• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

学生ニートのブログ一覧

2011年07月09日 イイね!

整備オフ!?

今日はなんとオフ会に参加しました!


AKiO@ekスポさん
えぃぞぅ@ekZEPYERさん
レオスケさん
OTTi&Whiteさん
の5台のekスポーツ
+
☆ぴーちゃん☆さんのRX-7
+
mirudenさん(私のに同乗)

計6台7人のメンバーが集まりました!

で、以前からこの日に赤OTTI-RXさんから譲っていただいたブースト計の取り付けを行おうとおもっていたわけですが
せっかくインタークーラーもはずすんだし、ということでプラグ交換も行うことに

まず、インタークーラーをはずすわけですが・・・カバーをあけると??

※グロ注意
7年分の虫が\(^o^)/
 虫かごのようでした(笑)

えぃぞぅさんに作業していただき、プラグ交換完了

ぜんぜんちがう・・・
 
かなり効果も体感できました
・アイドリング時の振動が少なくなった
・静かになった
・若干力強くなった?
  

ブースト計もAKiOさんにてつだっていただき無事取り付け完了


 
メンテナンスがんばらなきゃな・・・。みなさん、また集まりましょう!
Posted at 2011/07/09 23:04:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月04日 イイね!

オフ会兼ドライブ!!

前回の更新が四月・・・また間隔が開いてしまいましたorz

近所に住むmirudenさんと富良野のほうへドライブに行ってきました

いつもはガラガラの夕張ICが渋滞しており、やっぱGWなんだなーと実感。

その後三段滝公園で休憩し、

 
お昼を食べ、無事富良野入り。


でも今回はただのドライブではありません

なんと!
AKiO@ekスポさんとオフ会の計画を立てていたのです


ナビの設定ミスで無駄に遠回りし、待ち合わせ場所でまっていると・・・?
私のekの隣に社外マフラーの音をかすかに響かせながら颯爽とAKiOさんが登場!!


早速お互いの車のエンジンを見せ合いっこ(笑)



その後千望峠へ移動。
 なんとシルバーのかっこいいシフトノブをいただきました!!!!

ので早速取り付け。アルミ製?なのでひんやりします(笑)

 

AKiOさんは用事のため、一旦戻ることに。私たちは待ってる間青い池にいくことにしました。

 が、しかし遠かったためついたころにはAKiOさんの用事が終わり、わざわざ青い池に来ていただき再び青い池の近くの駐車場でオフ会開始(ほんとにすみませんでした汗)

お互いそれぞれの車に試乗。なぜかAKiOさんのekの方が静かでした(特にアイドリング)。わが愛車の方が倍近く走っているから?それとも前期、後期の違い?ターボとNAのちがい?バキューム計がかっこよかったです。

ちなみにずっと同じ色だと信じてきたのですが、
私のはA37 ダークグレーメタリック
AKiOさんのは A38 ミディアムグレーメタリックなので、現物を見ると結構違います。その他にも結構前期、後期のちがいが色々ありました。

いろいろ書きたいところですが、とりあえずひとこと。 


ありがとうございました!!!! 

Posted at 2011/05/04 22:33:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月05日 イイね!

ek、本州進出

8月、12月、2月とすばらしい間隔で日記を書いております。

いやそもそもこんな間隔じゃ「日記」とは呼べませんねww

実は、3月の末に家族の引越しの手伝いで青森県に行ってきました。

1日目
秋田港上陸。青森3番目の都市へ。ガソリン不足を心配しながらもこの時点ですでに普通に供給されはじめていました。道中で給油したところ20.62km/lという驚異の燃費を記録(たぶんしっかり満タンにされてないだけ)。

2、3日目
青森某市で新生活のためのお買い物でひたすら市内をぐるぐる。そのため7.88km/lという大排気量車なみの燃費を記録。

4日目
あらかじめ取り付けておいたETCが活躍

5日目
函館港から数百キロひたすら走り、自宅へ

まあこんな感じでした。今回私が走ったのは内陸部と日本海側だったため建物や道路に地震の影響は特に感じられませんでした。

被災地の復興を一刻も早くお祈りしています。




Posted at 2011/04/05 23:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月10日 イイね!

修理、メンテ、車検・・・

またまたお久しぶりです!学生ニートです。

結局あれから
12月の末
マフラーの付け根?交換し、それからハブベアリングのガタをディーラーにて指摘を受け、交換しました。
その結果
マフラーのボボボボっという音が消え、アイドル時の静かになりました!!
ロードノイズだと思っていた音もハブベアリングの交換によって劇的に静かになりました!!

1月末
某カー用品店にてオイル交換をしました。1万キロもオイル交換していなかったたドロドロになっており洗浄?してもらう

2月初旬
車検を受けました。
恐ろしく過走行のため当然一発OKとはいかず・・・。結構色々交換しました。長くなるので整備手帳にでも

車検終了後に事件が!!!

ATFもこうかんしてもらったのですが、おや、オートマのようすが変だぞ?????。滑ってる感じが・・・。回転数だけ上がってスピードが上がらない・・・。慣らし運転が必要なのかなと思いしばらく乗ってみますが・・・やっぱりなんか変。もういちど修理工場に持っていってみるとATFの量が少なかったようで・・・。

足してから再度乗ってみるといつもどおりに!!


と、まあこの3ヶ月で15万以上ekに投資してますorz
でもまあこれで次の車検までは大丈夫でしょう。きっと。





今度はタイミングベルトの交換が迫ってきているんですがね・・・。

Posted at 2011/02/10 00:32:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月15日 イイね!

お久しぶりです

お久しぶりです読者のみなさま???
お久しぶりです!!

みんカラは愛車グランプリでもりあがってるようですね

キャンプの日記以来書いてませんでした

いろいろネタはあったんですけどね。

バンパーぶつけたり、リアワイパー折られたり。なんかついてないなorz

さいきん、エンジン音?がうるさくなっているような気がしてたんですが・・・。

知らないフリしてましたwwww車に疎い母までうるさくなってることに気づき始めたので恐る恐る下回りをみてみると????腐食していたようです。

明日ディーラーにいって見てもらってきます!


Posted at 2010/12/15 22:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー キーレスリクエストスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/751944/car/3048210/6340949/note.aspx
何シテル?   04/29 17:44
学生ニートです。 もう学生でもニートでもなくなってしまいました(*_*) いじりよりも維持りがメインです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 05:28:16
改善対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 21:12:21
フランチャイズなのか何なのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 21:24:20

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
通勤用マシーン。速い、楽しいです。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ミニバンなんて絶対乗りたくないと思っていましたが家庭の事情で‥ 黒以外(管理が大変だから ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
通勤用マシーン さすがスズキの最新エンジン、3G83よりはるかにパワーがあります。全然 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
次こそスバリストになる!と思っていましたが、気が付いたらこの子になってました 燃費以外 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation