• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐりむ@GE6改のブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

案ずるより産むが易し♪

昨日は一日、車高調の減衰力調整をしていました。


約半年前に取り付けて以来一度も変更していませんでしたが、
最近助手席に人を乗せることが多いので。。。

あんまりゴツゴツが酷いと一人だと気になりませんが、
同乗者に対して気疲れしちゃいますしね(-。-;)


ただ、

みんカラでフロント運転席側が鬼門だと見ていたのもあって、
気持ちだけでなかなか行動に移せずにいました。


そしていざ、カバーを外して決行!

試しに手を入れると、、、
回った!∩(´∀`)∩

というわけで、以下は備忘録です。


【8段】
中間の設定。一人で乗るには程よい硬さで気にはならない。

【16段】
最弱設定。全くカドが無く、タクシーに乗っているような乗り心地。
ただ、常に揺れていて船酔いのような状態に。。。気持ち悪い<(; ̄ ・ ̄)=3
常に揺れているので、運転していて別の緊張感が。

【12段】
4段上げてみた。8段とあまり変わらないかな?

【14段】
2段下げてみた。カドは取れた感じで、揺れの収まりもほどほど。


ということで、現在は14段で落ち着きました♪

プラスドライバーと内貼り外しさえあれば10分ほどで出来るので、
様子を見ながら調節していこうと思います。
Posted at 2014/03/30 22:20:43 | コメント(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

5年50,000km☆

5年50,000km☆











先日、友人に誘われて千葉県まで遠出してきました。
目的地は東洋のドーバー海峡?と言われている屏風ヶ浦!

天気はすこぶる良くドライブ日和です。

普通に行けば、休日の首都圏は渋滞が酷いので避けたいのですが、
値上げ前に行っておきたいということで海ほたるに寄り道。



ここまで来るのに計算すると時速約40km。。。(高速を走ってきたのに・・・)
やっぱり休日に走るもんじゃないですね(苦笑)

千葉方面を見てみると、、、なんかすごい混んでる。
気が滅入っちゃいますorz

上から我が愛車発見♪



実車は結構汚れていましたが、この距離で見ると綺麗です。
少しテンションが上がりました(笑)

あ~あ~♪くじゅう、くりはま~♪



特に意味はありませんが、なんか歌ってみたくなりました。
シーズンはまだまだ先なので静かです。

風が強く、海は結構荒れていました。

そして本日の目的地、屏風ヶ浦に到着!



あまり見ることのない迫力のある断崖絶壁です。
しばし、その迫力に圧倒されていました。

目的も達成し、この日は帰路につきました。



総走行距離は360km。
この前の日にも野暮用で950km走っていたので、もうヘトヘトでした。

安全運転をするためにも十分な睡眠をとって2日間に挑みましたが、
なんか、しばらく運転は良いかな?と思ってしまいました。

そうそう、ようやく5万kmを迎えました。



隣から友人に撮ってもらったのでブレブレですが(笑)

およそ5年で5万km。
良いペースです。

今の調子でいけば10年は大丈夫そうです。
この節目にちょっと企んでいます。

詳細はまた後日に^^

変わって今日はねぎらいも込めて洗車してきました。



塩カルが酷くて酷くて。。。

すっかり暖かく、風も穏やかで気持ちの良い日でした。
春が日に日に近づいていますね♪
Posted at 2014/03/16 23:47:58 | コメント(2) | 日記
2014年01月26日 イイね!

ららら、アラ~イメント♪

車高調を新調してからしばらくたったので、
アライメントを取りに行ってきました。



車高を下げていたり、時々段差に乗り上げていたりしながらも、
そこまで悪い数値では無いということでした。

特に後輪のトウ角に、左右差が全くないことを驚かれていました(笑)

調整前は特に低速で右左折する際、
少し抵抗を感じていました。

調整後は非常にスムーズで右左折だけでなく、
加速もスムーズになり運転が楽しくなりました☆

気持ちよくなった勢いで、翌日朝からドライブに!
3時起きで当てもなく出発しました。

まだ、夜明けは遅いですね。。。
6時過ぎてもなかなか明るくなりませんでした(笑)



途中、道の駅にて一枚☆

アライメント前に更に10mm落としてもらいましたが、
見た目も落ち着いた感じになり大満足です。

ただ、ちょっとした道路のくぼみなどの上を不用意に通過すると、
フロントでタイヤとインナーフェンダーが喧嘩してしまいます・・・。

時々、ザシュッと派手な音を立てるので心臓に悪いですが、
徐々に運転に慣れていかないと(苦笑)

また愛着度がUPしました♪♪
Posted at 2014/01/26 21:10:22 | コメント(2) | 日記
2014年01月19日 イイね!

2014年 洗車初め?

2014年 洗車初め?











2014年初ブログです♪
今年もよろしくお願いします。

前回洗車をしたのがいつだったかも忘れてしまいましたが、
重い腰を上げて洗ってきました。

やっぱり綺麗な愛車が気持ちがい・・・・、
今日はかなり風が強く、あっという間に砂まみれですorz

今年もフィットとともに、充実した一年を過ごしたいと思います☆
Posted at 2014/01/19 23:10:24 | コメント(1) | 日記
2013年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました☆

2013年もあとわずかですね。

今年も色々な場所へと行くことができました。
簡単に写真で振り返りたいと思います。

2013年はオートサロンから始まりました。



ほぼほぼ86祭りでした。



帰りのスカイツリーが綺麗だったなあ。

NC700Xで牛久大仏にも行きました。



ギネス記録にも認定される大きさであるのは知っていましたが、
実際に実物を目の前にすると圧倒されました。



大黒PAでのオフ会では、イベントで展示されていたピンククラウンも見れました。

5月には雪の残る東北へ遊びに行き、



蔵王エコーラインの「雪の回廊」や・・・



通称「お釜」と呼ばれる火口湖も堪能。



榛名湖などの群馬ツーリングオフにも参加させてもらいました。
他にもこちらのグループでは房総半島や海ほたるなど度々ご一緒させて頂きました。

そして今年一番の成果(?)は遅刻せずに全国オフへ参加することができたことです(笑)



1日堪能できたことも去ることながら、、、



みん友のアキさんにお会いできたことが一番嬉しいことでしたね☆
良い刺激を受けた一日でした。

他にも、、、







石川の『千里浜なぎさドライブウェイ』、『東京モーターショー』、
栃木の『日光東照宮』などにも足を運ぶことができました。
また、ブログに上げることはなかったですが、『motoGP』と『SUPER GT』の観戦も叶いました。

こうして振り返ると、出不精ながらもあちこち出かけている自分に驚きます(笑)


2014年もぼちぼちと、でも充実した一年にしたいと思います。

今年もお付き合い頂いた皆さんには大変お世話になりました。
来年も宜しくお願い致します。

それでは良いお年を!
Posted at 2013/12/31 18:46:28 | コメント(4) | 日記

プロフィール

「久しぶりにスマホでみんカラを開いたら、
あまりの見辛さに驚いた!」
何シテル?   07/01 10:38
はじめましてぐりむ@GE6と申します。 EP3のようなスポーティーなルックスを目指しています。 最近は維持りがメインになっているので、 目新しい更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
見栄と拘り(?)の6MT載せ換え,ハイオク仕様です。 ミッション載せ換え前と通算で目指 ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
2012年3月22日納車。 せっかく大型二輪免許を取得したので乗りたい! ということで ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
マイペースでカーライフを楽しんでいます。 目指せ10年!?

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation