• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロッカクのブログ一覧

2011年02月23日 イイね!

最近の通勤は気持ちいい。

最近の通勤は気持ちいい。毎日の通勤渋滞の途中、

何気なく、パチリ!

最近は夜明けが早くなり、ちょうど朝日が桜島を照らします。
朝は通勤に1時間ほどかかりますが、
国道10号線は眺めが最高です。

1時間かかっても遠くから通勤している理由はこの眺めです。
Posted at 2011/02/23 21:25:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 通勤風景 | その他
2011年02月23日 イイね!

フォグランプHID化!

フォグランプHID化!本日はロッカクモータースが開店しました。

ようやく、フォグランプ球交換に着手!

赤ソリさんはエンジンルームがスカスカで、バンパーを外さずに手が届きました。

1、パチッとコネクターを外して、
2、ゴリっと球を回してポロっと球はとれました。

3、H11一体型HIDをあてがってみると・・・・・。
  ん?なんかグラグラ、浮いている。
  もしかして付かないの? えぇぇぇ。

  タイヤハウスのスプラッシュガードのピンを外して、後ろからフォグランプを見てみると
  本体の突起にバラストが若干当たって、うまく入らないことが分かりました。
  そこで、HIDの説明書を見てみると、ステンレスの皿を外して見ると、余裕ができると
  さっそく、外して、当ててみると・・・・。
  バッチリ合いました。
  ゴリっと回して、バッチり装着できました。
4、コネクターをポチっとつなげて、長くなった配線を束ねて、
5、さぁ点灯式!
6、ウォォォォォォ!

 真っ白ではないですか。

夜になるのが待ちどうしいでした。

さて、点灯!

まぶしい。 色合いもヘッドライトと同じで、良い統一感。
赤ソリさんがさらにカッコよくなりました。

パーツレビューと整備手帳にも載せたいと思います。










 



Posted at 2011/02/23 19:55:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月23日 イイね!

ユアーズ ブライトHIDバーナー装着!

ユアーズ ブライトHIDバーナー装着!鹿児島市内でしかも、自分の職場周辺のみ、

ドカ灰続き。 クルマドロドロ。顔もザラザラ、髪の毛最悪です。
ここまでなるとマスクをしても、気休めで意味がないと思い、
普通に過ごしました。

だからなのか、のどがおかしい。鼻の奥もむずむずします。

まぁ、それはどうでもいいのですが、

早く、部品を付けたくてしょうがない。


部品はすでに届いてましたが、

取り付けする時間がなく、数日たってしまいしまいました。

ようやく、HIDバーナーは交換できました。

1、エンジンを止めて、ボンネットオープン
2、ヘッドライト裏のカバーをクリっと外す、
3、コネクターをグリッと回す。

4、ん? 固定ピンがない・・・。 あれっ?
 スイフトはあるのに、赤ソリはない?

 良~く見てみると、樹脂のリングで留っているではないですか。

 グリグリ・・・・・・。固い。固い。うぉりゃ~と
 すると、ゴリっ回りとれました。

5、ブライト6000kバーナーと交換してリングをはめようとするが、
  ・・・・・・・。おかしい、ハマらないし、グラグラする。
  
何度も鏡で見ながら、リングのみをはめてみたりと、
  色々しているうちに、なんとなく感じがわかり、
  バルブを抑えながら、リングを合わせて、グリッと。
  固定完了!!

6、コネクターを確実にはめて、

7、カバーをはめて完了!!!!!

まぁなんてことでしょう!

これが6000kなのねぇ~!

真っ白で良いではないですか。

純正のバーナーって以外にしょぼいのね。
ブライトの方が、ガッチリしていました。

後は・・・・。フォ●ラ●プを交換せねば。

写真のヘッドライトのスモール球は以前、青スプのHIDキットを購入した時に
ユアーズさんから、頂いたものです。

めちゃくちゃ明るいです。

















Posted at 2011/02/23 12:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月21日 イイね!

赤ソリ、負傷箇所

赤ソリ、負傷箇所先日、ガリガリした場所です。
何とか、スポイラーのみでしたが、

見苦しいので、交換します。

部品代、二万なにがし!

ひょえ~(ToT)

先日頼んだパーツ代金より高かった。
Posted at 2011/02/21 12:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月16日 イイね!

そろそろ交換か?

もうそろそろ、

青スプのタイヤをコンチに戻そうかと、考え中。

しかし去年は2月に積雪しているし、

3月になってからでいいかなぁと

改めて、スプラッシュに乗ってみると

楽しい車です。

う~ん、この乗り味は自分好みだなぁと再認識しました。
クルーズのナビを載せ替える予定が、スプでドライブしてしまい、
夜になってしまいました。

載せ替えは、また延期なりました。

ソリオの柔らかシートに乗っていたので、
スプのシートがレカロ並に感じてしまった。

スプのオイル交換をしなければ、もう時期でした。
0w-20の予定です。

さて、今夜は、とある部品をポチっと注文しました。
お楽しみに、
Posted at 2011/02/16 23:25:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「久しぶりの投稿
今年最後の洗車、
ミネラルオフを使って、
ツヤツヤ、ツルツルに
なりました。
スイスポファイナルエディションが気になるが、
我が家のスイフトは
RSファイナルエディション(笑)
だった事に気がついた‼️」
何シテル?   12/31 18:31
車バカ、一筋で早31年! JZX90クレスタを乗りまわし、 仕事についてすぐに、勢いでフェアレディZを フルローンで買ってしまった。バカ野郎です。 Zで通勤は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 2345
6 7 8 9101112
131415 16171819
20 2122 23242526
2728     

リンク・クリップ

Weds レオニス ナヴィア 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 23:04:36
今年も明日まで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/30 18:19:57
新車ワゴンR、いじり倒し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 17:31:42

愛車一覧

スズキ スイフトハイブリッド スズキ スイフトハイブリッド
スイフトXGから、RSに乗り換えてました(笑) RSファイナルエディション
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
山登り用(笑)
スズキ ワゴンR 白R(シロアル)さん。 (スズキ ワゴンR)
赤ソリさんの次の相棒! ワゴンR20周年記念車! ○パールホワイト ○メーカーOPメモ ...
スズキ スイフト みかん丸🍊 (スズキ スイフト)
スイフトXRリミテッドから スイフトXG 2型に乗換えました。 全車速アダプティブクル ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation