最近仕事の疲れが溜まっていたので、
思い切って有給を取り、平日にプチ旅行してきました。
11月某日。
目的地は富士山!!
地元に帰ってしまうと中々自走では来れないし、
雪が積もるのを待っていて待ちすぎて、路面が凍ると近づくことができなくなる。
後悔をする前に、雪を被った富士山をバックに愛車を撮りたいと思い、
数か月前から天気が良く、山頂に雪が積もる日を狙っていました。
富士山と車の写真で検索すると、
某キャンプ場が日帰り入場が可能だということが分かり目的地としました。
いよいよ決行日、朝8時に自宅を出発。
目的地が近くなったところで洗車しようと思いましたが、
前日までの雨でどこも路面が濡れていたので潔く諦めました(笑)
富士山とは関係ないですが、
道中カメラのマーク(標識?)に誘われて大室山西展望台で一枚☆
本栖湖や青木ヶ原樹海、南アルプス連峰を一望できます。
いよいよ、目的地に到着!?
ではなく、朝霧さわやかパーキングにて一枚。
雪の被り具合は少な目ですが、俄然テンションが上がってきました☆
そして、いよいよ目的地に到着です!
眼前いっぱいに広がる風景に感動しました!!!
高速や新幹線、飛行機からは幾度となく眺めていますが、
ここまで近くからは初めてでした。
富士宮口五合目からと、御殿場口新五合目からの登頂はあるんですが、
足元なので見えないですし(笑)
三脚を持参して、、、
2時間飽きもせずにちょろちょろと動き回りながら、撮影を堪能しました♪
平日なので、さすがに他のお客さんは少ないですが、富士山と車の位置を探しながら、
いかに他のお客さんのキャンプ中のテントを入れないかに悩まされました。。。
帰りの時間になると、いつまでも居たいと思う気持ちが(TT)
すごく名残惜しい瞬間でした。。。
またひとつ思い出を残すことができ、満足した一日でした。
![]() |
ホンダ フィット 見栄と拘り(?)の6MT載せ換え,ハイオク仕様です。 ミッション載せ換え前と通算で目指 ... |
![]() |
ホンダ NC700X 2012年3月22日納車。 せっかく大型二輪免許を取得したので乗りたい! ということで ... |
![]() |
ホンダ フィット マイペースでカーライフを楽しんでいます。 目指せ10年!? |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |