早いものでもう8月終盤に入ろうとしています、とりあえず生きてはいますwまあ、皆さんお盆で色々動いてたりしてますね、うちも恒例の高知へ帰省でしたでは文字で流れを9日夜台風近づいてますが、10日に関西直撃っぽいので早めに出て迂回ルート通ることを親父と相談で決行、この時点で明石・瀬戸大橋は通行止め確定中↓10日夜中走って案の定明石・瀬戸大橋は無理、初めてしまなみ海道とおりました↓お盆中点滴で栄養取るしかなくなった母方祖父のおみまいやらでごそごそと、ちなみに田舎は去年最高気温をたたき出した江川崎近くでしたが今年は水害で水の都に・・・水道断水とかね・・・・あぁ、うちの祖母宅近くはなんとか大丈夫でした、うちらが行く前日はぎりぎりまで川の水が上がってきてたようですが(汗いつもなら川で泳ぐのですが、今回は四万十川はずっとにごり出てましたし、祖母宅から徒歩10秒の目黒川は1日くらい水が透き通りました、まあ、週末の雨で再度にごりましたが(汗四万十川のほうでは有名どころのキャンプ場などで週半ばにカヌーやらで水遊びしてたようですが・・・怖いわ~wあとお祭りとか、いつもどおりです。いつも以上にごろごろしてましたwww↓16日朝出発、母の祖父宅によっていつもどおりに帰ろうとすると親戚の方が・・・いつも行くルートの大正付近で地すべりあり、というか、リアルタイムで見学してくるという(ぇぇぇ中村地区のほう海岸側を走ってかえってきました以上、いつも以上にデンジャラスな帰省となりましたwあ、帰省につかった車が実家の新車ハスラーでしたが、性能に笑えました色々と!!今の軽自動車すごいな~(遠い目