• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

浪速流星 V@流星レーシングのブログ一覧

2013年03月03日 イイね!

エアサス完全復活(゚∀゚ )

エアサス完全復活(゚∀゚ )まいどぉ~!!

最近温なったり雪降ったり…忙しい天気でんなぁ~(笑)




昨日は久々にアルセンで秘密のお話しに行って来ましたw

あんな話やこんな話\(//∇//)\笑


せやけどやっぱり…アルセンではわしが一番イケメンやわ(ーー;)



後は皆マンガみたいなもんですわw


まぁ冗談はさておき(笑)


昨日も代表の雅ちゃんやいぶきPaPaや大魔王に

『そろそろヤッたらんかい! 何トロトロしとんねん!』

って言われて山か海に連れて行かれそうになったから

『わかりました(´;ω;`)』

と、その場は言葉を濁して切り抜けたんですがw


SIXTHSENSEオーナーズMT!!今年はやります(^^)

まだ何も決めてませんが、また詳細決まりましたら、UPします。



それからエアサス完全にバリバリ復活しましたww




動画で様子や配線!!じっくり見てくださいね(^ ^)

エアー漏れ箇所は約3箇所!


①電磁弁内のパッキンの劣化。

②コンプレッサーのメッシュホースのスイベルジョイントのO-RINGの破れ。

③電磁弁、左のリア吸気のグローブバルブのジョイント。


そして、電磁弁の動作不良。
すべての配線の接続部のハンダが電流の流れを悪くし、
3箇所接触不良を起こしてました。


その為全ての配線を切断し、プロ仕様で一から引き直しましたw

それからコンプレッサーの動作不足。。。

アースが全く足りていないため
配線が溶けて、ヒューズBOXも溶けていました。


これもプロ仕様で一からやり直しましたww


コンプレッサーのスイベルジョイントに
負担をかけないように、タンクに逆至便を1つずつ追加。

合計4つの逆至便でカバーしています。


配管の取り回しも、1つのタンクに1つのコンプレッサー。

その仕様に配管もやり直しました。


電磁弁のOHは福ちゃんに、配線は教えつつわしが☆彡

土日だけで計4回の作業で仕上げました。

コンプレッサーが作動したときに鈴みたいな音がなっているのは

性能を高めるモノをつけたからです(^ ^)




ACCのエアサスは本間に良いユニットです!!

ほな、動画ユックリ見てくださいねぇヾ(@⌒ー⌒@)ノ





Posted at 2013/03/03 17:12:11 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ルミオン嫁ぎ先募集! http://cvw.jp/b/750918/36214663/
何シテル?   08/10 11:10
【2010年度イベント結果】  ドレフェスファイナル 坊主 【2011年度イベント結果】  1年1ヶ月と3日フルリメイク。 【2012年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私事ですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/24 07:55:09
ルミオン嫁ぎ先募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 13:33:11
あの動画の新作、出ましたよ… うひゃー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 01:07:57

愛車一覧

トヨタ カローラルミオン 流星号 (トヨタ カローラルミオン)
大阪オートメッセ2014 SIXTHSENSEブース出展車両です☆
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
初めまして!! しっとりよろしく(*´ω`*)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation