• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロッカクのブログ一覧

2011年01月27日 イイね!

噴火!!!!!!!!

桜島がおとなしいと思ったら・・・。

新燃岳噴火!
http://kirishima-live.jpn.org/live.htm
1分間隔で更新してますよ。


この前はこの山の下を走り回ってました。

桜島どころではないですよ~
Posted at 2011/01/27 00:26:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月27日 イイね!

先週は阿久根の道の駅へ寄りました。

先週は阿久根の道の駅へ寄りました。まとめて更新しとります。
先週の20日の一コマ。

20日は午前中は鹿児島市内で研修でした。
午後は、遠方へお仕事、お仕事、

今、鳥インフルエンザで大変になっている。出水へ行きました。
鹿児島市内⇒姶良市内⇒祁答院⇒宮之城⇒紫尾山⇒出水市内へ

時間にして、1時間半ほど、

帰りは
出水⇒阿久根⇒薩摩川内⇒入来⇒姶良市内(自宅へ)

その途中に
市長リコールで話題になっていた阿久根の道の駅へ立ち寄りました。

阿久根のボンタンや海産物など、色々おいてありました。
自分は、CCレモンを買いました。

そこで、パシャリ!その海の水平線が本当にきれいでした。

スプラッシュのリヤスタイルこの角度が好きです。


薩摩川内から入来までの間にも道の駅樋脇があるのですが、
すでに夜で真っ暗でした。

この日は約200キロ走りました~。
Posted at 2011/01/27 00:01:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2011年01月26日 イイね!

車庫証明書できました。

車庫証明書できました。本日、注文中のソリオさんの車体番号が分かりました。
という事は本日完成して鹿児島へ向けて出荷されたという事です。
バンザーイ\(^o^)/
早くこいこい!
ソリオさん!
で車庫証明書を取りにいきました。
受付で名前と住所をと聞かれたので
元気良く言ったら、
笑顔で出てますよ~!
ロッカクさん。
と応対していただき
嬉しいでした。

その後、月末なので休みですが、仕事でした(ToT)
はぁ。
写真は会社へ向かう途中にパチリ!
Posted at 2011/01/26 20:17:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月19日 イイね!

久々Zを出しました。

久々Zを出しました。本日はドノーマルなZで外出しました。

あてもなく、自宅から10号線を霧島市方面へドライブ。
ナビの地図をそろそろ更新しないとなぁと思いつつ
まだ、合併前の地名ばかりです。

海岸線沿いに走りました。
CVTのスプラッシュに普段乗っているので、

Zの5ATのシフトアップが心地よく感じました。
(MT車は高かった。)

自分はマニュアルモードで充分です。
シフトダウンでは、ブォーン!と回転を合わせてくれるので、
気分が良いです。

たまにはZの写真を載せてみようと思います。
斜めから見たリヤのスタイルが大好きです

Zのフォトギャラリーに写真を載せました。

ページの雰囲気を変えてみました。
桜島にスプラッシュだらけになっちゃいました。
Posted at 2011/01/19 19:44:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月17日 イイね!

雪を求めて、えびの高原へ

雪を求めて、えびの高原へ本日は休みでした。
そこで、雪を求めに、鹿児島と宮崎の県境、えびの高原へ
ドライブに行きました。

事前にえびの高原のライブカメラでチェックしましたら、
良い感じの積雪具合!

ついでだから、ライブカメラにも写ってこようと!

牧園、霧島温泉を抜けて、林田ホテルの裏辺りから日影は凍結、日向はドライという
チェーン規制、真っ最中でした。

スプラッシュでグイグイと登り、途中でシカと会いました。

そして、えびの高原へ到着!


辺り一面、銀世界! 雪国だぁ~!
ライブカメラの場所も確認OK!
えびの高原ライブカメラで検索を!17日の15時18分の映像に写ってきました。

不動池も凍っており、見物の方々も、結構いました。

あちこち走ってたら、1台、スタックして、路肩に刺さっておりました。
なんとかできるかなとお手伝いしたのですが、人の手ではどううすることもできなくて、
JAFを呼ぶことに、加入している方だったので、よかったでした。
その後、白鳥方面に下り、

積雪、凍結万歳と言わんばかりの路面で、
ABS効きまくりで攻め込みました。
何度も、アンダーステアが・・・・・。
サイドブレーキ引いたり、スプラッシュがお尻をフリフリさせながら、無事下山。
スタッドレスタイヤのおかげで、冬の行動範囲が広がXりました。

いやいや、楽しく走れました。

スプラッシュのフォトギャラリーにも写真を載せました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/750443/car/639072/2423520/photo.aspx




Posted at 2011/01/17 20:15:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりの投稿
今年最後の洗車、
ミネラルオフを使って、
ツヤツヤ、ツルツルに
なりました。
スイスポファイナルエディションが気になるが、
我が家のスイフトは
RSファイナルエディション(笑)
だった事に気がついた‼️」
何シテル?   12/31 18:31
車バカ、一筋で早31年! JZX90クレスタを乗りまわし、 仕事についてすぐに、勢いでフェアレディZを フルローンで買ってしまった。バカ野郎です。 Zで通勤は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23 45678
9101112 1314 15
16 1718 19202122
232425 26 272829
3031     

リンク・クリップ

Weds レオニス ナヴィア 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 23:04:36
今年も明日まで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/30 18:19:57
新車ワゴンR、いじり倒し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 17:31:42

愛車一覧

スズキ スイフトハイブリッド スズキ スイフトハイブリッド
スイフトXGから、RSに乗り換えてました(笑) RSファイナルエディション
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
山登り用(笑)
スズキ ワゴンR 白R(シロアル)さん。 (スズキ ワゴンR)
赤ソリさんの次の相棒! ワゴンR20周年記念車! ○パールホワイト ○メーカーOPメモ ...
スズキ スイフト みかん丸🍊 (スズキ スイフト)
スイフトXRリミテッドから スイフトXG 2型に乗換えました。 全車速アダプティブクル ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation