• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あべちゃん@わーくちゅのブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

仕事納めの帰りに…

まいど、あべちゃん@愛知です。

ここ最近、某オクに嵌まっていろんな物を買っていましたが、今日の商品は別に欲しくて落札した訳ではありません。

その前に落札してしまったブツはこちらです。

Nintendo 3DS(コスモブラック)の中古です。

本当に落札する気は、全く無かったのですが、仕事帰りに某オクで3DS本体を見ていて、そろそろ、一番下の息子にも買い与えようと考えてしまったのが、入札のきっかけで、始めは、自動入札ではじかれてホッとしたのですが、後、もう一回と思ったのが裏目に出てしまい、何と、最高入札者になってしまいました。

更に、一番落札時間の短いのを選択してしまい、誰か、入札してと祈りましたが、タイムアップで落札者になってしまいました。

もうここでキャンセルになると、評価も悪くなるので、しょうがなく出展者と連絡して、今日、商品が届いた訳です。

まあ一番下は喜ぶと思うが俺の懐が淋しいので、どうしよう?と考えています。

因みに、落札価格:10009円+送料500円です。
Posted at 2013/12/30 11:11:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年12月29日 イイね!

デイライトを付けるが…

まいど、あべちゃん@愛知です。

本日、14時位から前回購入した

こちらのデイライトを付ける為に、フロントバンパーを少し外して、取り付けは、結局、両面テープでグリルに固定(水の浸水しない様に一応、コーキング)

後は、配線を作って完成と思ったら、ここからが、?状態に!

今回は、IPFのフォグの配線を分岐すれば、いいと思いましたが全く点灯せず。

いろいろ試したが、やはり点灯せず。

ライトの印加時に、デイライトが壊れたのか?と思い、直流安定化電源を持ってきて、直で点灯確認すると点灯するのを確認。

最後にIPFのフォグの配線を外して、直に付けてみると、点灯するではないか。

結局、原因は分からないが、どの道、IPFのフォグは、光軸がズレて、車検には通らないからまあこのままでいいかな。

後、デイライトの本体から出ている配線のゴムが溶けていたので、コーキングして、バンパーを組んで作業終了!!

最後に点灯させて写真をカシャッ






PS:でもすぐにデイライトが壊れる予感がするのは、気のせいかな(´・ω・`)
Posted at 2013/12/29 17:14:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年12月27日 イイね!

今日は、郵便物で届きました。

まいど、あべちゃん@愛知です。

またまた、某オクでポチった商品が届きました。

それが、こちらです。

左の小さいのが、電圧計で、右の大きいのが電流計です。

KENWOOD 直流安定化電源を購入したのは、昨日のブログにも書きましたが、一応、電圧、電流値をモニターしようと思い購入しました。

でも、何故2個もと思いますが、実は、エッセのDefiの電圧計が調子が悪いのか、ちょくちょく変な動きをするので、今回は、バッテリーの値を直でモニターする為に買いました。

さて、うまく付けれるかな?
Posted at 2013/12/27 12:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月26日 イイね!

KENWOOD 直流安定化電源PR18ー1.2A

三度目のまいど、あべちゃん@愛知です。

LEDバルブホワイトのブログを書いた時に、今日は、2つの商品が届いたといいましたが、それがこちらです。

これ何?と思う人もいますが、簡単に言えば、家庭電源100Vを0~18Vまで調整が出来る電源です。

これを買ったのは、車の部品は12Vで動くのですが、特にLEDの点灯チェックを取り付ける前に確認する為に、これを某オクで、3280円で落札し、送料1300円=4580円を振込み、本日届きました。

ただ、配線を○○からくすねるの忘れてしまいましたが、まあ部品はどこかに売っているので、それまでは放置かな?

そして、ちょっと前に買ったデイライトですが、一応、動作チェックをします。
+-に配線を差し込んで、12V印加前


印加後


見事にデイライト点灯。

これで、良品か不良品か、判断します。

後、簡易的ですが、安いデジタル電圧計と電流計が近いうちに届く予定です(モニター用として)



PS:これはあくまで実験用機材です。
知識のない人が使うと危険の可能性がありますので、取り扱いには十分注意して使って下さい。
これを使って危険がおきても責任は持てません。
Posted at 2013/12/26 18:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月26日 イイね!

エッセにアクア用カラフルワイパー交換

二度目のまいど、あべちゃん@愛知です。

次のエッセネタは、こちらを交換しました。

そうです、アクア用のカラフルワイパーを我がエッセに着けるのです。

確か、定価は4600円(税抜き)です。

それを社員価格で、3250円で購入しました(今年のボーナス商戦は終了しました)

まずは、交換前
全体図

拡大図


そして、リアワイパーを外し、アクア用のワイパーとサイズを比べて見ました。

明らかにサイズが小さいです。

さて、交換しま~す。
全体図

拡大図ー1

拡大図ー2

拡大図ー3


マジでおもちゃですわ♪
これ、ワイパーの機能としては、範囲は狭いが、ドレスアップとしてならいいかも(^_^)

本当はボディー色のワイパーがあれば良かったです。

Posted at 2013/12/26 17:52:27 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ECO DIYさん
自分のお口には合わなかったので😅
デブ目指します(笑)」
何シテル?   10/26 14:03
まいど!「あべちゃん@わーくちゅ」です。 早いもので、みんカラ登録から令和5年5月で13年目。 令和3年3月7日から「アルトワークス(HA6S 3型...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 111213 14
15 16 17 18 1920 21
2223 24 25 26 2728
29 3031    

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2021年3月7日に納車して約4年2ヶ月(2025年5月1日現在)になります。 今も押し ...
ダイハツ エッセ MONSTER ESSE (ダイハツ エッセ)
毎日?冬眠中!!
トヨタ シエンタ 嫁3号? (トヨタ シエンタ)
P80系(ダイス)、170系、今回10系とシエンタを3台乗り継ぎしてます(初期の丸目はど ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
納車日は2018年2月3日(土) 基本、嫁carです。 【 車名】 ・トヨタ シ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation