• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロスケ51のブログ一覧

2023年03月07日 イイね!

車検終了。

車検終了。6回目の車検を受けて来ました。
51フーガ あっと言うまに13年も経ってます。

今回は、ユーザー車検を選択。
印紙代がアップした分?
自賠責保険の金額が少〜し安くなっていた
画像の費用と合わせても6万円半ばでした。

★車検証が中途半端に小さくなってました。。
どうせなら名刺サイズに統一すれば、、
なんて思ったりもします。
シールの貼付け位置は7月から変更になるとか。。
Posted at 2023/03/07 16:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月10日 イイね!

ちょっとお散歩してきました。

ちょっとお散歩してきました。白川市にあります。
小峰城🏯までお散歩してきました。
と言うのも
先日、エバポ洗浄してもらった際yabu3に「白川ラーメンが美味しいですよ♪」っと
教えていただきまして、、
ならば!  と行ってきました。



さてさて
たくさん歩いたのでイイ具合にお腹も空いて
いよいよ本日の目的地であるyabu3に教えてもらった白川ラーメンの店「かしま」さんへ!
 


がー な・な・なんと、定休日!
こんなことがー


こ、こんな時には、気を取り直して作戦変更。

酒蔵さんへ地酒を買いに行きます。


★コチラの千駒酒造さんです★


本日の1本は、「本醸造生原酒」です。
火入れも加水もしていない原酒なのでアルコール度数は18度と高めです。
と、せっかくなので お店のお姉さんに白川ラーメンのお店を聞いてみたところ。。
コチラを紹介されました。
         ⬇️

白川ラーメン 手打ち麺屋「雅宗」さん
通り向かいには「雅」さんがありました。「雅」さんはお父さんのお店で「雅宗」さんは息子さんのお店との事です。。 
千駒酒造のお姉さん(談)


とても美味しかったです。。
ちぢれ麺が特徴と言うだけあってスープがよく絡みます。。そのスープもあっさりしていて どちらかと言うと甘味を感じるくらいです。
また、何度でも食べたくなる味でした。

😺😺😺😺😺 😺😺😺😺😺 😺😺😺😺


さてさて 食後のティータイムにと
少〜し走ってコチラに向かいました。
那須のペニーレインさんです。
めずらしくベスポジに停められました。



テラス席にてコーヒーでもと思っていたところ
この時期テラス席は❌みたいです。
どうりで、ベスポジも空いてる訳です🥲


せっかく行ったので、ペニーレインと言えばの
「ブルーベリー・ブレット」を買いました。。 ブルーベリージャムがギッシリと入っていて なかなかの重さと食べ応え。
そしてなによりとても美味しいです。。 
まぁ「東京スカイツリータウン ソラマチ」で買えるんですけどね。

😺😺😺😺😺 😺😺😺😺😺 😺😺😺😺

日も暮れてきたので、帰路につきます。
もち柏屋で薄皮饅頭を買ってからですが、、

と途中、上三川町で面白い店を発見。。

「チャーハン専門店 こう米」さん
もちろんチャレンジします!


「イカ墨炒飯」やら「味噌バタあんかけ炒飯」など、いろんなアレンジ炒飯があったのですがデビュー戦なのでノーマルをチョイス。。 
見た目ほど濃い味でも無く何処か懐かしい
シンプルな味付けのしっとり系チャーハンで具材の叉焼が美味しかったです。
★唐揚げ2個と春巻き+スープ付きで1000円以内と価格もリーズナブルで満足な逸品でした


今回、散歩がメインなので下調べ無しに
行きましたが、見事に2回も空振り!
これも旅の醍醐味ですかね〜😁

まぁ 近いので、次回は下調べをしてから
白川ラーメン「かしま」& 「雅」さんに
行こうと思います。🤗

おしまい。
Posted at 2022/12/13 10:10:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月23日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/23 16:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年12月23日 イイね!

会津若松

会津若松11月3日(文化の日)例年ならばブルーインパルスを見に入間基地の航空祭に行っているのですが、今年は新コロの為に中止。
毎年10万人以上の人出ですから中止もイタシカタナイかと。。

な訳で、会津若松へ遠足です。

タイトル画像の会津若松城(鶴ヶ城)天守ですが綺麗ですねー



麟閣にて休憩。
せっかくなので、野点にするべきなのでしょうが、寒さに負けて室内にてお茶しました😅

一通り見学したので、城内の有料駐車場から無料駐車場へ移動です。
会津若松では、観光客用に何ヶ所かの無料駐車場が用意されているようです。 ありがたいです。

遠足と言ったら ご当地メシ‼︎
まずは、コレです


「なかじま」さんの煮込みソースかつ丼。  煮込んであるのに、サクッサクッ❗️ ちょっと濃い味なのですが癖になる味です。
さすが人気店
開店5分前には大行列が出来てました。

次は、会津ラーメン。
やっぱりこちらも大行列。。。
ラーメンなら何処かで食べれるか.....と思い並ばずに断念しました。

途中、こんな店を発見。

確か、ドカ盛りの店でテレビで紹介されてました。


次の目的地は。


こちら 酒蔵見学です。
時期的に「ひやおろし」を購入。

会津若松の観光と言ったら
有名な飯盛山。会津さざえ堂。武家屋敷。などなどあるのですが。
会津と言ったら「お酒」です❗️
こちらの他 もう1軒ほかの酒蔵に伺ってお土産を購入。

ほぼ、目的達成し満足したので
程近い東山温泉にて のんびり湯につかり リフレッ〜シュ❗️
最後に、会津若松城をクルッと一周してから帰路につきました。

お土産

訪問当時ネット販売も中止していて直接問合せるしかない代物。
(もうすぐ再開するような事言ってましたが)
今回の遠足。
これの購入が目的だったような。。🙂

おしまい。







Posted at 2020/12/24 19:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月12日 イイね!

なんと 年内で閉店とは。。

なんと 年内で閉店とは。。久しぶりに行って来ました。
朝顔市で有名な、入谷に在ります
海鮮丼のコスパが最高の『割烹さいとう』さん

よくテレビで取り上げられていますよね。



海鮮丼の別盛りです。

このボリュームで980円‼︎
写っていませんが、味噌汁も付いてます。
握りも二貫のってます

コスパ最高ですよねー🙂

どんぶりを作っても
まだまだ沢山あります。

なので、ごはんをおかわりしちゃいました。
こちらの酢飯は優しいので、2杯目はお酢を多めでお願いしました。
酢飯ってどんどんイケちゃうんですよね。

ですから980円では済まなかったのですが大満足です(笑)



しかし
タイトルにありましたように
こんな張り紙がありました。

閉店されるなんて、とても残念です。。

今回は、土曜日に行ったのですが1番先頭に並んでいた方は9時に来られたそうです。

まもなく閉店。
これからは多くの方が来店されるので、週末は今迄以上に行列すると思われます。

おしまい。





Posted at 2020/12/13 20:48:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まる03

コメ失礼します。
僕もBREMIのカムセンサーダメでした。 特に吸気側がダメで、セル回してもエンジン掛からず。1度OFFして2度目でやっとエンジン掛かる感じでした。 予防整備のつもりだったのですが結局元の純正品に戻しました。 1発でエンジン掛かります。。🤗」
何シテル?   03/22 10:42
クロスケ51です。 2010年2月28日契約⇒4月4日納車 本日、納車後1ヶ月を期にみんカラ登録です。 みなさん よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M54 Vベルト&プーリー交換 (オルタネーター側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 11:15:28
[BMW Z4 ロードスター] カバ君、耳立ちっぱなし❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 19:05:41
[BMW Z4 ロードスター] 耳立ちっぱなし❗その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 19:05:35

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
BMW‐E34からの乗換えです。 Y51フーガ良いですね! 色は悩んだ挙句・・・ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
また、BMWはじめましたー よろしくお願いします。 M54エンジンを搭載している前期 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
10代の時、初めて新車購入したクルマです。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
Y51フーガにバトンを託し この春20歳で現役を引退しました。 いろいろと手を焼きました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation