2010年08月09日
「2010 08.10 TC2000 “はじめのイ~ッポ♪”No.2」に初参加です。
参加される方、よろしくお願いします。m(__)m
主宰の、いのまりさんやインストラクターの金子さんにお会いするのも、「20010年1月22日
(金)~23(土)Audi driving experience/Situation 5」以来で久しぶりです。
金子さん、最近ブログ更新してないですが、元気かな?
天気も曇り時々雨のようなので、コースアウトしないように丁寧に走ってこようと思います。 (*^^)v
朝7時到着として、2時間かかるので朝5時出発ってことは 4時起きですっ。 (@_@;)
遠足前夜の感覚。(ドキドキ) おやつは・・・無い(爆)
Posted at 2010/08/09 22:07:06 | |
トラックバック(0) |
走行会 | クルマ
2010年08月07日
始まりました。
http://www.audi.co.jp/jp/brand/ja/experience/Audi_Driving_Experience/Audi_driving_experience
/Situation_3/entry.html#source=http://www.audi.co.jp/jp/brand/ja/experience/Audi_Driving_Ex
perience/Audi_driving_experience/Situation_3.html&container=page
開催場所
GKNドライブライントルクテクノロジー/テストコース(栃木県栃木市)
開催日
2010年10月2日(土)、3日(日)/1日コース
参加料
アウディオーナー:¥50,000.
一般: ¥55,000.
定員
15名(各回)
「申込フォーム」より、8月29日(日)までにご応募くださいとのことです。
今までとの違いは2つ。
①「ご当選の方は、アウディ ドライビング アカデミー(事務局)より9月1日(水)10:00~18:00にお電話に てご連絡致します」と連絡の来る日が表記されていること(今まで無かったんです (@_@;))
②「キャンセル待ちをご希望の方は、所定欄にチェックをお願い致します。キャンセルが出た場合、優
先的にご案内致します。9月17日(金)18:00までにお電話にてご連絡致します。※キャンセル待ち多数の場合も、抽選となります。」とキャンセル待ちも希望できることです。
一歩前進? かな。
中国での売上等で好調を維持していますが、消費者は気まぐれですよ、アウディさん。
かく言う私も、次にアウディにするかは決めかねています。(TTSかA1以外、興味がわかない)
しかし、Situation3、Situation4と2連敗中ですが、今回は参加したいなー。 (;一_一)
Posted at 2010/08/07 22:33:32 | |
トラックバック(0) |
Audi driving experience | クルマ
2010年08月04日
8月3日、YRSドライビングレッスンFSW(富士スピードウェイ・ショートコース)に行ってきました。
そこで「hiroB8 さん」と初めてお会いしましたよー。 m(__)m
富士山の麓という位置にあり、夏場の割には風も少しありましたので、しのぎやすかったです。
筑波の暑さとは違うものでした。
ただし走行中はやはり暑かったので、エアコンいれっぱでしたけど、なにか。。。 (@_@;)
来週の筑波もあるのでタイヤを残したい気持ちもあり、全開ってわけにはいかず、車体も
重いので無理しないで走ってまいりました。
ブレーキとスロットルによる車の前後荷重のかけ方など丁寧に教えていただき、参考になりました。
理論はいろいろな場面で知るケースはありますが、実践する時間が十分でないことが多く、いつも
消化不良気味だったので今回参加して良かったと思います。
軽い車のほうがコーナーは早いのが良く分ったので、次はポロのGTIなんかいいかなーなんて
思いますた。(まだ日本では未発表ですが)
てなこと言っても約4時間で100周してますからっ。 (・o・)
タイヤも減るわな~。(←嫌なら走るなってか)
昨日、今日と休みを取ったので、ゆっくりしようと思っていたのですが、風呂釜の取り換えが
午前中に急遽決まり、朝からバタバタです。 (T_T)
Posted at 2010/08/04 11:24:28 | |
トラックバック(0) |
徒然 | 日記
2010年07月17日
先ほど、8月以降の走行会やドライビング・スクールについて、申込と入金手続きを完了させた
ところです。
GOLFCUPと“はじめの い~っぽ♪” については、申込フォームからのmailが到着していなくて
少し焦りましたが・・・ ^_^;
PCのセキュリティが悪さをしていそうなので気をつけねば。
Audi driving experienceSituation 4は抽選なので、とうなることやら・・・
前回落ちてるし。
期待せずに待つことにします。 (・o・)
あまり当たらないと、他のメーカーに行っちゃうかもねー なんてね。 (T_T)
8月はノーマルタイヤのままで、9月にホイールごと変えようと思います。
だいたい構想は固まっているのですが。
8月3日(火)7;00~17:00 YRSドライビングレッスン(富士スピードウエイショートコース)
http://www.avoc.com/
8月7日(土) Audi driving experienceSituation 4(富士スピードウェイ/モビリタ)
http://www.audi.co.jp/jp/brand/ja/experience/Audi_Driving_Experience/Audi_driving_
experience/Situation_4.html
8月10日(火)9:00~12:00 “はじめの い~っぽ♪” No.2(筑波コース2000)
http://www008.upp.so-net.ne.jp/isshoni/
10月11日(祝)8:00~14:00 GOLFCUP2010 Rd.4+走行会(筑波コース2000)
http://www.arnage.org/G.C.A/entry.html
どれも楽しみです。
ってか8月7日(土)は、初めからあてにしてないっていうのがみえみえーーー。(@_@;)
Posted at 2010/07/17 20:25:11 | |
トラックバック(0) |
走行会 | クルマ
2010年07月11日
可夢偉が12位です。
レッドブルの2台は別格として、3位のアロンソ(1'30"426)から
12位の可夢偉(1'31"421)まで1秒以内にひしめいている状態
はすごいと思います。
願わくばチームメイトのデ・ラ・ロサ(予選9位)より上位フィニッ
シュを期待したいところです。
がんばれ 可夢偉 \(~o~)/
Posted at 2010/07/11 17:44:30 | |
トラックバック(0) |
徒然 | 日記