
今日は朝から快晴で、せっせと洗車してお買い物に行きました!
でもお目当てのものは見つかりませんでした(><)
しかし、このまま帰るのも何なので勝山までドライブする事に♪
そして勝山に到着して勝山城にと思いきや華麗にスルーしてw
その先の平泉寺の方へアテを進めました!
結構観光客も居ましたし正午頃という事もあって、
気温は高かったのですが山の中は木陰もあって涼しかったです^^
さ~て本殿を目指して登るぞっ!
この石段を越えた先には・・・。
え?ちょw遠っwww
着いたと思いきやコチラは拝殿ですよw
コチラが本殿です!

2礼2拍手1礼「輪っか、輪っかをどうぞ宜しくお願いしますっ!」
どこの選挙候補者だよwww
山登りしてお腹が空いたので、福井名物でもある蕎麦を食べる事に♪

天ぷら蕎麦(冷)です!こーゆーとこで食べると一味も二味も美味いです♪
食後にはやはりデザートとでしょでしょ?
というワケでこの緑のゲートを潜り抜けると素敵なアイス屋さんに出会えます^^v
「まきばカップ」を購入。
ちょwとなりが気になるwww
地元でも色々と実際に触れてみないと分からない事が沢山ありますから、
これからも歴史や文化を赤黒アテと学んでいきたいですね♪
フォトギャラはコチラ その①
フォトギャラはコチラ その②
Posted at 2012/07/01 00:42:54 | |
トラックバック(0) |
歴史・文化 | 日記