• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐりむ@GE6改のブログ一覧

2014年10月04日 イイね!

一日千秋

一日千秋









なんだか久しぶりにゆったりとした週末を過ごしているぐりむです。
(気のせいかも知れませんが。。。)

音楽を聴いているときが一番気持ちが落ち着きます。
使い込んでボロボロになっていたヘッドホンを新調したこともあってご機嫌です♪

今日は先日発売された陰陽座のアルバムを聴いています。
2枚同時発売ですが、両方ともそれぞれの特徴も持っていて聴きごたえがあります。

年末にライブツアーもありチケット購入済みですが、
誰か行く予定のある方はいるのでしょうか?
(いないか(笑))





みんカラらしくないブログですが、
3か月以上車が手元に無いのでネタも無いのです(涙)

myフィットはカスタム依頼中で預けていますが、
約束の日時からあれやこれやと理由をつけて先延ばし先延ばしにされています。

一応、大人の対応を続けていますが、
正直はらわたが煮えくり返りそうになっています(笑)

こればっかりは依頼している身としては待つしかないのがじれったいですが、
遅延理由に『他の作業が』とか『イベントが』とか言われちゃうとね。。。

あげく、中途半端な状態で納車しようとしているのが呆れてしまいます。

別に俺の車を最優先に仕上げろよとまでは言いませんが、
もうちょっと言って良いことと言わないほうが良いことがあると思います。

忙しいのは分かるけどね。

つい愚痴ってしまいましたが、
次の約束は守ってくれるでしょうか?


とりあえず手元に戻ってくれれば気分は変わると思うので、
一日千秋の思いで待ちたいと思います。




~P.S.~
代わりにと言ってはなんですが、



近場をフラフラと、
バイク生活は例年に無く充実しています。



今年で丸3年。
今度は車検か。。。
Posted at 2014/10/04 23:44:52 | コメント(1) | 日記
2014年08月11日 イイね!

鈴鹿8耐観戦☆

鈴鹿8耐観戦☆











今更ではありますが、先日5年ぶり2回目の鈴鹿8耐観戦に行ってきました。

天気は“絶好の”とはいかず、
スタート直前の降雨で約1時間ほどのスタートディレイから始まりました。

昨年、ツインリンクもてぎのスーパーGTで購入した
レイブリックポンチョがまた役に立つ日が来ようとは。。。(苦笑)



無事にル・マン式スタートにてレーススタート!

しかし、この後も順調には進まず、
幾度となく降った止んだを繰り返す雨に翻弄されSCが4回導入される荒れた展開でした。

あまりにも雨が突然、しかも激しく降るため、写真はスタートとゴール時のみでした(涙)



・・・ということで、間の約7時間をすっ飛ばしてフィナーレです(笑)

暗闇に浮かぶ各車のヘッドライトや字光式のゼッケンが幻想的で、
長丁場しかも荒れた展開を闘い抜いたライダーの方々に対して言い知れぬ感動を覚えます。

正直、あまり詳しいほうではありませんが、
この空気を味わうことができ、観戦出来て本当に良かったと思える瞬間でした♪

この日は一泊し、翌日帰るのですがちょっとだけ寄り道しました。

寄り道先は・・・、



名古屋城!

仕事の出張で名古屋駅近辺に宿泊することはあったのですが、
あくまでも仕事なので足を伸ばすことはありませんでした。

入館料を支払い、東門から入城してしばらく歩くと石の上に立つ人が(笑)



知らなかったのですが、名古屋城の築城には加藤清正も関わっていたとのこと。

我が育ちの故郷にある熊本城の築城も加藤清正が指揮を執っていたと言われていて、
なんだか親近感を感じました( ̄∇ ̄)

更に歩くと、第一期の復元を終えたばかりだという本丸御殿が。。。



この日はキャリーケースを引いていたので、
ちょっと面倒だと思い呼び込みをされている案内係の人を横目に素通りしました。
次回は!



そんなこんなで天守に到着。
下から見上げるとやはり大きいですね!
熊本城と比べたらどちらが大きいだろう?

金鯱も立派に輝いています☆

せっかくなので階段を使って一階一階見て回りながら展望室へ。



小さいですが、名古屋名物?なスパイラルタワーズも見えます。

他にも名古屋ドームなど名古屋市を一望できました。
ちなみに、8耐観戦日前後の日はとてもいい天気でした(笑)

レースと名古屋城を堪能できた2日間でした。
Posted at 2014/08/11 02:25:44 | コメント(1) | 日記
2014年07月14日 イイね!

生存報告^^;

生存報告^^;













怒涛の6月が過ぎ、気が付けば7月。
もう一年の半分が過ぎたなんて、まさに『光陰矢のごとし』ですね。

月並みな出だしで始まるのはネタがない証(笑)
どうもご無沙汰しています、ぐりむ@GE6です。

現在わけあって手元に車が無い状態です。
そんなこんなで7月に入って、2号機の稼働率が若干上がっています、若干。



NC700X。
(早朝ツーリングの休憩時での一枚☆)

今年モデルチェンジでNC750Xが発表されました。

外装はほとんど変わりませんが、
排気量の違いが型落ち感をより強く感じさせる今日この頃です(涙)

しかし、当時新規開発された700ccのエンジンは
フィットの低燃費技術を応用するためにそのエンジンを半分にすることから始まっています。
(ボア×ストロークはGE,GDの1300ccと同じ73mm×80mm)

NS-1以来のメットインタンクやその低燃費さなどと相まって、
私のようなサンデーライダーでも余裕をもって扱うことができています。

勢いで購入したこの子ももう3年目。
月日が経つのは早(ry

次で初の車検ですが、維持できるまで大事に乗っていきたいと思っています。
Posted at 2014/07/14 00:13:43 | コメント(0) | 日記
2014年06月02日 イイね!

5月を振り返って。。。

いやぁ、すっかり夏ですね。
おととい朝から洗車をしていたら汗だくになりました(笑)

まだ6月なんですけど。。。
この調子で夏本番になったらと思うと恐ろしいです。



いつもと変わり映えの無い写真ですが、
今回からシャンプー洗車導入したんです。
(今まではコーティングへのダメージが不安で水洗いのみでした)

まぁ、それが?って感じですよね(笑)

5月といえばGW、特に予定も無かったのですが、
それじゃ寂しいので秩父方面へ写真撮影の練習ドライブへ。



天気はすこぶる快晴。
しかし、この晴天が後に足かせに。。。



手前をボカしてみた。



次は奥側。
まぁ、まだそんなことを楽しむレベルです。。。



『初夏の芽吹きが・・・』と書こうとしていましたが、
もうすでにすっかり夏になっちゃいましたね^^;



有名なループ橋。
GWの中日の平日ということもあり、車通りも少ないですね。

そしてこの後からは自己満足の時間。
(今までも十分自己満足ですが^^;)



30分ほど車の周りをぐるぐる回りながら撮影をしていましたが、
全くほかの車が来ませんでした。



唯一この駐車場に入るときに、
赤いエボワゴンの人と入れ違いになりました。



意外と後ろからの写真は好きです。
余計なものが一切ないのと、プレスラインが集合する様が見えるので。



でも、このアングルが一番好きです。
ただ、逆光が酷くて私の腕ではどれも真っ黒でした(涙)
これは編集でなんとかここまで明るくできています。。。



橋を入れての一枚。
頭上に太陽が(>_<)

そうそう、ここを出るときにGTライン(?)が印象的な白フィットの方とすれ違いました。
ドライバーの方と目が合いましたが、みんカラやっている人なのかな?

あとは蛇足ですが、、、



昨年11月に予約していた、初音ミクBMWの2012Ver.が発売され手元に。



せっかくなので、幻?のProjectMirai Ver. も一緒に。
上と同じく、ボディサイドのミクにピントを合わせてみました。



最後にスマホをVLからZ1へ機種変更しました。

メインは某イベントに備えてなのですが、
VLの自動再起動(笑)の頻度が高くなり不満が募っていたので。。。

画面は綺麗ですが、でかくて重いです(笑)
型落ちであることと、GWキャンペーン価格でお買い得だったので良しとしてます♪

そんな感じの5月でした。
さぁ、また明日から仕事を頑張ろう☆
Posted at 2014/06/02 01:12:00 | コメント(1) | 日記
2014年04月06日 イイね!

桜ツーリング☆

桜ツーリング☆











いよいよNCも冬眠から復活です!
といっても、今日はまだまだ寒かったですが。。。

24か月点検がてら片道130km程度のプチツーリングに行ってきました。
バイクだと、車では気づかない景色や風を感じれるので好きです。

タイトルの写真も行きがけに気付いた場所での一枚。
帰りに撮りたいと思って、撮影することができました♪

昨日も会社のお花見だったのですが、
桜はどれだけ見ても飽きがこないですね☆

なかなか、装備を準備するのが手間なのと、
保管している場所が遠いのとで距離を乗れていませんが、
ぼちぼちで楽しんでいきたいと思います。
Posted at 2014/04/06 22:50:21 | コメント(2) | 日記

プロフィール

「久しぶりにスマホでみんカラを開いたら、
あまりの見辛さに驚いた!」
何シテル?   07/01 10:38
はじめましてぐりむ@GE6と申します。 EP3のようなスポーティーなルックスを目指しています。 最近は維持りがメインになっているので、 目新しい更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
見栄と拘り(?)の6MT載せ換え,ハイオク仕様です。 ミッション載せ換え前と通算で目指 ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
2012年3月22日納車。 せっかく大型二輪免許を取得したので乗りたい! ということで ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
マイペースでカーライフを楽しんでいます。 目指せ10年!?

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation