• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ben.のブログ一覧

2013年03月17日 イイね!

復活しました!

復活しました!3月16日に2号機納車しました!

早く受け取りたかったので10時頃にNRFに行くつもりで出発したのですが、東名阪に乗ったら桑名まで渋滞16kmと表示されていたので、渋滞にはまる前にPAで休憩と朝食を済ませてから行ったので結局11時くらいになってました。

そして納車後に早速試走しましたが、久々のエイトということもあってとにかく楽しい!
アライメントを含めてガチのサーキットセッティングにしてもらったのですが、街乗りでもハンドル取られるような事はなくて楽に乗れます。
乗り心地も大きな段差以外はしっかり吸収してくれるし、さすがにお高い車高調だな~と言う印象です。
早くサーキットで試してみたいです!ビビリミッターの効き方次第でしょうが、タイムはともかく気持ちよく走れるのは間違いないと思います。

昨日の納車にはライーザさんといちひろさんが来てくれたので、せっかくなので試乗してもらいましたが、それそれ参考になった様で良かったです。

そして前オーナーである、まあたんさんも見学に来てくれました。
私は今まで新車を乗り継いできたのでこういったことは初めてですが、大切に乗っておられたことを色々な方から聞いているので、私も大切に乗っていこうと思います。

2号機が無事納車されたので、1号機からの変更点を簡単にまとめると
・ボディカラーが勝青から鰤黒に変更
・LEGフルエアロからGTウイング以外をNRFフルエアロに変更
・車高調をオーリンズ木下SPL改からクァンタムNRFスペシャルに変更
・マフラーをLEGからNRF製に変更
・ホイールをSSR TYPE F 17インチ9J40から RAYS C345 18インチ10J40に変更
・タイヤをGY RSSから DL ZⅡに変更

ホイールとタイヤに関しては、実は去年1号機に取付けるべく発注していたのがホイールの納期が遅れてこのタイミングになっただけで、その他の変更に関してはクラッシュによるダメージで使用不能、またはO/Hの必要が生じたために変更しました。

その他にも細かいところを上げると色々あるのですが、今回NRFさんにはかなりがんばってもらってホント感謝しています!でも完全にデモカー化するには予算が底を突いてしまったのでもう暫くお待ちください。


まだ取り付け待ちのパーツもあるので、それらのパーツを取り付けてどの様に変化するかも楽しみです!


Posted at 2013/03/17 21:42:21 | コメント(23) | トラックバック(0) | 復活記録 | クルマ
2013年03月12日 イイね!

納車日確定

納車日確定納車が3月16日に確定しました!


昨日すでに登録も終わっているので、後は足回りを仕上げてもらってサイドステップを装着すれば完成です。



登録仕様の貴重なガバ写真はこちら。




タイヤサイズは225/45/18の純正サイズでこの有様なので、雨神様を上回るガバッぷりです。

今から週末が待ちどうしいです♪
Posted at 2013/03/12 22:17:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 復活記録 | クルマ
2013年03月03日 イイね!

復活間近

復活間近一番遅れていた(発注したのは去年の9月)ホイールも昨日届き、復活のためのパーツが全て揃いました!

金額のほうも先週のエイトリアンカップ岡国前に中村社長から連絡をいただき、明細を岡国でデンドロさんから受け取ってただいまローンの審査中です。

3月16、17日までには完成予定とのことですが、受け取り方法などは後日中村社長と要相談です。

以下3月2日現在の2号機とニューパーツの写真です。


リヤバンパーとマフラー(場所の関係でイマイチ全体がわからないですね)


右フェンダー(このアングルだとこれまた良く判らん)


メチャクチャ軽いν車高調(バネは撮り忘れました)


これまた軽いνホイール(10Jのアレです)


他にも色々とNRFのレースで培われたノウハウが注ぎ込まれるそうなので、クルマのパフォーマンスは間違いなく1号機を凌駕するでしょう。

後は中の人のリハビリとスキルアップを図っていきたいですね。

復活後の予定は、3月24日(日)に富士スピードウェイのプロアイズ走行会で行われる朝コメダ隊への参加と、4月20日(土)に福井県タカスサーキットで行われるチキチキ8グランプリへのエントリーを済ませています。

朝コメダ隊

朝コメダ隊、チキチキ8グランプリ共にただいま絶賛参加者募集中なので興味ある方は御一緒しましょう!


Posted at 2013/03/03 18:31:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 復活記録 | クルマ
2013年01月27日 イイね!

2号機公開

2号機公開2号機の写真公開します。

私で3オーナー目になるのですが、前に載っていたオーナーさんは2人ともとても大切にされていたようなので、自分も大切にしていきたいと思います。

まだドンガラ状態なので、ラリー仕様になってます(笑
Posted at 2013/01/27 18:48:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 復活記録 | クルマ
2013年01月14日 イイね!

復活計画その2

復活計画その2車高調を変更します。

理由はクラッシュ時の衝撃によりO/Hが必要な状態であることと、この車高調で3回クルマを壊しているので変更することにしました。
(最後のクラッシュは自分に大分問題ありですが)

変更するのはNRFから最近リリースされた、いつかは付けてみたいな~と思っていたものです。

その他の変更点は、ミッションの入りが大分悪くなっていたので新品に乗せ換え、ついでに6速をレヴォリューションのロングに変更してクルージング時の燃費向上を狙います。

今週からは2号機への移設作業も始まるそうなので、今度NRFにお邪魔するときはどうなっているのか楽しみです♪

Posted at 2013/01/14 20:08:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 復活記録 | クルマ

プロフィール

「@REpower やっと良い感じになりましたね!」
何シテル?   12/08 12:22
ben.です。 おっさんの域に達してから車いじりに目覚めてしまいました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
アガリのマシンです!
マツダ RX-8 3号機 (マツダ RX-8)
友人から購入した3号機です。
ホンダ ベンリィ110 ホンダ ベンリィ110
当初セカンドカーを考えてましたが、引っ越しに伴う環境の変化でバイクで充分となり、原付だと ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
RX-8を乗り続けたいのと、サーキット仕様に振りすぎて街乗りが辛くなってきていたので、足 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation