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | あまちのスパーク関係 | 日記

プロフィール

「オーディオ組みたい!」
何シテル?   10/02 23:53
いじるのとか全然わかんないこと ばっかりですが、いろんなことに挑戦したいと思いますんで''温かい目と優しい声''で 絡んでもらえたら幸いですっ! クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フェンダークリアランス実測【PF01編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 23:51:15

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2代目スバル
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
納車待ちから2ヶ月… ついに納車しました! やばいやばいやばい! レヴォちゃんかっこよ ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
DIYで楽しく弄ってます♪ 方々に手を出しあれやこれやとやりたいことを・・・笑 通学車兼 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation