
今日は運動会の予定だったのですが、昨日の時点で既に日曜への延期が決定していました。天気予報が思いっきり雨でしたので、コレは致し方ないかと。。。
が、朝起きてみると雨なんか降ってません。9時になっても降りません。10時になっても降りません!おい、気象庁。。。今でも思いっきり晴れてるぞ!
ってことで、フラっと近所のホームセンターへ行ってみると、気になるアイテム発見。
「CCウオーター」
ビタミンC入りの飲み物みたいな名前です。
初めて見ました。某零水のすぐ隣にコーナーが設置されています。メラメラの対決姿勢です!
なんでも、一般的な撥水性ではなく、コレは疎水性だそうです。小型のモニターに紹介映像が流れていました。今あるコーティング剤がイマイチ気に入っていないので、クリーナーとセットでつい衝動買い。。。その足で早速洗車場へ向かいます。
濡れたままのボディーにも使えるとのことですが、よりツヤを出したければ乾いてからにしろとありましたので、一通り洗った後に一度拭き上げてから使います。
が、晴れてはいるモノの生憎の強風でしたので、今日はテストだけにしておきます。施工は、比較できるようボンネットの半分(助手席側)に決定。
手順は、まずクリーナーで下地を作ってから、こいつをピュピュっと吹きかけて、付属のクロスで拭き上げます。

終了後、少し時間がたってからボンネットに水をかけてみました。
左半分:
何も無いように見えますが、ベタっと水がついています。全くはじいていません。。。^^;
右半分:
かけた水は結構イイ勢いで流れていきました。その後に少し水滴が残った状態です。1回しか処理していませんが、なかなかイイ感じだと思います。回数を重ねれば効果が増していくとのことなので、楽しみです!
ツヤに関しては、劇的な変化は感じられません。シルバーなので、少し分かりづらいのかも?数回の施工でどうなるか、見ていきたいと思います。
Posted at 2012/05/26 14:37:34 | |
トラックバック(0) |
カーケア | 日記