• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

輪っかのブログ一覧

2012年05月01日 イイね!

三田市 青野ダムオフ

三田市 青野ダムオフ久々に関西オフに参加して来ました~♪

天気も良く高速もスムーズで12時前に青野ダムに到着。
記念館の方にも寄って自然を感じながら昼休憩。
んで、集合場所に戻るもまさかのスルーw

12台が集合して定刻通り?オフ会が開催~。
談笑あり、パーツの受け渡しあり、動画撮影ありで、
あっという間に1部が終了。
みんなで王将に移動してギョウザをたらふく食べましたww


2部は芦有展望台にてナイトオフ☆
関西オフに雨は付き物なのでいつもどおりなのですが、
GWという事もあって大渋滞に巻き込まれました^^;


そして展望台からのダウンヒルバトルの後、
3部のラウンド1伊丹店でダーツを深夜まで楽しみました♪


泊まろうかと思っていましたが、
高速が空いていた事もあってユックリと帰りました。


話に忙しくてあまり写真を撮っていませんでした^^;
フォトに関してはデフィさんに期待しておりますww







オフ会の様子








オフ会の様子








オフ会の様子













いや~、オフ会って本当に良いですね^^♪
5月26日に京都オフが開催される予定ですので、
そちらにも参加しようと考えております!

幹事のユーユーさん、参加者の皆様お疲れ様でした!
また是非お会いしましょうね^^ノシ




フォトギャラはコチラ  その①


フォトギャラはコチラ  その②
関連情報URL : http://青野ダム
Posted at 2012/05/01 23:26:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年04月23日 イイね!

HKS PREMIUM DAYに参戦!

HKS PREMIUM DAYに参戦!今回、出展側という事で非常に異常にワクドキで参加しました♪

富士SWも初めてで、あまりの広大さにビックリしました!
各ブースを開園前に見て回ろうと思っていたのですが、
アテさんをフクピカで拭き拭きしてたら開園時間に・・・^^;

ショップデモカーのタイムアタックやステージでのトークショウや
パドックでの展示車や各ブースやオーナーズミーティング等を
見ていたらアッという間に終了時間になり、そそれを見越したか
のように雨が降ってきて撤収とあいなりました。


とても1日では周り足りませんでしたが、とても貴重な体験が出来ました^^v
スポーツカー市場が低迷してると言われていますが、イベントは大盛況でしたよ!
ショップや業界関係者の意気込みが感じられます。熱い、熱いねぇ♪





会場の様子








会場の様子








主催のHKSさんのデモカー





自分用のお土産
モチのロン! ドライカーボンですよ!!






ちょwSGGKwww
(スーパーグレイトゴールキーパーwww)






え?レースクイーン?
そんな人は居ませんでした。

ぐっ、偶然なんだからねw
ちょっと人物撮りの練習をしてただけなんだからねww










この様な大規模なイベントに出席する機会を下さったSABULIVEさんには
本当に感謝しております。有り難うございました。





フォトギャラはコチラ  その①


フォトギャラはコチラ  その②


フォトギャラはコチラ  その③


フォトギャラはコチラ  その④
Posted at 2012/04/23 19:21:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年04月10日 イイね!

HKS PREMIUM DAYに出陣!

HKS PREMIUM DAYに出陣!4月22日に富士スピードウェイにて開催される
HKS PREMIUM DAYにて赤黒アテさんが
展示される事が決定しました♪(パチパチパチ)

この様な大舞台で初陣を飾れるとは有り難いの一言です。
SABULIVEさんには心より厚く御礼申し上げます。

そんなワケで(どんなワケだよw)
会場で一緒に盛り上がってくれる仲間を大募集しております!

今回、出展側ということで何枚かチケットの都合がつけられますから、
是非この機会に富士SWでお祭り騒ぎしようぜ!!!


興味のある方はコメでもメッセでも良いので送って下さいませ。
Posted at 2012/04/10 22:55:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年04月02日 イイね!

金津創作の森にて

金津創作の森にて「SENSE OF SUPERIORITY FESTIVAL」
ポルシェ・ベンツ合同イベントに行って参りました!

高級車ばかりで敷居が高いかと思っていたら、
どの車もサッっとドアを開けてくれて運転席に座らせてくれて、
色々と親切丁寧に説明してもらいました♪
やりますな福井YANASEさん^^b

気楽に普段間近で見れない車を見れて、
一緒に行った後輩君も満足して帰りました^^v
ただ、ケイマン試乗の希望人数が多過ぎて乗ませんでした(><)





自分のなかでの一推しはコチラ

四枚ドアの方が使い勝手が良いですからね。
スポーツセダンって素敵☆☆☆




右ハンドル仕様で内装は大人の雰囲気を醸し出してましたよ♪

乗れる日がいつか来るといいな^^;







館内では車の展示だけではなくトークショウや物品販売もしていました。
んで、何か記念になるお土産をと探して歩くと・・・。

西洋菓子倶楽部の店舗を発見!
PORSCHEの文字やベンツマークの入った
バウムッシュとバウマダムを買って帰りました^^♪
(手前にあるのが焼きコテです)











そして喫茶Qooooo!に後輩君を連れて行きちょいと遅めの昼食を

自分はASA丼とヒリヒリウインナーを後輩君はロコモコ丼と鶏から揚げをチョイス!
シャレたお店でゆっくり食事って気分イイね!





んでデザートには

この季節にピッタリの桜のモンブラン♪
もう春ですね~^^v










フォトギャラはコチラ その①


フォトギャラはコチラ その②
Posted at 2012/04/02 00:00:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年03月24日 イイね!

お台場ラーメンパークin福井

お台場ラーメンパークin福井本日、産業会館にてイベントやってたので
混雑を避けて午前中に行って来ました!

今年は[ラーメン王]石神秀幸氏を総合プロデュースに置いて
厳選ラーメン店12店舗が参戦しております!
しかも関東からだけではなく札幌や気仙沼のお店もあり~の、
地元福井とのコラボラーメンあり~ので
もう熱い!!熱いです!!!

その中から「豚鶏らーめん」をチョイス♪(紹介文より抜粋)
豚骨・鶏ガラ等を厳選して長時間炊いた濃厚スープに特製醤油ダレを
合わせ、一杯にまとめた全く新しい豚鶏らーめんです!


個人的に細麺と濃厚スープの相性抜群で、
とてもアッサリ食べれて毎日でもイケる感じでした☆☆☆





そんな「豚鶏らーめん」のお店がコチラ!


神奈川の名店「赤備 -あかぞなえ-」です!


ちょwステキな店名www





出店舗名(紹介順)

1  けいすけ 北の章 (東京・東京駅) 「渡り蟹味噌」
2  平大周        (東京・五反田) 「油そば」
3  渡なべ×岩本屋  (東京・高田馬場×福井) 「濃厚魚介鶏白湯」
4  光麺         (東京・池袋)   「東京豚骨」
5  さいころ       (東京・中野)   「肉煮干し中華」
6  支那そば きび   (東京・神田)  「炙りチャーシュースペシャル」
7  TETSU       (東京・千駄木) 「つけ麺」
8  壱萬館        (宮城・気仙沼) 「さんま香油かけ醤油」
9  炎神         (北海道・札幌) 「炎の味噌ラーメン」
10 玉 赤備       (神奈川・川崎) 「豚鶏らーめん」
11 めんや 参〇伍  (東京・六本木) 「三〇五郎らーめん」
12 BEE HIVE    (東京・六本木) 「青森地鶏塩ラーメン」  







でも隣館で行われていた「日立きになるフェア」
の方が気になってたりしてたのは内緒ですよw
Posted at 2012/03/24 21:31:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「SAKURA GH 2018 http://cvw.jp/b/749878/41326881/
何シテル?   04/08 15:14
アテンザ25Zに2009年02月09日から乗っています。セダン好きでしたがハッチバックの利便性の高さを知ってからはハッチ好きになりました。 「赤備え」とは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
カーボンの素晴らしさに魅せられた一人です。 軽量化やドレスアップなどに持って来いですよ。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation