• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zumi( ̄ー ̄)のブログ一覧

2015年05月05日 イイね!

小豆島限定 ソフトクリーム

小豆島限定 ソフトクリーム( ノ゚Д゚)こんばんわ!

GW中は家でゆっくり過ごす日がないくらい
色んな所に行って来ました(笑)

瀬戸内海サーキットや
銀パラさんBBQに
実家に帰省と忙しく遊んで来ました。

サーキットやBBQは他の人に丸投げして…

僕の実家は小豆島で
小さな島に色んなソフトクリームがありまして
前々から御当地ソフトを食べ比べしてみたかったので
今回、決行してみました。

①オリーブ園
 プレミアム生クリームソフト ¥500円
 トッピング オリーブリーフ  +¥20円 

 濃厚でクリーミーなソフトで美味い!
 コーンもクッキー生地みたいで美味い♪
 但し、高過ぎるのとすぐに溶ける…(-_-;)


 

②一徳庵(タケサン)
 (左)もろみソフト
 キュウリに付けるモロミをソフトクリームにしてる。
 言われないと分からないレベル。
 (右)みたらし醤油ソフト
 小豆島特産の醤油をソフトクリームに入れて、みたらしソースを掛けてる。
 色んなお店に醤油ソフトがあるが、醤油は店によって違うらしい。 
 みたらしの味が濃すぎて、ほのかに醤油の味がする程度。
 不味くはない。



③佃煮屋さん
 佃煮ソフト
 これも佃煮が入ってると言われないと分からないレベル。
 星は佃煮の材料でもある昆布。
 ウチの娘には、昆布は不評でした(笑)
 
 

④道の駅 オリーブ公園
 オリーブソフト
 オリーブの味なんて分からない…。オリーブ色のソフトクリームって感じ。
 普通に美味しく食べれます。

 

⑤道の駅 ふるさと村
 すももソフト
 旧池田町の特産であるスモモのソフトクリーム。
 僕は今回食べた中で一番好きな味でした。
 少し酸味のあるスモモ味です。

 
 
他にも
香川の特産である和三盆と瀬戸内海の塩で作ったソフトクリームや
濃厚なオレンジソフトクリームなんかもあるけど、小豆島特産じゃないから
今回はパスしました。

今回、分かったけど、短時間で食べるまでなら
3本までじゃないと、美味しく感じられない…(-_-;)

あと、小豆島はフェリー代が高いので観光にはオススメしません(汗)
Posted at 2015/05/05 19:09:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | 日記
2014年11月24日 イイね!

九州ドライブ 最後

九州ドライブ 最後( ノ゚Д゚)こんばんわ!

なんか阿蘇山がすごい事に
なってますね…(汗)

2日目の宿泊地『筋湯温泉
1000年以上の歴史を誇る筋湯温泉で
かつては湯治場として発展。
名物は共同浴場の
「打たせ湯」、「岩ん湯」、「薬師湯」、「せんしゃくの湯」
別府や黒川温泉、湯布院とは違い、華やかさは無いけど
湯治って感じで、落ち着いた街並みが良い感じでした(*^^)v

至る所の側溝から湯煙が上がってます(^O^)



掛け流し温泉なので、至る所から湯が捨てられています(゚A゚;)ゴクリ



最初に日本一の「打たせ湯」に入りました。
暖かいお湯が程良い強さでマッサージしてくれ、僕はハマりました(笑)





宿は、名前は旅館ですが、感じは民宿で価格も民宿並(笑)



馬刺しも出たんで、僕は文句なし!



建物の外には、露天風呂(家族風呂)が2つもあり、お値段以上のお得感がありました(笑)





朝から筋湯温泉の「薬師湯」に入って帰ります。



檜風呂は良い!



お風呂に入った後は、やまなみハイウェイ→湯布院→別府→佐賀関港と
ひたすら帰ります。

佐賀関港では、今まで見た事がない橋が跳ね上げのフェリーだった(笑)



四国に渡り、本場愛媛のみかんを道の駅で買ったんだが、クソ不味かった…(-_-;)

と言う訳で、家族旅行の下見が完了しました(笑)
Posted at 2014/11/28 20:41:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | 日記
2014年11月23日 イイね!

九州ドライブ 2日目

九州ドライブ 2日目( ノ゚Д゚)こんばんわ!



九州ドライブ2日目は
阿蘇山周りをメインに
ドライブします。

まずは1件目
道の駅 佐俣の湯
宿泊施設(ロッジ)がある泊まれる道の駅らしい。
次回はここの宿泊施設を利用してみたい(笑)



残念ながら、営業時間が10時から…
到着した時間が9:30だったんで、足湯に入って次へ向かいます…orz

2件目
道の駅 そよ風パーク
ここの営業時間が12時~(-_-;)
到着したのが11時だったんで、諦めて次へ向かいます…orz

次の目的地は阿蘇山





が、頂上の手前でまさかの立入禁止!?



どうやら、噴火警戒レベルは1(平常)から2(火口周辺規制)に引上げられており
火口周辺1km以内は立入禁止になったんで、次を目指します…(-_-;)
今日、噴火したんでしたっけ?



次は大観峰
晴れており、絶景でした。





強いて言うなら、観光地なんでカップルや家族連れが多く、なんか男二人で悲しくなりました…(T_T)

次は、やまなみ牧場
ここで温泉に入ります。





牧場の温泉と言うことで、牛乳風呂があった(笑)

あと、牧場のソフトクリームは濃厚なミルク味でした♪
次回は飲むヨーグルトと牛乳を飲んでみたい(^O^)



次は、本日の宿泊地『筋湯温泉
に続く。
Posted at 2014/11/26 20:21:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | 日記
2014年11月22日 イイね!

九州ドライブ

九州ドライブ( ノ゚Д゚)こんばんわ!


キイロ君と九州へ
温泉巡りに行って来ました!

九州まですべて高速道路を使用すると疲れるので
休憩が出来る九四国道フェリーを使いました。





九州へ渡ってからは、竹田市にある『御前湯』を目指して走ります。



ここでキイロ君が、他の客から
『湯船にタオル付けるな! (#゚Д゚)ゴルァ!!』
って怒られてました…(-_-;)

その次は、以前atu.さんが泊まった『ブルートレインたらぎ』を目指して走ります。





寝台電車に乗った事の無い僕には、+(0゚・∀・) + ワクテカ +でした。





この宿泊施設の詳細はこちら参照

個人的には、この宿泊施設はアリですが、臭いがNGでした。
あと、ベットが狭いのは良いですが、毛布がベットよりさらに小さく
包まり派の自分には辛い夜だった…orz

あと、隣と上の音がよく聞こえる。
イビキはムカツクくらい良く聞こえる…(# ゚Д゚)
隣は駅だけど、田舎なので電車は通らないから音は気にならないし
車の通りもなく、音は気にならない。
気になるのは、周辺のイビキくらい!!!

あと、駐車場の隣に公園もあるので、子どもが大きくなったら
また来たい(笑)

2日目に続く…

Posted at 2014/11/24 18:53:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | 日記
2014年10月10日 イイね!

はまゆう 偵察オフヽ(^o^)丿

はまゆう 偵察オフヽ(^o^)丿こんばんわヽ(^o^)丿

新酒が出る前にちょっと会社の後輩と
はまゆうに偵察に行ってきました♪




この時期なんであまり期待していませんでしたが
前回の飲み会で飲み損ねた『十四代』をダメ元で
大将にリクエストしてみると…

ちょうどあるから出してくれると♪

その前に、これを飲んでみてと出されたお酒が
日本酒でなく、焼酎でして、焼酎の苦手な僕でも
美味しく頂けました。

お勧めその壱 『天使の誘惑 9年熟成』



大将曰く、普通に売ってる天使の誘惑は4~5年熟成で、これは9年熟成の貴重なお酒だとか!?
焼酎の味を通り越して、ブランデーの様なまろやかさです(汗)
これ1本で今日の飲み代が無料になります。

お勧めその弐 『十四代 米焼酎 鬼兜』



これも飲みやすく、かなり酔います…(-_-;)
天使の誘惑ほどのブランデー感は無いですが、高級そうな味…。
焼酎が飲めないので評価が出来ないです。

帰ってAmazonで検索すると、ビックリする金額が…(T_T)/~~~



お勧めその参 『十四代 極上 純米大吟醸 生酒』



人生で初めての『十四代』でして、クリアでフルーティな味を想像してたら、斜め上を行く味だった。
ジュースの様な甘さですが、さっぱりして美味い(>_<)

これもアマゾンで検索すると…
マジですか!? \25,000???



これが普通に飲めるとは、恐るべし『はまゆう』

後、『森伊蔵』と『魔王』もあったけど量が少なく、常連さん用だから飲ませてくれなかった…orz


シメは岡山駅前の『バリ』でラーメンを食べて終了。


Posted at 2014/10/11 12:09:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲み会 | 日記

プロフィール

「@Eishing++ おめでとうございます!赤ちゃんはホント可愛い」
何シテル?   08/24 19:52
zumi( ̄ー ̄)です。よろしくお願いします。 みんなからは『ズミさん』と呼ばれてます♪ MR-S(ファイナル)とVOXYに乗っています。 バイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GRヤリスブレーキダスト洗浄 超簡単に一瞬でピカピカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 11:38:02
●ックワールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/23 17:43:47
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
70型のVOXYからの買い替え。 新型VOXY(ハイブリッド)と値引き後の値段があまり ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
週末のドライブ用の車です。 だって、この車で走るのが楽し過ぎるもん♪
ホンダ レブル1100DCT ホンダ レブル1100DCT
20年乗ったCBR1100XXからの乗り換え。 もう歳なので、前傾姿勢の速いバイクより ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
通勤車両として購入。 加速が遅く、退屈。 振動が多く、不快。 荷物が乗らない。 軽 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation