• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きた♪のブログ一覧

2016年08月26日 イイね!

ガラケーのりかえ割

ガラケーのりかえ割通話用の携帯電話を買い換えました。

今まではauのGRATINAを電話カケ放題プランで使っていました。
毎月割が1350円ある機種でしたので、カケ放題プランが月額1029円で利用できていました。
(基本料金2200円 + ユニバーサル料3円 + 消費税176円 - 毎月割1350円 = 1029円)

毎月割は2年で終わってしまいますので、そろそろ乗換先を探さなければならない時期でした。いろいろ検討したところ、ちょうどいいものがありました。

ソフトバンクの「ガラケーのりかえ割」です。
こちらは、他社の携帯からのMNPですと、通話し放題プランが1480円(実際には税込1479円)で3年間使えるというものです。機種代金も実質0円となっています。

この機種代金ですが、47520円を36回分割で毎月1320円、それと同額の月月割1320円で実質0円という設定です。

月月割は、一括で購入しても適用されますので、一括購入時の機種代を除いた毎月の支払額は、
基本料金1370円 + ユニバーサル料3円 + 消費税109円 - 月月割1320円 = 162円
となります。

あとは、機種代をいかに一括で安く調達するか、ということになります。

最近は、総務省からの諸々のことや、そもそもいわゆるガラケーはあまり力を入れて販売していないということもあって、一括特価はあまり見かけません。
5月の途中まで月月割が660円だったころは一括0円もあったようですが、1320円に増額してからはなくなってしまったようです。それでも、8月上旬までは一括1万円程度で販売しているところは時々あったようです。

もう少し早く動けばよかったのですが、見つけた中で最安値は一括税込15000円。その価格でも3年使えば月あたりは約417円です。先ほどの月額料金と合わせても579円です。
3年間通話し放題プランがこの金額で使えるのは結構お得かと思います。

ソフトバンクなので少し不安がありますが、それでもこのお値段ならよいと思わせる買い物でした。


ちなみに購入した機種はDIGNOケータイ(型番は501KC)です。どの機種でも月月割は1320円のようですので、販売状況とお好みでよいかと思います。



AQUOSケータイ(501SH)と迷ったのですが、最終的にこの機種を選んだのはVoLTEに対応しているからです。この通信会社は将来的に3Gの基地局をきちんとメンテナンスしてくれるのか不安ですので、3Gと4G両対応のこの機種の方が多少は安心かと思い、選びました。


Posted at 2016/08/26 22:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月07日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換新車から履いているタイヤをやっと交換しました。

もともと履いていたのはピレリのP7で、結構ゴロゴロ音がする感じのタイヤでした。

今回は、ミシュランの「Primacy 3」にすることにしました。「Primacy 3」は、日本で販売されているものはサイズによって「Primacy 3」と「Primacy 3 ST」に自動的に振り分けられるという情報を、インターネット上では数多く拝見しました。

ネット上の情報によると、私の車のサイズ「205/55R16」ですと、「Primacy 3 ST」になるようでした。私はどちらでも構わなかったのですが、日本のミシュランのHPを見てもSTの情報はどこにも無く、今一つすっきりしないところです。

家から比較的近いところに、持込でのタイヤ交換歓迎を謳っている整備工場がありましたので、タイヤはネットで注文、整備工場に直送してもらいました。


タイヤは昨日届いていることを伝票番号で確認の上、本日取付に行ってきました。
届いていたタイヤを見ると、STの文字はありませんでした。貼ってあったラベルが普通に日本語でしたので、並行輸入品ではないようです。よくわからない商品ですね。


2016年19週製造ですから、充分に新しいものでした。生産国はGERMANYと書いてあります。



タイヤ公正取引協議会にミシュランが届出しているデータでは、「Primacy 3」と「Primacy 3 ST」は別の商品として提出されています。

Primacy 3
http://www.tftc.gr.jp/files/performance/michelin_Primacy3.pdf

Primacy 3 ST
http://www.tftc.gr.jp/files/performance/michelin_Primacy3ST.pdf

これを見ると、「Primacy 3」の「205/55R16」は2015年4月2日に追加になっています。
このサイズはSTから無印に切り替わったのでしょうか?それとも混在しているのでしょうか?
やはりよくわからない商品ですね。


さて、明日からちょっと遠出をしてきます。どんな感じのタイヤか楽しみに出かけてきます。
Posted at 2016/08/07 19:36:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

Golf Variant TSI Highline に乗ってます。車に限らず、電気関係をいじるのが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

ドラレコの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/17 21:59:26
(旧)きたさんのページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/08 17:27:52
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
MY2015のゴルフヴァリアント・ハイラインです。 audi A3(MY2010)からの ...
日産 サクラ 日産 サクラ
太陽光発電の蓄電池として購入しましたが、車としても良く出来ていて、とても満足しています。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2010年4月から2018年3月までの愛車です。 ちょうど良いサイズで燃費も良く、満足 ...
オペル ザフィーラ オペル ザフィーラ
2001年9月から2010年4月までの愛車です。 この車を通してたくさんの友人ができ、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation