• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北の○屋のブログ一覧

2017年09月29日 イイね!

毎回何かが?

9/8 業務終了後にテリキからパジェミに乗換え引取り( ´Д`)y━・~~

9/10保険の車両入替でディーラーへ行き手続を済ませて事前に預けていたETCセットアップを依頼して預ける。

9/13 ディーラーから電話で保険内容を間違えて保険金額が変わります。と案内が来る。(´Д` )

あの金額でサインしたのに後出しで変更して値上げかよ( ´Д`)y━・~~

担当者の確認ミスにより軽登録料金での算出。

私のH58Aはバーフェン付けてハイエースサイズタイヤ付けて公認済みで普通車登録白ナンバーなんです。( ´Д`)y━・~~

間違えた挙句にこのままでは保険効きませんと言われ無保険状態にされる(´Д` )

契約事項後出しジャンケンで変更はないだろうと文句付けまくる( ´Д`)y━・~~

丸1週間無保険状態で合意出来る内容に裏取引ゲフンψ(`∇´)ψ話合いが成立!

ETCセットアップ料金はサービス扱いに成りました。(´∀`)

毎度このディーラーは何かしてくれる!笑

そのお陰でクラウンは色々整備が進んでます(´∀`)

パジェミの方は9/17迄纏った時間が無く業務終了後夜な夜な車内電装品配線を進めて行き
9/24に大方の構想を終了( ´Д`)y━・~~

既にパーツレビューが30超えました( ´Д`)y━・~~
イイネ付けて頂いた方々ありがとうございます。

10/1 オハハコに予定通り向かいます。

そしてパジェミでの初林道を常呂川ダムに決めました!

Posted at 2017/09/29 01:22:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月18日 イイね!

弄る

10/1オハハコに向けて弄りを終わらせるべく日々暗い車内で電装配線作業をしてきました。

後付機器のシガーソケットが多数ありソケットの増設が面倒なのと結構な場所を取るのでソケットレスにしました( ´Д`)y━・~~

順調にソケットをバラしてヒューズを取り出し再利用!

今回新たに入れたミラー型ドラレコも同様にソケットバラしましたがヒューズが入ってない!?

電源を繋げても起動しない!?

よく見るとシガー内部に基盤があり出口側に5Vとなってる!

5V電源( ´Д`)y━・~~
そういやスマホ充電器は5Vだな〜
充電線を切りドラレコへ入れると起動しました(´∀`)

トラブったのはこれだけで後は予定通り作業を終わらしました( ´Д`)y━・~~

車内配線もほぼ終了しリアハッチの加工を残すのみとなり電源BOXをホムセンに物色

お手頃価格で良さげなケースを発見!


線を入れる穴開けし基台を固定して出来上がり〜(´∀`)
もう一つマイナス側も加工


パーツケースが丁度良いサイズでした(´∀`)

そしてフロントの加工へ〜


作業灯48W4個
並べました;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )

作業灯に合わせてグリルカット予定でしたがこのままでも良さげな感じ( ´Д`)y━・~~



リアの加工
スペアタイヤベースのボルトを利用しステンレス板加工でリアカメラと広角作業灯27W取付と車内引込みで終了予定です( ´Д`)y━・~~


Posted at 2017/09/18 12:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月03日 イイね!

次の構想( ´Д`)y━・~~

次の構想( ´Д`)y━・~~テリキを酷使し過ぎたのかオイル消費が多く色々対策を考えてきましたが、ハミタイ状態で行きつけの店も入庫拒否(´∀`)

自分でオイル交換して色々な場所を見ると多分リア側クランクシールからのオイル漏れ( ;∀;)

ミッションケース脇に流れるオイルの線( ´Д`)y━・~~
クラッチが偶に滑るのはコレか!

延命措置にEPSを投入し懲りずにダム林道へ行き経過を見つつ次の構想を立ててきました。笑

私の影響でハイドラに嵌った万屋さんが林道行ける車を仕入れ始めJA11やJB23とH58Aと魅惑な車たち(´∀`)

その中からH58Aを選択しました( ´Д`)y━・~~

理由?テリキとタイヤとホイールが共通で使えるから(´∀`)

ハイエース用中古スタットレスが格安で手に入るので標準にしちゃおうとか、ハミタイになるから公認取っちまえと構想が膨らむ( ´Д`)y━・~~

リアフェンダー部にサビがあり補修が入るのですがどうせ色吹くならとバーフェン入れたり

バーフェン付けたらサイドターンランプが見えない可能性が出てきて急遽ミラーウィンカーに加工したり


取付は苦労しましたよ、万屋さんが!

予備車検過ぎるまでは私はまだ弄りに入れないしお任せしてます。(´∀`)

今月末までに私の弄りが終わるのか( ´Д`)y━・~~



唯一私がやった作業はバッ直線2本とリレー動作用線2本と機械式ブースト計用ホースをメインハーネス横に穴開けして通しただけです。



Posted at 2017/09/03 09:17:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@SABATORAさん、炭火焼きですよ〜」
何シテル?   06/20 18:45
北の○屋です。よろしくお願いします。 お会いしましたらよろしくお願いします。 FB 北の丸屋   車繋がりでやってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BLIZZAK REVO969 195/80R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/19 18:09:22
2017.0827 『ハイドラ同好会北海道支部 全道オフ 2017』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/28 12:25:58
今年もイベント時季に入りました!(*≧д)ノシ彡☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 05:00:59

愛車一覧

スズキ キャリイ スズキ キャリイ
冬のメイン?
三菱 パジェロミニ デュー駆 (三菱 パジェロミニ)
通勤兼遊び車
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
一時所有して旅立つ予定がとある事情により出戻り
ホンダ その他 80 (ホンダ その他)
乗れないけど飛ばせます!笑

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation