• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐりむ@GE6改のブログ一覧

2015年05月05日 イイね!

あっという間のG.W.

あっという間のG.W.









連休最終日を、焼酎片手に現実逃避しながらこれを書いているぐりむです(笑)

今年も特に帰省もせず、予定も立てずに気ままに過ごしました。

(弾丸ですが)大阪にも行けましたし。
まぁ、移動9時間・滞在1時間という我ながら自分らしい日程ですが。。。

まるで、新幹線に乗ることが目的で行ったみたいですね(苦笑)

いつ異動するか分からない身では、
半年前から予定を立てるには中間点を選ぶしかないんです(意味深)

あとは普段なかなかフィットに乗ることができていないので、
まとまったドライブもできました。

目的地は去年の同時期にも行った秩父市某所へ。

充分な広さがあり、
あまり車がこないので写真の練習にはもってこいです☆

構図はネットで参考になるものを探して、マネをさせてもらいました^^;



一年前に比べると幾分マシになった気がします(自画自賛ですが)

さて、気分転換も十分にできたことだし、また明日から仕事を頑張りましょう!
Posted at 2015/05/06 00:27:32 | コメント(1) | 日記
2015年03月15日 イイね!

久々の洗車とカメラ練習

久々の洗車とカメラ練習











最近は土日に雨が多く、なかなか車が洗えない(>_<)

今週も日曜日が怪しかったですが、
もうこれ以上はダメだと思い洗車しました☆

そして今日は天気が持ちそうだったので、
カメラの練習も兼ねて近所の公園へ。

ドラムの練習をしてる人や、自転車で遊んでいる親子などの脇で、
カメラ片手に一人フィットの周りをグルグル回っていました。。。

以降は自己満足ですが、良ければお付き合いを(笑)



まずはいつもの左前方から。
なんだかピントがどこかに。。。



右前方からも(笑)
背景の明るさが変わると印象も変わります。



普段はあまり撮らないローアングルから。



マニュアルでカメラの設定に挑戦していますが、
太陽が出たり隠れたりで、何を調整しているのかが分からなくなってきます(笑)



後姿も結構好きですが、
この写真を見ているともう少しボリュームが欲しくなります(^_^;)



今回、後から数えてみると250枚ほど写していました。
さすがに飽きてくるのでこんな写真もあったり。。。



そんな中で、タイトル画像にもなっている今日一のお気に入り♪
車高の高さも目立たず上手くまとめられたかな?
Posted at 2015/03/15 23:59:26 | コメント(1) | 日記
2015年03月01日 イイね!

NC700X初車検

先日、NC700Xを初車検に出してきました。
(写真は昔のものですが。。。)



関東に転勤してきてから購入しましたが、
もう3年も経つんだなと感慨深いものがあります。

3年で約6,000km。
過走行ではありませんが、サブにしてはボチボチ乗れているかな?

今回の車検は購入したお店が安心ということもあり、
プチツーリングも兼ねて(笑) 栃木のディーラーにお願いしました。

問題は何もなし、だと良かったんですが、
ドライブスプロケットのパッキンから微量のオイル滲みが。。。

少し気になる程度だったのですが、車検ついでに調べてもらいました。

メーカーに問い合わせていただいたところ保証が効くということだったので、
また時間を見て持っていきたいと思います。
(腰下分解が必要なので1か月ほどかかるそうです。)

代車には特別に下ろし立てのPCX125を貸していただきました。



ヘッドライトからウィンカーまですべてLEDの今風のスクーターです。
加速も十分で100kmを超える下道ツーリングでも楽々でした♪

通勤用にちょっとだけ欲しくなりました(^^)


話は変わって、今日久しぶりにフィットを動かしました(笑)
時々買い物などのチョイ乗りはあるんですが、まとまった距離は久しぶりです。



久しぶりの朝ドライブ♪

ミッションをマニュアルに換装してから、
お世辞にも乗りやすいとは言えないです(笑)

ただ、運転をしていて色々考える余地がドライバーにあるので、
操っている感が楽しくもあります。

もう少し乗ってあげないとな。。。(>_<)
Posted at 2015/03/01 22:04:19 | コメント(1) | 日記
2015年02月02日 イイね!

フィルター交換

フィルター交換











今日はパワーボックスのフィルター交換を行ないました☆

大体10,000kmを目安に行なっていますが、
年間走行距離が少ないので1年ごとになってしまいます(笑)



↑ これが…



↑ こうなりました(^^)♪

毎回単品で見ているとそんなに汚れていないように見えるのですが、
いざ並べて比較すると意外と汚れていることに驚かされます(笑)

ちなみにこのフィルター、いつもラストステーションさんで購入しています。
購入も大体一年おきですが、毎回何かしら変化点があります。

前回の交換時は↓





(左:交換前、右:交換後)

全長が長くなり、内側のつくりが変わりました。

そして今回交換したものは…↓





(同じく、左:交換前、右:交換後)

全長はほぼ同じですが、真ん中の穴が埋まりました。

ブルーアルマイト処理が綺麗ですね^^
吸入面積が減るような気がしますが、大丈夫なのでしょうか?

運転した感じは綺麗になったこともあってか、
回転の伸びがスムーズになったので良いんだと思います(笑)

しかし、写真を改めて見ていると、
もう少し交換頻度を早めたほうが良いのかな?
Posted at 2015/02/02 00:53:34 | コメント(0) | 日記
2014年12月29日 イイね!

仕事納めと誕生日と2014年

今年も無事に仕事を納めることができました。

大体毎年仕事納めの周辺で誕生日が来ます。
ということで、遂に30歳になってしまいました。

自分では変わらないつもりが、
あっという間に30だなんて驚いてしまいます(笑)

まぁ、そんな年齢の話はさておき、
例年のごとく、ざっと振り返ってみます。



今年はおみくじの『大吉』から始まりました^^
これは幸先が良い!



と、その矢先に大雪。。。
栃木に居たときを思い出させる大雪でした。

春先には熊本に帰る友人に誘われて少し遠出。



千葉県は屏風ヶ浦です。
壮大な風景に圧倒されました。

他にはカメラの練習で一人撮影会なども。。。





どこへ行っても同じような写真ばかりで(^_^;)
2枚目は個人的にお気に入りですが。

今年はわけ合って半年ほど車が入院していました。
その間はバイクが活躍しました。

会社の先輩や仕事関係の人とツーリングに行ったり。



国道の最高地点に行ってきました。
10月に入っていたのでなかなかの寒さでしたが良い記念になりました。

時間軸は逆になりますが、motoGPもバイクで行ってきました!



マルケスとロッシのデッドヒートも観れて満足です。

しれっと愛車紹介には追加していましたが、
無事に6速への載せ換えも完成しました♪



これでステアリング・シート・シフトノブと、
触れる箇所を純正タイプRでそろえることができました。

型式につく『改』も含めて、単なる自己満足です(笑)



納車後は会社の友人に誘われ、富士スピードウェイへ。
ゲート前で記念撮影することができました♪

また、スーパーGTも行けました。
開催に納車が間に合って本当に良かった・・・。





オートに頼らず流し撮りをすることを目標に練習しました。
日差しが強い中にしてはうまくいったかなと思っています。

赤熱するブレーキローターが撮影できました。

今年最後のイベントでは、会社の同期に誘われてレースデビューしました。
レース用のツナギやブーツを持たないので借り物での参戦でした。



といっても、100ccのエイプですが(笑)
レース初経験2名を含む4名編成でしたが、ミス無く4時間走り切りそこそこいい成績が出せました♪

あまりに楽しかったので、本気でツナギの購入を考えてしまいます。

そして今日(昨日)は今年の洗い納めをしてきました。



外見は全く変わり映えしませんが、唯一無二の愛車です♪



本人から了承を得たのでおまけで。

最近車を乗り換えた会社の後輩が近くにいるということで、
撮影をしているところへ乱入してきました。


今年は公私ともに忙しく、アッという間に過ぎてしまいました。

なかなかブログも更新できずにいますが、
来年も『ぐりむとその愛車達』をよろしくお願いいたします。

少し早いですが、皆さん良いお年を!
Posted at 2014/12/29 02:58:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりにスマホでみんカラを開いたら、
あまりの見辛さに驚いた!」
何シテル?   07/01 10:38
はじめましてぐりむ@GE6と申します。 EP3のようなスポーティーなルックスを目指しています。 最近は維持りがメインになっているので、 目新しい更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
見栄と拘り(?)の6MT載せ換え,ハイオク仕様です。 ミッション載せ換え前と通算で目指 ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
2012年3月22日納車。 せっかく大型二輪免許を取得したので乗りたい! ということで ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
マイペースでカーライフを楽しんでいます。 目指せ10年!?

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation