• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kicochanのブログ一覧

2011年11月05日 イイね!

ベトナムホーチミン

ベトナムホーチミン出張で11月2日から5日までベトナムホーチミンに行ってきました。
成田を18時前に出発、現地には22時過ぎに入りましたが、さすがに蒸し暑かったです。
当然に仕事がメインで、現地の取引先訪問が主で観光はありませんでしたが、昼食時等ホテル周辺を散策し、いかにも旧フランス領らしい雰囲気と新興国らしい高層ビルが入り乱れたの素敵な町並みでした。
    
そして何よりも食事が美味しいですね・・代表的なフォーや生春巻き以外も日本人の舌に合う味付けで、ハズレなしでした。地ビールの333もさっぱりした味で美味しかったです。 

市内の中心部を流れるサイゴン川では、日本と全く同じ屋形船が運航しており、綺麗な夜景も眺めることができます。
   
雲霞の如く溢れ出すバイクの量には圧倒されますが、親日で優しさが溢れた現地の人たちに癒され、とても心地よい時を過ごせました。


今度は仕事抜きでゆっくりと訪ねたいと思います。
Posted at 2011/11/13 21:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2010年08月13日 イイね!

神戸弾丸帰省

神戸弾丸帰省義父の快気祝を兼ねて8月11日から13日にMy Priusで帰省しました。
関東に住んで相当長くなるのですが、車での帰省は初めてでした。
息子が運転免許を取ったことと、何よりも帰省代が1/3以下で済むことが一番のきかっけでした。
しかしながら・・・・行き(埼玉→神戸)は11日1時半に出発。首都高速→東名→伊勢湾→東名阪→新名神→京滋バイパス→名神→中国→阪神高速:約580kmの道程でしたが、途中足柄SA、浜名湖SA、土山SAで休憩を取りながらのドライブ。さすがに渋滞に巻き込まれ、神戸に着いたのは14時半と13時間掛かりました・・・いや~疲れました(表題の写真は曇り空の浜名湖です)。
それにしても、初めて東京→大阪間を走った感想として、なぜ特に特徴のない岡崎ICで必ず渋滞になるのでしょうか?またそれとは反対に伊勢湾から東名阪に入る四日市JCTは三車線が一車線で合流する渋滞必然のJCTですね。また新名神は高規格高速のようで、大変走りやすい(言い方を変えるとスピードが出過ぎる)道路ですね。今建設中の第二東名もこんな感じかな~と感じた次第です。

帰りは、12日17時に出発し、13日の2時に埼玉に到着しました。特に渋滞もなく、神戸から牧之原SAまで4時間350kmノンストップで走り抜けました。丁度48時間の弾丸帰省でした。
まあ大変なドライブでしたが、プリウスを堪能することができました。
最後に燃費報告を・・・行きは渋滞の影響もあり23.2km/ℓ、帰りは26.8km/ℓで通算ジャスト25km/ℓでした。まあ3人乗車、エアコン25℃フル稼働ではまあまあかなと言うのが正直な感想です。



プリウスの奥深さを実感できた旅でした。
Posted at 2010/08/15 21:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2010年05月30日 イイね!

大阪出張

大阪出張今週末は大阪出張でした(愛しのプリウスごめんなさい)。
大阪ビジネスパークで打ち合わせ後、1時間程時間があったので、約15年振りに大阪城を訪れました。天気もよく、新緑が眩しく気持ちの良いひと時でした。改めて見ると当時(豊臣秀吉)の隆盛を感じますね。


仕事終了後、梅田で念願の串揚げ屋での独り飲み。二度づけは禁止、乱切りのキャベツが旨かったです。
その後まだ小腹が空いていたので、十三まで足を伸ばし、大阪勤務中に良く通ったラーメン屋(坦坦)に行きました。このラーメン屋はそれほど有名ではありませんが、知る人ぞ知る店です。私にとってはこれまでの食べたラーメンで最高に旨い店の一つです。大阪にお越しの節は是非寄ってみてください(十三駅西口改札を出て右0分です)。

メニューはありません(醤油豚骨ラーメン1品のみです)。ただしご飯が無料で付いてきます・・・これがまたラーメンに良く合う(ほぼ全員がご飯を頼みます)。トッピングにキムチ、ニラ豆板醤、紅しょうが、ニンニクおろしがテーブル上に丼で盛られてます。いずれも無料なので好みに応じてたっぷりと入れると最高です(ニンニクは週末限定しないと翌日が大変です)。
大阪をたっぷりと味わうことができた週末でした。
Posted at 2010/05/30 18:38:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「天竜川夢の架け橋でのワンショット」
何シテル?   11/24 21:20
3台続けてプリウス乗ってます。 2023年4月から60系Zアッシュでドライブ楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kicochanさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 10:46:14
プリウスマニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/08 23:43:44
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3台目のプリウス。デザインもさることながら、全てが進化してますね。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation