• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あべちゃん@わーくちゅのブログ一覧

2018年06月29日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:使った事もないし、知らなかった。

Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:汚れ取りを基本に!

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/06/29 20:52:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年06月25日 イイね!

バッテリー、エアクリ交換しました

まいど、あべちゃん@愛知です。

本日(6月24日(日))の弄りは少し前から「何シテル!」にもうpしたブツを効果していきます。

まずは、バッテリーの交換します。


前の「Blue Battery caos N-60B19/C6」が約3年の役目を終えました。

その代わりに、先週の楽○セールを調べていたら送料無料、それに廃バッテリーも無料回収で5,000円(税込)だったので即注文しました。

そして初めての購入になりますが、バッテリーの寿命判定ユニットの「Life WINK」

もついでに購入。

こちらは1,489円(税込)で送料150円(メール便)ですが、バッテリーと同梱したので送料無料です(^ω^)

まずは交換前のボンネット

(※以前撮った画像を借用)

まずはバッテリーを外しならついでTAKE OFFスーパー元気くんも外し、更にスロットルバルブも外して

黒ずんた先端

も清掃しました。

後は新しいバッテリー

をエンジンルームに

収め、配線、「Life WINK」もセット

しておきます。

これで充電不足か否かの判断がランプで警告するので強い見方が出来ました(۶•̀ᴗ•́)۶






次ですが、こちらは某オクで遊び半分で入札したら落札

しちゃいました(ノ∀`)アチャー

社外品とは書いてありますが、
「Jworks Ultra power Cleaner」

だと思われます。

これで、エアクリ交換も3回目になりますね。

まずなそのまま付けようと思いましたが固定出来すorz

本体の固定部品が不足していると思いますが部品がなければ他のもので代用です。

今回はボルト、ワッシャー、カラーで仮組付けしました。


でも毒キノコのガタツキが酷いですが1番上の息子が昼飯を待っていたのでとにかく車が動く所まで作業をしました。

やはりオイルキャッチタンクのホースが短い

ですが、そのまま取付けてマックへGO!

と、その前に予定外のイベント発生!

娘が急遽帰ってきましたΣ( ̄□ ̄;

娘は本日一日部活の予定のはずが先生の都合で急遽帰宅。

一日部活ですから弁当を持たせていましたので、昼飯は弁当を食べさせ、おやつの時間にマックに連れていく事で了承してくれました😅

やはり昼時は混んでいましたが、すぐに席も確保出来、昼飯を食べる事が出来ました。

(※画像のメニューは自分用です)


食べた後はお昼寝・・・(‘、3_ヽ)_

15時過ぎに娘を連れてマックへ行き、結局自分と同じセットメニュー食べました。

その後は某道を走り、そのままカインズに行き、キャッチタンクへ繋ぐホースを2m(720円)

とスポンジ材(粘着タイプ)

を購入して自宅に帰宅。

すぐにボンネットを開けると毒キノコの

塗装が剥げている・・・orz

まずはタワーバー接触箇所に以前購入したゴムシート

を切って、タワーバーにバンドで固定。



もう一箇所はこちらにスポンジを切って張り付け。

これで傷は付かないかな?

後はホースを交換して

作業完了!(۶•̀ᴗ•́)۶

今日の弄りはこれで完了ですが、部品代を稼ぐ為に15インチアルミホイール、スーパー元気くんの売却しないと!

誰か買って下さい(-人-)


以上・・・
Posted at 2018/06/25 19:23:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年06月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【 fcl. LEDヘッドライト 】

Q1. ご希望のバルブ形状は?
回答:H4

Q2. ご希望の色は?(イエロー・ハロゲン色)
回答:ハロゲン色

当選のご連絡お待ちしています<(_ _)>

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【 fcl. LEDヘッドライト 】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/06/18 19:01:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年05月27日 イイね!

カーナビ付けました

まいど、衝動買い第2弾をうpする、あべちゃん@愛知です(マフラーより先に買ったんですが)

本日の午前中はとにかく寝ていました(‘、3_ヽ)_


午後でも14時位から衝動買いネタを付けないと思い重い腰を上げました。

まずは以前に「何シテル!」でも上げたブツ着弾!( 'ω'o[Now]oです。

この中身はこちらになります(∩´。•ω•)⊃ドゾー

【ECLIPSE AVN135MW(2015年製)】

になります。

また某オクで何だかんだで落札しちゃいました(ノ∀`)アチャー

(※本当は地デジ内蔵を狙っていたのに)

まあそうは言っても落札しちゃったので付けます。

取付が忙しくて画像はないですが、まずは不要な配線もありますのでその整理から・・・。

そして以前の【ECLIPSE AVN550HD】

を外しました。

以前よりモニターの幅が広くなりましたので付属の隙間隠しの部品は不要になりました。

後、年式では2009年→2015年ですが多少は互換性あると思い試しましたが、使えたのはワンセグ&GPSフィルム、ラジオ、バックモニター配線だけでした(※ビーコン使えなくなりましたorz)

とにかく暗くなるまでには最低でも動作確認とそれなりの片付けは終わらないと思い頑張りました😅

結局こんな感じになりました。


ナビの地図データーも2009年版

から

2015年版

になりました(*⌒▽⌒*)

後は動作確認しましたが普通に動きました。

でも配線をちょこちょこ弄っていたので追加メーター「油温」「油圧」「バキーム」が、

動作していません(ノ∀`)アチャー

更にメーターのエンジンチェックランプ

まで点灯するとはorz

今回は時間が無かったし、暗くて細かく見えなかったので。

この辺は後日原因究明していこうと思います。



以上・・・
Posted at 2018/05/27 23:44:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年05月20日 イイね!

ラグーナテンボスに行ってきました

まいど、今日は家族サービス?のあべちゃん@愛知です。

本日はラグーナテンボスin蒲郡にて会社のユニオンカーニバルが開催されましたので行ってきました。

今回はラグナシアがメイン会場で開催されますが、会場に入る為チケットを購入しようと並んでいましたが思いましたが、嫁もそうですが人混みに耐えれなくなり会場を避け、11時から社員枠で予約した「サニー号」

の遊覧船乗り場に行く事にしました。

でも少し早く着いたのでフェスティバルマーケットで時間を潰し、出航15分前に遊覧船乗り場に行きました。

今回は嫁、一番上の息子(自宅でお留守番)は乗らず、娘と下の息子と3人で乗りました。


乗船前に船首のライオンの口が開き「ガオン砲」を発射!

(※白い煙が・・・)

そして船内を探索します。

まずは入って左側に

【キャプテン ウソップ】


その奥にはコックの

【黒足サンジ】


後ろには船医の

【青鼻トナカイ チョッパー】


そして二階に上がると考古学者

【ロビン】


先に行くと外に海賊殺しの

【ゾロ】


ここから船尾に上がるとソウル・キングの

【ブルック】

(※全体撮るの苦労しました)

その右側に入ると食堂があり、そこには泥棒ねこの

【ナミ】


そして船首の方に行くと船大工(自称変態)の

【フランキー】


そしてその後ろには海賊王になる

【モンキー・D・ルフィ】


他にもいろいろ撮りましたが今回は海賊船サニー号の乗船クルーのみ紹介だけにします(※詳細は皆さん乗って見て下さい)

そして時間になりましたので一路三河湾をぐるっと回る30分間の航海になります。

船内からの風景を_(⌒(「📷ω')」






実は出航して少し出てから後方を見ると

【ローとドフラミンゴ】の対決が・・・

(※遊覧船後で現地へ確認)

感想として天候もたまに日差しも出ましたが曇っていてとても気持ち良い涼しさでした。

ただ問題なのは遊覧船の時間が30分って事もありとにかく旋回し過ぎで船に弱い人は船酔いする可能性大です(※息子も船酔いの餌食に・・・(笑))

まあこんな感じで遊覧船を堪能しました。

昼飯はフェスティバルマーケット内にある

【マクロユッケ丼(味噌汁+お新香付)】

を食べましたが、はっきりいって不味いですorz

理由は胡麻油が強過ぎてご飯にしっかり混ぜても醤油タレが辛くなり、マグロの切り身と絡まないのでまるで単品(マクロの切り身とご飯(タレ付き))で食べた感じでした。

でもエビの味噌汁はしっかりダシが出て美味かったです(これで赤味噌なら)

その後もフェスティバルマーケットを探索、ソフトクリームを食べて駐車場に戻ると変なホテルに見慣れない車が・・・。

良く見ると

【ランボルギーニ】の御一行様の車が数十台いましたΣ( ̄□ ̄;



後で調べましたがこちらは「ランボルギーニ アヴェンタドール」みたいです。

新車なら4,490万~5,179万円する価格になります。

こんな高級スポーツカーが、それも十数台も来ているなんで、何かのオフ会ですかね?

まあ目の保養も出来、帰りはauでミスドのクーポン(150円)がありましたので帰りに買って帰りました。

とにかく日に弱いおいらはそのまま晩まで寝てました(‘、3_ヽ)_


以上・・・


【おまけ】

もう「何シテル!」でもうpしましたが、ナミ&ロビンのお宝ショットを公開します(笑)

まずは【ナミ】


最後は

【ロビン】


目の保養は出来たでしょうか?

ではまた!(爆
Posted at 2018/05/21 00:39:11 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日の昼ラーは「すずらん」さんへお邪魔しました。
注文は、「細麺豚骨セット(焼飯)」にトッピング(3品まで無料)に「おろしにんにく+海苔(2枚)+魚粉」です。
実食しましたが、普通に美味しかったですが、おろしにんにくの味変したら更に美味しくなりました😄」
何シテル?   08/31 19:29
まいど!「あべちゃん@わーくちゅ」です。 早いもので、みんカラ登録から令和5年5月で13年目。 令和3年3月7日から「アルトワークス(HA6S 3型...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2021年3月7日に納車して約4年2ヶ月(2025年5月1日現在)になります。 今も押し ...
ダイハツ エッセ MONSTER ESSE (ダイハツ エッセ)
毎日?冬眠中!!
トヨタ シエンタ 嫁3号? (トヨタ シエンタ)
P80系(ダイス)、170系、今回10系とシエンタを3台乗り継ぎしてます(初期の丸目はど ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
納車日は2018年2月3日(土) 基本、嫁carです。 【 車名】 ・トヨタ シ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation