• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*まなぶ*のブログ一覧

2010年10月28日 イイね!

福岡定例会初参加♪

去る10月24日(日)
福岡定例会に初参加しました。。。ww

今回は生月という事で幌馬車オフ以来の激走となりました(#^.^#)

当日は雨が降ってて大丈夫かなって思ってたけど
なんとか生月まで無事に到着しました。

生月では『あごだしラーメン』を食べました。
初めて食べたけどこれがうまい(^。^)
ラーメンの写真は撮るの忘れました(汗)

ラーメンを食べた後は生月をちょっとツーリングしました。
みなさんの猛スピードにはついて行くのがやっとでした(>_<)

今回は雨のため写真さぼりました(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
次回参加の時はカメラ小僧になりますww

参加のみなさんおつかれさまでした(#^.^#)








Posted at 2010/10/28 20:03:48 | コメント(7) | トラックバック(1) | 福岡定例会 | 日記
2010年10月13日 イイね!

Spitze創立9周年記念ミーティングin阿蘇!

去る10月10日
Spitze創立9周年記念ミーティングに参加してきましたww
場所は阿蘇のうぶやま牧場!
予定通り10:50に無事到着ww
みなさん綺麗に愛車をならべてました。。。


到着後にプライベートの名刺を配り皆さんにあいさつ!
結構評判良かったです。。。(笑)
みんなに配ったらなくなったのでまた作成します:''':、ミ^・∀・^,,彡 ;'''; ガォォォ

しばらくみなさんと車の写真撮ったり、お話したりしてバーベキューハウスへと移動しました。

移動後自己紹介をしていよいよバーベキュー大会です。。。

うーん
おいしそー。。。。ww
終始なごやかなムードでみなさんと交流しながらバーベキューを楽しみましたww

そろそろおなかもいっぱい。。。
ということで次はじゃんけん大会。。。ww

まなびー会長が沢山の景品を用意してくれてました。。。ww
おかげでみんなにまんべんなく行き渡りました。
会長ありがとうございました。

昼食も終わり次の目的地は。。。
長陽駅。。。
レッツラゴーww
その前にお馬さんをパシャ。。。

う~ん。。。動物撮るのは難しいです。。。

そういえば途中参加のツトムさんのX6を拝見しなければ。。。
初めて実物見ましたww

Z4の倍ぐらいあるんじゃないか??と言うくらいの大きさですww
タイヤもでかい。
これいくらぐらいするんだろうか??X6に乗るのは大変だ(汗)


それではうぶやま牧場を出発。。。
トレイン走行をしていると前の車が止まったぞ???
なんだ???なんと道の真ん中に牛が居るではないか。
写真。。。。。。撮り忘れました。ってか撮れませんでした(泣)
皆さん撮ってたのでさすがキャリアの違いですww
カメラはいつも手元に持っておこうと思った今日この頃です。。

そこからしばらく車を走らせると
途中渋滞もあったが全員無事に長陽駅に到着。
到着後みなさんカメラをパシャパシャ撮りまくりww

きれいなおねえさんが生け花をしていました。

駅で撮影していると来ました。。。
トロッコ列車。。。
これはカメラに収めるしかない。。。

もうちょっと近くなったらもう一枚!
あっ。。。。。。。
会長のおしりがプリティですww

さてさて少し落ち着いたところでティータイムww
シフォンケーキをいただきました。
なんか有名なお店みたいです。

うちの嫁さんとHIROさんの彼女だけなぜか僕らのと違うぞ??
なぜだ??
嫁たちが食べたのがこれ

で僕たちのがこれ

違いは謎のままでした。。。ww

こんな感じで充実した一日を過ごすことが出来ました。
また楽しくツーリングできる日を楽しみにしています。
まなびー会長、何から何までありがとうございました。
また参加できるときは是非参加させていただきます。

PS:たくさんシュギョー写真撮りましたのでフォトギャラリーもどうぞww
Spitze創立9周年記念ミーティング① 
Spitze創立9周年記念ミーティング②                    
Spitze創立9周年記念ミーティング③
Spitze創立9周年記念ミーティング④
Spitze創立9周年記念ミーティング⑤
Spitze創立9周年記念ミーティング⑥
Posted at 2010/10/13 22:14:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | Spitze | 日記
2010年10月06日 イイね!

カメラ修行!

今日は休み♪
嫁も実家に帰ってて居ないし。。。(家出ではありませんww)
何をしようかな???

よし!修行の旅に行こう。。。って事で
家から5分ぐらいの実家にてカメラの練習を行いましたww

かなりの量を撮影しまくりました。
選りすぐりの写真がこれ








とまあこんな感じですww

まだデジイチ購入して1週間ぐらいなんですが
自分的には上手に撮れたかなって自己満足しています♪♪♪

いろんな被写体を試したり
設定変えてみたり。。。
いろいろな角度からシュギョーしていきますww

フォトギャラリー①
フォトギャラリー②
Posted at 2010/10/06 20:06:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 一眼レフカメラ | 日記
2010年10月02日 イイね!

デジタル一眼レフカメラ!

買っちゃいました!

デジタル一眼レフカメラ
機種はキャノンのEOS Kiss X4です(#^.^#)
初心者向きみたいなので使いやすそうですww

写メで撮った実物がこれ↓

なんと今ならキャノンより1万円キャッシュバックキャンペーン中
(キャノンの営業マンではございませんm(__)m)
これが決め手でしたww


さっそく実写。。。
何を撮ろうか。。。
うちのワンちゃん(ウメちゃん)を撮ってみようww

初めてにしては上出来じゃ!!!
と自己満足。。。(#^.^#)
調子に乗った僕は。。。
本日購入した
ハット&キャスケット&ベルトを激写!

ベルト以外をちょっとぼかしたりして撮ってみましたww

上手に出来ました!
これから使い方&撮り方など勉強しながら趣味にしていきたいと思います
(#^.^#)

Posted at 2010/10/02 19:49:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 一眼レフカメラ | 日記
2010年09月27日 イイね!

第3回幌馬車オフ 激走記録!

初幌馬車オフに行ってきました

基山からの合流です

基山まで屋根閉めて走ってたんですが
みなさんオープンで登場してきたのですかさずオープンにしました

ここから初のオープン・ザ・高速走行
社外クリアウインドディフレクターがミシミシなってました
飛んでいかなくてよかったです(汗)

そんで間もなく基山~古賀~めかりへ


30分ぐらい撮影タイム!
みんなの自慢のBMWを撮りまくり!

ここから小月インターまで一気に駆け抜け。。。
20分ぐらいしてどこかの駐車場に停車。。。
んでここでプチハプニング。。。
嫁の居ぬ間にみなさん出発進行!

そこから5台でみなさんを追っかけるはめに。。(汗)
コージさん、ケンケンさん、アンクさん、つばささん
有難うございましたm(__)m

なんとかみんなと合流できいざ角島大橋へ
無事全員到着!


ここで昼食&皆さんと交流会ww
とは言ったものの全員とはなかなかお話しできませんでした(>_<)
次は出来るだけたくさんの方たちとお話ししたいと思います

なんだかんだでここから千畳敷に向けて出発です
ここから18台のトレイン走行(#^.^#)
感動しましたww


千畳敷に到着!
圧巻でした
まわりのギャラリー達にも写真を撮られたりして
改めてBMWのブランドの凄さを実感しました
ほんとに乗ってても見てても飽きない車です

ここでソフトクリームにかぶりつき。。。
記念撮影パシャww


こうしてみると嫁もおなかがでてきました。。。。
食べ過ぎたわけじゃありません(汗)
ベイビー・イン・ザ・おなかです(嬉)

この辺でちょっと天候が。。。
ここで一時解散という事でしたがほとんどが
サカタ隊長と秋吉台へ
ここでも写真撮りまくり



後は高速に乗り帰宅するだけ。。。
古賀SAで奇跡的にumesinさんに出会い嬉しくなりました

ついに無事日田到着!
ほっと一安心(#^.^#)
二十歳以来の514Kの旅に幕を閉じました。。。
航続可能走行距離46k。。。
ガソリンランプ点灯。。。
あとちょっとでガス欠です(汗)


参加のみなさん本当にお疲れさまでした。
サカタ隊長はじめ皆さんありがとうございましたww
また一緒に駆け抜けましょう♪

第3回幌馬車オフ フォトギャラリー①
            フォトギャラリー②
            フォトギャラリー③
            フォトギャラリー④         










 







Posted at 2010/09/27 21:27:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | 幌馬車オフ | 日記

プロフィール

「今日はよろしくです」
何シテル?   10/28 18:56
*まなぶ*です。よろしくお願いします。 友達募集中です。 気軽にどうぞ。 最近カメラにはまっています。 デジイチっていいですね♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iダイナミックパッケージ
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
318ci Mスポからの乗り換えです。 ブレイトン18インチ 3Lグリル Mロード ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation