• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月25日

バケペンでまいこサン10月 惨敗

さぁ、まいこサンで撮ったペンタ6×7のフィルムが現像からあがりました

ちなみに35mmはやはり全滅でしたよ(汗

ペンタ67もほとんど全滅・・・・・・・・・・・というか全滅?(滝汗


なんとか見れるかな?というのをアップです




弩アンダーだけど雰囲気は出てる?(言い訳






続きましてドールちゃん・・・最初に言います、申し訳ありません!!(滝汗


F2.4の開放、バックが完全にぼけてますね、というか車もドールの膝すらもボケてます・・・どんだけピント浅いのか改めて思う((汗


F10の絞り気味、f10でもバックがやばいくらいにぼけてる

ちなみにF2.4のほうのバック+車体に露出あわせたかんじになるとこう

なります、バックのぼけ具合がよくわかる・・・

日陰ぎみだったのでポジの独特の色が出すぎちゃってますね、そしてピントが何処に合わせてるんだと(汗
ほんとヨタCさんに申し訳ない(滝汗
もっと精進せねばなりません

あまりにも惨敗だったので現像受け取ってからカメラ店はしごで露出計を見て回ってきました、物がない、高すぎるで凹み気味w

各フィルムの特性やネガの使用なども考慮して、きっちりと露出はかれるように参考書とかも欲しいところです
ブログ一覧 | まいこサン | 日記
Posted at 2014/10/25 21:51:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/2)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

おかわり
こしのさるさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

本日ランチ後😋丸広百貨店へ
くろむらさん

実録「どぶろっく」179
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年10月26日 6:02
フィルムはデジタルとは違って難しいんですね

シャッターを切る感覚はたまらないですが
やっぱりフィルムには手を出さないでおこうと思います(爆)
コメントへの返答
2014年10月26日 7:16
しまった、更に深い沼に誘うつもりがドン引きされた( ̄□ ̄;)!!

まあ、普通に露出計動いてるのは大丈夫ですよ、いくらポジでも普通に見れますから・・・
古い機材はさすがにピンポイントで計らないとだめだな~(滝汗

こんど1Vにフィルム突っ込んで貸し出しましょうか~(笑
2014年10月27日 17:28
こんばんは〜
(連コメで失礼します)

ポジフィルムでしたかぁ〜
ある意味、管理も扱いも繊細なポジで
撮影に挑む気持ちに拍手ですよ〜!
コメントへの返答
2014年10月27日 20:40
連コメも歓迎ですよ~(笑

せっかくの中版なのでポジですね~

何気にフィルム単体の値段もネガとそう変わらないのでポジがメインです
一応ネガも在庫あるんですけどね~夜とか光のない場合に優先して使うので結構使用頻度がないです(汗

ただ、今回は使うべきだった・・・日なたと日陰が混在するときにこうも難しいとはOTZ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガチアワ コーティングシャンプー】 http://cvw.jp/b/751497/44926646/
何シテル?   03/13 20:40
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 徒歩 その他 徒歩
ハイドラ確認用
その他 カメラ その他 カメラ
所有カメラ類のご紹介 というよりも、お馬鹿な散財の足跡です!! イベントなどの写真はこ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation